海運経営、船主業、船舶金融、内航海運、政策・規制などの最新ニュース
2016年3月10日
「自ら優秀な比国船員育てる」 商船三井、陸上業務の活躍も期待 商船三井とマグサイサイが8日、フィリピンの船員教育研修施設MIS内で記者会見するとともに、商船三井の武藤光一会長、…続き
2016年3月10日
オフショア船の船舶管理業を強化 Vグループ、英国の同業買収 世界最大の船舶管理会社Vシップスを擁するVグループが、オフショア船部門での船舶管理業を拡大強化する。Vグループは8日…続き
2016年3月10日
コロンビア向けFLNGが解約 エクスマール、新たな投入先模索 ベルギー船社エクスマールは8日、南米コロンビアのプロジェクト向けに建造している浮体式洋上LNG生産設備(FLNG)に…続き
2016年3月10日
新造リグ5基の納期延期 トランスオーシャン、ケッペルで建造中 海洋掘削大手トランスオーシャンは8日、シンガポールの海洋大手ケッペル・オフショア&マリンで建造中のジャッキアップ式…続き
2016年3月10日
郵船運航のバルカー、漁船乗組員救助 日本郵船が運航する10万6367重量トン型バルカー“Ocean Creation”が2月28日、フィリピン沖を航行中…続き
2016年3月10日
スタットオイル、中国企業のリグ解約 ノルウェーの石油ガス大手スタットオイルはこのほど、同国トロール・フィールドで運用していた中国チャイナ・オイルフィールド・サービス(COSL)…続き
2016年3月10日
ハビラ、ペトロブラスからPSV解約 ノルウェーのオフショア船社ハビラ・シッピングはこのほど、ブラジル国営石油ペトロブラスからPSV(プラットフォーム・サプライ・ベッセル)&ld…続き
2016年3月10日
大阪港クルーズセミナー開催 大阪港クルーズ客船誘致推進会議と関西クルーズ振興協議会は6日、大阪市内の海遊館ホールで「大阪港クルーズセミナー」を開催した。今月22日、キュナード・…続き
2016年3月10日
神戸港、観光船試乗会を開催 神戸港観光船協議会は4日、旅行会社や観光案内などを対象に「神戸港観光船試乗会」を開催した。試乗会は13回目で35人が参加した。 同協議会は神戸港の…続き
2016年3月9日
海運市場、「16年は大半で低調」 アジア船主フォーラムSERC アジア船主フォーラム(ASF)シッピング・エコノミックス・レビュー委員会(SERC)の第28回中間会合が4日に神…続き
2016年3月9日
財務改善へ大幅減資 現代商船、来週の株主総会で決議 経営立て直しを急ぐ韓国の現代商船は、株式併合による減資を実施し財務体質の改善を図る。来週18日に株主総会を開催し決定する。こ…続き
2016年3月9日
バラスト条約、ベルギーが批准 船腹量残り0.18% IMO(国際海事機関)は7日、バラスト水管理条約とシップリサイクル条約をベルギーが批准したと発表した。バラスト水管理条約の批…続き
2016年3月9日
ブミ・アルマダ、FPSOの解約受ける マレーシアのオフショア船大手ブミ・アルマダは4日、豪ウッドサイド・エナジーからFPSO(浮体式海洋石油・ガス生産貯蔵積出設備)の契約終了通…続き
2016年3月8日
室蘭/宮古航路開設を正式決定 川崎近海汽船、45年ぶりの国内フェリー航路 川崎近海汽船は7日、岩手県・宮古港と北海道・室蘭港を結ぶフェリー航路を正式に開設することを発表した。同…続き
2016年3月8日
日系と提携模索、新工場建設へ 洋上風車基礎最大手のシフ・グループ 海洋構造物の基礎構造や着床式洋上風車のモノパイル(1本杭)式の基礎構造を手掛けるオランダのシフ・グループ(Si…続き
2016年3月8日
商船三井客船、新社長に山口直彦氏 商船三井は7日、グループ会社である商船三井客船の社長交代人事を発表した。新社長に山口直彦常務取締役が昇格する。小林求社長は相談役となる。6月に…続き
2016年3月8日
独立行政法人統合、整備政令を閣議決定 政府は3月4日、海上技術安全研究所、港湾空港技術研究所、電子航法研究所の海上・港湾・航空技術研究所への統合・再編と、航海訓練所の組織・業務…続き
2016年3月8日
神戸港、客船フェスタでにぎわう 神戸市と神戸市客船誘致協議会は5日、神戸ポートターミナルで「客船フェスタ」を開催した。前日に入港した外国クルーズ客船“セブンシーズ・…続き
2016年3月8日
商船三井、機関投資家に安全運航の取り組み紹介 商船三井は4日、機関投資家を招き本社ビルで「安全運航」を主題としたESG(環境・社会・企業統治)IRミーティングを開催した。同社が…続き
2016年3月7日
欧州の設備・知見を日本にも 丸紅やMHIヴェスタス、洋上風力で 国際風力発電展最終日の4日、欧州で洋上風力発電事業を行ってきた丸紅やデンマークに本社を置く三菱重工業とヴェスタス…続き