1. ニュース

-

2000年11月28日

ハーディング、救命艇を大量受注

ハーディング、救命艇を大量受注 ノルウェーの救命設備大手、シャット・ハーディングはカーニバル・クルーズ・ラインの新造客船3隻向けに、救命艇(MPC36)23隻、交通艇(CTL120続き

2000年11月28日

日韓、電子海図作成で協力

日韓、電子海図作成で協力 海上保安庁と韓国国立海洋調査院(旧水路局)は20〜22日、東京で「第12回日韓水路技術会議」を開催した。両国は今後、電子海図の共同試作、技術的ワーキンググ続き

2000年11月28日

首都圏湾奥新空港、南移動で容量拡大など推進

東京湾内南移動で容量拡大など推進 首都圏湾奥新空港、海運への影響を検討  首都圏湾奥新空港研究会は、湾奥新空港の東京湾内建設予定地を当初想定よりも南に4㎞移動させれば、空港容量の続き

2000年11月28日

ケイヒン、連結純利益1億3,300万円に

ケイヒン、連結純利益1億3,300万円に  ケイヒンの2001年3月期連結中間決算は、売上高が240億2,600万円、経常利益が2億700万円、純利益が7,100万円だった。初の続き

2000年11月28日

富士チタン工業、日向工場の電子材料増産、アジアなどに輸出

日向工場の電子材料増産、アジアなどに輸出 富士チタン工業、細島港基点に海上出荷  富士チタン工業(本社=大阪市)は、携帯電話などのコンデンサー原料として需要が急増している電子材料続き

2000年11月28日

ケッペル、石油掘削バージの大型化工事を受注

石油掘削バージの大型化工事を受注 ケッペル、スメドビグから700万S㌦で  シンガポールのケッペル・グループは、ケッペル・シップヤード(Keppel Shipyard)がスメドビ続き

2000年11月28日

ケイヒン、連結純利益1.33億円に

ケイヒン、連結純利益1.33億円に  ケイヒンの2001年3月期連結中間決算は、売上高が240億2,600万円、経常利益が2億700万円、純利益が7,100万円だった。初の連結中続き

2000年11月28日

名古屋港1〜7月、99.3万TEU・15%増

名古屋港管理組合の統計速報によると、今年1〜7月の外貿コンテナ取扱量は前年同期比15.2%増の99万3,269TEUだった。7月は実入りでは輸出(5万8,530TEU)が3.8%の続き

2000年11月28日

大蔵省、船舶特償・圧縮記帳制度の廃止提示

船舶特償・圧縮記帳制度の廃止提示 来年度税制改正で大蔵省が整理案  大蔵省は27日、来年度税制改正の整理・合理化案を運輸省に提示した。海運関係では来年3月末で期限切れとなる船舶の続き

2000年11月28日

川重、潜水艦“いそしお”進水

川崎重工は27日、神戸工場第1船台で防衛庁向け潜水艦“いそしお”の進水式を行った。鈴木正孝・防衛政務次官が命名、支綱切断した。同艦は、新型潜水艦“おやしお”型の5番艦に当たる。船 続き

2000年11月28日

住重、船舶部門の採算は上期、通期とも赤字

船舶部門の採算は上期、通期とも赤字 住重、新造手持ちは2002年末まで確保  住友重機械の船舶部門は、今年度上期の採算が赤字だった。低船価時代に受注した新造船が売り上げに計上され続き

2000年11月28日

佐世保重工、海陸の統括管理システムを新造フェリーに搭載

海陸の統括管理システムを共同開発佐世保重工、新造フェリーに搭載 佐世保重工は、ディーシーアイ(東京都港区赤坂1-7-3、加藤恂一社長)と共同で、トラックとフェリーを組み合わせた「船続き

2000年11月28日

PSAと三星物産、韓国・仁川港でコンテナターミナル開発

韓国・仁川港でコンテナターミナル開発 PSAと三星物産、合弁事業協定を締結  PSAコーポレーションと韓国の三星物産はこのほど、仁川港にコンテナターミナルを開発する合弁事業協定書続き

2000年11月28日

川重、3人乗りジェットスキー発売

川重、3人乗りジェットスキー発売  川崎重工は来年1月1日から、3人乗りタイプの「ジェットスキー 900STX」を発売する。同製品は人気の高いウェイクボードのトーイング(牽引)や続き

2000年11月28日

鐘淵化学工業、住宅用太陽電池、来春から欧州へ輸出

住宅用太陽電池、来春から欧州へ輸出 鐘淵化学工業、全量海上輸送で  鐘淵化学工業は来春から、欧州向けに非結晶型の住宅用太陽電池の輸出を開始する。同社では「米国など他の地域への拡大続き

2000年11月28日

丸全昭和運輸、連結純利益16億5,000万円に

丸全昭和運輸、連結純利益16億5,000万円に  丸全昭和運輸の2001年3月期連結中間決算は、売上高が376億9,300万円、経常利益が16億6,300万円だった。純利益は期初続き

2000年11月28日

9月分竣工量、24隻・119万総㌧

9月分竣工量、24隻・119万総㌧  運輸省運輸政策局が27日発表した造船造機統計速報によると、9月分の船舶建造実績は起工量20隻・87万7,000総㌧、竣工量24隻・118万6続き

2000年11月28日

建恒海運、コロンビア・ベナベンチュラに寄港開始

コロンビア・ベナベンチュラに寄港開始建恒海運、アジア/南米西岸サービスで 台湾の建恒海運(運航船社Powick Shipping Hongkong、日本総代理店=セブンシーズシッピ続き

2000年11月28日

オデンセ造船、1,000㌧吊りクレーンが来年4月稼働

1,000㌧吊りクレーンが来年4月稼働オデンセ造船、組立作業が本格化 デンマークのオデンセ・スチール・シップヤードは、来年4月にも新しいゴライアス・クレーンを稼働させる計画だ。同社続き

2000年11月28日

ハンブルク港駐日事務所、電話番号変更

ハンブルク港駐日事務所、電話番号変更  ドイツ・ハンブルク港駐日事務所(高梨真駐日代表)の電話番号が12月1日付で変更される。新電話番号は03-3443-7511。住所、ファック続き