海運<不定期専用船>・海洋

タンカー、バルカー、自動車運搬船、LNG船、LPG船、海洋開発、洋上風力発電などに関する最新ニュース

2016年10月17日

中国船社、多目的船を大型化

中国船社、多目的船を大型化 最大5万トン台、ブレークバルク輸出増加で  中国船社が多目的船の大型化を進めている。従来は1万~2万重量トン台だったが、中国船社が3万~5万重量トン台続き

2016年10月17日

ジェンコ、ゲオルギオプロス会長が辞任

ジェンコ、ゲオルギオプロス会長が辞任  ニューヨーク証券取引所に上場するドライバルク船社、ジェンコ・シッピング・アンド・トレーディングは13日、ピーター・ゲオルギオプロス取締役会続き

2016年10月14日

内航船の海外売船が減少、東南アジアの高齢船需要減少で

内航船の海外売船が低調 東南アジアの高齢船需要減少で  内航船の海外売船数が今年に入ってから低調に推移している。内航海運組合総連合会の集計によると、今年1~8月の累計海外売船報告続き

2016年10月14日

ジェンコ・シッピング、優先株発行で1億2500万ドル調達

優先株発行で1億2500万ドル調達 ジェンコ・シッピング  ギリシャ系船主ピーター・ゲオルギオプロス氏傘下の米国上場ドライバルク船社、ジェンコ・シッピング・アンド・トレーディング続き

2016年10月14日

トゥーン、沿岸輸送のケミカル船4隻発注

沿岸輸送のケミカル船4隻発注 トゥーン、LNG燃料で運航可能に  オランダのトゥーン・タンカーズはこのほど、7999重量トン型のケミカル船シリーズ4隻を発注したと発表した。既存船続き

2016年10月14日

中国鉄鉱石輸入量、9月8%増

中国鉄鉱石輸入量、9月8%増 石炭は4割増  中国税関総署が13日発表した9月の鉄鉱石輸入量は前年同月比8.0%増の9299万トンだった。前月比では6.0%の増加、1~9月累計で続き

2016年10月14日

内航オペ、8月の貨物船輸送量4%減

8月の貨物船輸送量、4%減 内航オペ輸送実績、油送船10%減  日本内航海運組合総連合会がまとめた主要内航元請オペレーター(60社)の8月の輸送実績は、リキッド貨物を除いた貨物船続き

2016年10月13日

中国鉄鋼業、構造変化進む、東北特殊鋼が破産重整

中国鉄鋼業、構造変化進む 東北特殊鋼が破産重整  【上海支局】中国の鉄鋼業の構造変化が進行している。国営新華社通信によると、地方政府管轄国有企業で特殊鋼大手の東北特殊鋼集団(遼寧続き

2016年10月13日

JERA、石炭トレーディング事業取得へ

石炭トレーディング事業取得へ JERA、仏電力EDF子会社から  東京電力と中部電力の燃料・火力発電事業合弁会社JERA(ジェラ)は11日、JERAのトレーディング子会社JERA続き

2016年10月13日

ケープサイズ・プールCCL、船隊規模75隻に拡大

船隊規模75隻に拡大 ケープサイズ・プールCCL  ボシマール、ゴールデン・オーシャン・グループ(GOGL)などの海外船社が結成したケープサイズ・バルカー運航プール「ケープサイズ続き

2016年10月13日

CMB、都内でパーティー開催、日本法人設立35周年

都内でパーティー開催 CMB、日本法人設立35周年  大手ドライバルク船社ボシマールを擁するベルギーのCMBグループは11日、日本の関係者を招き都内でパーティーを開催した。オペレ続き

2016年10月13日

パシフィックベイスン、平均収入、市況比2~4割高

平均収入、市況比2~4割高 パシフィックベイスンの1~9月期  香港のハンディバルカー運航大手パシフィックベイスンはこのほど公表した2016年第3四半期(7~9月期)事業報告の中続き

2016年10月12日

VLCC市況、中東/日本、日建て4万ドル突破

中東/日本、日建て4万ドル突破 VLCC市況  VLCCのスポット運賃市況が続伸している。英ボルチック・エクスチェンジの中東積み日本向け指標は10日付がWS(ワールド・スケール)続き

2016年10月12日

中古船価、ケープサイズ反発、スープラは6週続伸

中古船価、ケープサイズ反発 スープラは6週続伸、パナマックス続落  英国ボルチック・エクスチェンジの10日付の中古船価インデックス(船齢5年)は、バルカーではケープサイズが2週ぶ続き

2016年10月12日

商船三井、四国電力と石炭専用船契約、今治造船に140型発注

四国電力と石炭専用船契約 商船三井、今治造船に140型発注  商船三井は11日、四国電力と石炭専用船の外航輸送契約を締結するとともに、同輸送向けに14万400重量トン型石炭専用船続き

2016年10月12日

トラフィグラ、新造MR5隻を売船・再用船

新造MR5隻を売船・再用船 トラフィグラ、MRの保有ゼロに  コモディティー・トレーダーのトラフィグラ・グループは7日、新造MR型プロダクト船5隻の売船・リースバックを実施したと続き

2016年10月12日

日本郵船、自動車船で初のハイフォン寄港

自動車船で初のハイフォン寄港 日本郵船、ベトナム向け完成車輸送を強化  日本郵船は11日、ベトナム北部ハイフォン港向けの完成車海上輸送サービス「Ruffles Ao Dai RO続き

2016年10月12日

相馬港の天然ガス火力発電が事業化

相馬港の天然ガス火力発電が事業化  福島県・相馬港での天然ガス火力発電事業の事業化が決まった。石油資源開発と三井物産が共同出資で設立し、事業化に向けた検討・手続きを進めてきた「福続き

2016年10月11日

≪連載≫ケミカル船、変革と挑戦(下)“米国発”の変化、大競争時代幕開け

≪連載≫ケミカル船、変革と挑戦(下) “米国発”の変化、大競争時代幕開け ■広がる配船バリエーション 「太平洋・大西洋は激戦区になるだろう」(ケミカル船続き

2016年10月11日

ケープ市況、今年最大の1670ドル上昇、再び騰勢強まる

ケープ市況、1670ドル上昇 今年最大の上げ幅、再び騰勢強まる 英ボルチック・エクスチェンジが公表するケープサイズ・バルカーの主要航路平均用船料は6日、前日比1670ドル高い1万続き