1. ニュース

-

2015年9月2日

飯野海運、ポストパナマ型バルカー4隻新造

ポストパナマ型バルカー4隻新造 飯野海運、パナマックス/ハンディは縮小  飯野海運は、国内電力会社向けの石炭輸送用にポストパナマックス・バルカー4隻を16年から18年にかけて新造続き

2015年9月2日

三井造船、66型バルカー受注累計20隻規模に

66型バルカー受注累計20隻規模に 三井造船、今年前半にも成約、新市場開拓  三井造船は、次世代の省エネ船として開発した6万6000重量トン型バルカー「neo(ネオ)66BC」の続き

2015年9月2日

サムスン重、成東造船の経営支援

サムスン重、成東造船の経営支援 経営再建へ営業や生産など一部を受託  韓国のサムスン重工が、再建中の成東造船海洋の経営を支援することが決まった。現地紙によると、出資などは行わずに続き

2015年9月2日

三井海洋、ブラジルでFPSO運用開始

三井海洋、ブラジルでFPSO運用開始 三井海洋開発(MODEC)は1日、同社がブラジルのペトロブラスから受注したFPSO(浮体式原油生産・貯蔵・積出設備)プロジェクトについて、7続き

2015年9月2日

大宇造船、再建へ組織再編・資産売却・人員整理で

大宇造船、再建へ組織再編・資産売却・人員整理で  韓国の大宇造船海洋は8月31日、組織再編策などを発表した。組織体制を大幅にスリム化することで効率化する。資産売却と人員整理も進め続き

2015年9月1日

≪シリーズ≫シンガポール舶用ファイル/ナブテスコ・マリン・サービス

≪シリーズ≫シンガポール舶用ファイル 監督・乗組員向け研修施設を新設 ナブテスコ・マリン・サービス・シンガポール  ナブテスコのシンガポール現地法人であるナブテスコ・マリン・サー続き

2015年9月1日

新形式LNG船、国交省が海外普及後押し、安全評価手法確立

新形式LNG船、海外普及後押し 国交省、外国船級交え安全評価手法確立  国土交通省は、日本の造船所が開発した新形式LNG船の中長期的な受注拡大を、安全評価面で後押しする。日本造船続き

2015年9月1日

三菱重工、日立造船からガス供給装置受注

日立造船からガス供給装置受注 三菱重工、LNG燃料機関向け2件目  三菱重工業は8月31日、舶用エンジンを天然ガスで動かすための高圧ガス供給装置を日立造船から受注したと発表した。続き

2015年9月1日

サノヤス造船が新工法、洋上風車タワーを横倒しで曳航

洋上風車タワーを横倒しで曳航 サノヤス造船が新工法、設置作業簡素化でコスト減  サノヤス造船はこのほど、浮体式洋上風力発電用の風車などを横倒しのまま曳航できる設置工法を開発し、特続き

2015年9月1日

現代尾浦、LPG船2隻を受注、船価5000万ドルで

現代尾浦、LPG船2隻を受注 17年納期、船価5000万ドルで  韓国の現代尾浦造船は8月28日、欧州船主からLPG船2隻を受注したと証券取引所に公示した。最終船の引き渡しは20続き

2015年9月1日

バルチラ、新型DFエンジンのLNG船搭載増

バルチラ、新型DFエンジンのLNG船搭載増  バルチラは8月27日、新型の4サイクルデュアルフューエル(DF)エンジン「バルチラ34DF」がLNG船の発電機用エンジンとして搭載が続き

2015年9月1日

IHI、ブラジルで技術フォーラム

IHI、ブラジルで技術フォーラム  IHIは8月27日、ブラジル・リオデジャネイロ州で現地企業や研究機関などを対象に技術フォーラムを開催した。2011年から毎年、リオデジャネイロ続き

2015年9月1日

日舶工、英IMPA展に参加

日舶工、英IMPA展に参加  日本舶用工業会(日舶工)は、9月9日~10日に英国・ロンドンで開催される展示会「IMPA LONDON 2015」に参加する。今年で3年連続。隣接す続き

2015年9月1日

日舶工、英IMPA展に参加

日舶工、英IMPA展に参加  日本舶用工業会(日舶工)は、9月9日~10日に英国・ロンドンで開催される展示会「IMPA LONDON 2015」に参加する。今年で3年連続。隣接す続き

2015年8月31日

ケミカル船の新造商談が盛況、NOx規制背景に新規案件、9月がヤマ場

ケミカル船の新造商談が盛況 NOx規制背景に新規案件、9月がヤマ場  ケミカル船の新造商談が盛況だ。来年1月の起工船からNOx(窒素酸化物)3次規制が適用されることを受けて、年内続き

2015年8月31日

テクノスターら新システム、設計工数が大幅短縮

モデル作成、2カ月が1週間に テクノスターら新システム、設計工数が大幅短縮  造船設計システム開発を手掛けるテクノスター(本社=東京・港区、立石勝社長)はこのほど、日本海事協会(続き

2015年8月31日

NK、CFRPプロペラでガイドライン、世界初の製造・検査基準

CFRPプロペラでガイドライン NK、世界初の製造・検査基準  日本海事協会(NK)は31日、「複合材料製プロペラに関するガイドライン(製造・製品検査編)」を世界で初めて発行する続き

2015年8月31日

神戸監理部、高校で溶接技術の特別授業

神戸監理部、高校で溶接技術の特別授業  神戸運輸監理部と兵庫県高等学校教育研究会工業部会機械系部会は27日、尼崎市立尼崎双星高校で溶接技術特別授業を行った。「造船・舶用工業次世代続き

2015年8月31日

日舶工、神戸大学の寄付講座で工場見学

日舶工、神戸大学の寄付講座で工場見学  日本舶用工業会(日舶工)は、神戸大学・海事科学部での寄付講座「最新舶用機器・技術概論」の一環として、10日にダイハツディーゼルの守山第一工続き

2015年8月28日

海上保安庁概算要求、巡視船など新造11隻を新規要求

巡視船など新造11隻を新規要求 海上保安庁概算要求、ヘリ搭載型など  海上保安庁は2016年度概算要求で、巡視船を中心に計11隻の新造船の整備を新規に要求した。新たに大型のヘリ搭続き