1. ニュース

-

2004年2月24日

ソニー、統合SCMシステム本格稼働へ、調達/製造/物流/販売PFを連動

ソニー、統合SCMシステム本格稼働へ 調達/製造/物流/販売PFを連動 輸入部品物流、混載化推進でコスト減  ソニーサプライチェーンソリューション(SSCS、長谷部忠勝社長)は、続き

2004年2月24日

日正汽船、06年度で売上高200億円、利益率5%

06年度で売上高200億円、利益率5% 日正汽船、船隊整備は11隻・60万D/W 新規に原油、銅精鉱のCOA獲得  日正汽船(本社=東京、山本紀道社長)は2004年度〜2006年続き

2004年2月24日

日正汽船、環境保全・安全運航関連の新システムを採用

日正汽船、独自に技術開発し採用 環境保全・安全運航関連の新システム  日正汽船が環境保全、安全運航を目指し、独自に新規技術を開発し、運航船に採用し始めた。安全運航では03年度から続き

2004年2月24日

佐世保重工、アフラマックス追加受注が有力視

佐世保重工 アフラマックス追加受注が有力視  佐世保重工業は、来月中にも11万5,000重量㌧型のアフラマックス・タンカーを2006年9月納期で正式契約する見通しだ。また、200続き

2004年2月24日

エクセル、シンガポールに2万6,500㎡の新物流拠点

エクセル シンガポールに2万6,500㎡の新物流拠点  エクセルはこのほど、シンガポールの空港物流団地(Airport Logistics Park of Singapore、A続き

2004年2月24日

中国・舟山修繕基地、COSCOと星港資本が260億円投資し大型修繕設備

中国・舟山修繕基地 260億円投資し大型修繕設備建設 COSCOと星港資本の合弁  中国の浙江省舟山で同国最大の修繕ヤードの建設が決まった。中国海事報によると、浙江省経済貿易委員続き

2004年2月24日

神戸港・04年度予算案、港湾保安対策に37億円弱

神戸港・2004年度予算案港湾保安対策に37億円弱、10年ぶり黒字見込む博物館は10月から半年休館、空港は329億円 神戸港は、改正SOLAS条約(海上人命安全条約)に関する港湾施続き

2004年2月24日

ステルマー、EBITDAは6.8%増の1億654万㌦

ステルマーEBITDAは6.8%増の1億654万㌦ ステルマー・シッピングの2003年業績は売上高が前年同期比10.0%増の1億7,624万㌦、税・金利・償却前利益(EBITDA)続き

2004年2月24日

大韓海運、韓国向け一般炭輸送で18年の長期契約

大韓海運韓国向け一般炭輸送で18年の長期契約 バルク・エネルギー輸送を主体にする韓国船社、大韓海運(コリア・ライン)はこのほど、韓国電力公社(KEPCO)の関連会社コリア・サザン・続き

2004年2月24日

ユニバーサル造船、二重船側型のケープサイズで初受注

ユニバーサル造船二重船側型のケープサイズで初受注 ユニバーサル造船はこのほど、二重船側(ダブルサイド)式の20万重量㌧型バルカーを開発し、初受注を獲得したことを明らかにした。納期や続き

2004年2月24日

UPSヤマト・エクスプレス、出荷プロセスをウェブで一括管理

UPSヤマト・エクスプレス出荷プロセスをウェブで一括管理「Ups CampusShip」、世界22カ国で UPSヤマト・エクスプレスは20日、貨物の出荷プロセスをウェブ上で一括管理続き

2004年2月24日

DNV日本地区支配人にビャラガー氏

DNV日本地区支配人にビャラガー氏   デットノスルケベリタスエーエス(DNV:ノルウェー船級協会)の日本地区支配人にピーター・ビャラガー( Peter Bjerager)氏が4続き

2004年2月24日

神戸港厚生サービス協会、神戸港振興協会に統合

神戸港厚生サービス協会、神戸港振興協会に統合  神戸市は、外郭団体見直しの一環で、神戸港厚生サービス協会を神戸港振興協会に統合する。同サービス協会を廃止し、港の維持管理業務を神戸続き

2004年2月24日

日本船舶標準協会、国際分科委員会開催

日本船舶標準協会、国際分科委員会開催   日本船舶標準協会は23日、国際標準化機構(ISC)の分科委員会を日本で開催したと発表した。開 催したのは、「国際標準化機構/石油及び天然続き

2004年2月24日

広島港、国際CT効率化推進を議論

広島港、国際CT効率化推進を議論  官民合同の広島港国際コンテナターミナル物流効率化推進会議が先週開かれ、関係事業者へのヒアリング結果などを踏まえ、ターミナルの物流効率化策を論議続き

2004年2月24日

大阪港、保安対策費15億3,200万円

大阪港、保安対策費は15億3,200万円   大阪市港湾局は今年度2月補正予算案で、改 正SOLAS条約に伴う大阪港の保安対策費として、15億3,200万円を計上した。一般会計(続き

2004年2月23日

日産自動車、中国の車両物流で海上輸送

日産自動車、中国の車両物流で海上輸送 今年、広州から上海・天津向けなどを計画 日本国内物流でも5割が海上輸送に転換   日産自動車は今年、中国での完成車物流で、広州から上海や天津続き

2004年2月23日

ラスガスⅡ向けLNG船、全船韓国建造へ/邦船大手3社と物産が日本連合結成

ラスガスⅡ向けLNG船、全船韓国建造へ 邦船大手3社と三井物産が日本連合を結成 カタールガスⅡ向け20万立方㍍型は3月に入札  エクソンモービル(EM)/カタール国営石油(QP)続き

2004年2月23日

セネターラインズ、3月からアジア/中東航路で新サービス

セネターラインズ 3月からアジア/中東航路で新サービス  セネターラインズは3月から、UASCからのスロットチャーターにより、アジア/中東サービス、AGX(Asia-Gulf-E続き

2004年2月23日

中国・泉州に大型造船所建設、総投資額650億円、敷地170万㎡

中国・泉州に大型造船所建設総投資額650億円、敷地170万㎡ 中国の福建省は約50億元(1元=13円換算で650億円)を投資し、泉州に敷地170万㎡の大型造船所を建設する計画だ。中続き