2000年10月5日
海賊被害の増加を憂慮 日本財団の曽野会長 日本財団の曽野綾子会長は3日の記者懇談会で、海賊被害状況について「今年上期は161件で、前年同期に比べ28%増加し最悪の件数となった」…続き
2000年10月5日
「租税条約締結国とは無関係」と言及 内陸輸送所得課税問題で米財務省幹部 外航海運企業や航空企業が実施する国際複合貨物輸送のうち、米国内陸輸送部分で得た所得を米政府が課税対象にし…続き
2000年10月5日
7,500重量㌧型近海船1隻を新造長期用船 東朋海運、期間5年で2001年6月竣工 東朋海運は、リプレース建造として2001年6月に竣工する7,500重量㌧型近海船1隻を期間5…続き
2000年10月5日
米国にロビー団体「WSC」を創設 欧米アの主要31船社 北米航路に配船している欧米アの31船社はこのほど、米国で海運関係の政策・法案などに対してロビー活動を展開する団体「ワール…続き
2000年10月5日
川汽の新谷会長にポートパイロット名誉賞 米ロングビーチ港、今月20日に授与式 米国ロングビーチ港は3日、海運界ならびに国際貿易の発展に大きく寄与した人物を称える『ポート・パイロ…続き
2000年10月5日
アジア域内コンテナ新サービスを開始 MISC、投入船3隻、21日ラウンド マレーシア船社、MISCは今月4日ポートケラン起こしで投入船3隻により“Intra Asia Dua(…続き
2000年10月5日
ゴールド・マリタイム、東京支店移転 ゴールド・マリタイム(石山惠三社長)は今月30日付で東京支店事務所を移転する。新事務所の住所は次のとおり(電話番号は従来と同じ)。 ▼新住所…続き
2000年10月5日
商船三井、大阪で会長・社長披露パーティー 商船三井は3日、帝国ホテル大阪(大阪市北区天満橋)で生田正治会長、鈴木邦雄社長の就任披露パーティーを開催した。関西の荷主をはじめ経済界…続き
2000年10月5日
日通、ロジスティクス大賞技術賞を受賞 日本通運が開発した国際海上貨物基幹システム「NEXT21」が日本ロジスティクス協会(JILS)主催の第17回2000年度ロジスティクス大賞…続き
2000年10月5日
CESA、ECに対抗措置求める 造船協議決裂、韓国は官民で対応 欧州造船業協会(CESA:Committee of European Union Shipbuilder's A…続き
2000年10月5日
NKK、旧浅野ドック跡地を再開発 埋め立て完了、複合機能市街地に NKKは横浜駅近くの旧浅野ドック跡地の再開発計画を進めている。先ごろドックの埋め立てを完了した。 NKKの総…続き
2000年10月5日
上期の神戸港、4.3%増の113.5万TEU 神戸市港湾整備局の神戸港統計(速報)によると、今年上期(1〜6月)の総コンテナ貨物量は113万5,466TEUで前年同期比4.3%…続き
2000年10月5日
中国、造船鋼材需要190万㌧ 中国の2000年造船鋼材の需要は190万㌧で、このうち60万㌧を輸入する必要がある。中国の関連部署の予測を中国海事報が報じている。 中国の今年の…続き
2000年10月5日
APL、地中海発の大西洋サービス開始マースク-シーランドのスロットを活用 APLは11月を目途に地中海発の大西洋サービスを開始する。マースク-シーランドからスロットを借り受けて実施…続き
2000年10月5日
フィンカンチェリのセストリ造船所で2隻コスタ、105型客船2隻内定/1隻4億㌦ カーニバル・グループのコスタ・クロシエレはこのほど、フィンカンチェリに10万5,000総㌧型客船2隻…続き
2000年10月5日
次回、シミュレーション実験結果公表へ 関門強制水先見直し、官民検討会 運輸省海上技術安全局船員部は3日、関門地区(北九州、下関)の強制水先基準(現行300総㌧)の見直しに向けた…続き
2000年10月5日
米国鉄道の大型合併・集約統合で新ルール STB、来年6月までに最終規則を策定 米国STB(水陸路運輸委員会)は3日(米国時間)、“クラス1レールロード”という範疇に入る米国の大…続き
2000年10月5日
エルフにスエズマックスを定期貸船 商船三井、10月以降の3年契約 商船三井は、9月までの契約でフランスの大手石油会社エルフとスエズマックス・タンカー2隻を対象に定期貸船契約を締…続き
2000年10月5日
舶用機器や部品の調達・物流を管理 富士貿易が新サービス、ネットで閲覧 富士貿易(本社=横浜市中区、藤本幸延社長)は、ユーザーがインターネットで舶用機器や部品の調達・物流を管理で…続き
2000年10月5日
蓄圧型低温タンクの内航LNG船を建造川崎重工、新和ケミカルと検討開始 川崎重工は4日、国内で初めて蓄圧型低温タンク方式を採用した1,000㌧積み内航LNG船1隻の建造で、発注を予定…続き