1. ニュース

-

2006年11月20日

スコルシップ/OMI、ハンディサイズのプロダクト船プールを結成

スコルシップ/OMIハンディサイズのプロダクト船プールを結成 ドイツのスコルシップと米国OMIコーポレーションは、ハンディサイズのプロダクト船プールを結成する。外紙報道によると、来続き

2006年11月20日

名村造船・中間決算、経常赤字6700万円、期初予想よりは改善

名村造船・中間決算 経常赤字6700万円、期初予想よりは改善   名村造船所が17日発表した2006年9月中間期連結業績は、原 材料価格の高騰などが響いて経常損益が6700万円の続き

2006年11月20日

仏・ ジオディス、TNTからフォワーディング部門買収

仏・ジオディス TNTからフォワーディング部門買収  フランスのジオディス・グループは16日、TNTのフォワーディング部門で、旧ウィルソン・ロジスティクスを前身とするTNTフレー続き

2006年11月20日

シノトランス、独小売大手メトロの中国国内物流受託

シノトランス 独小売大手メトロの中国国内物流受託   シノトランスはこのほど、独 小売大手メトロの中国合弁会社錦江メトロ現購自運(METRO Jinjiang Cash and 続き

2006年11月20日

伊・ プレムーダ、LRⅡ型プロダクト船2隻発注

伊・プレムーダLRⅡ型プロダクト船2隻発注 イタリアのプレムーダは14日、韓国のサムスン重工に11万4700重量㌧型プロダクト船(LRⅡ型)2隻を発注したと発表した。傘下のプレムー続き

2006年11月20日

佐世保重工、5期ぶり復配へ、通期純利益が43%増の12億円

佐世保重工 5期ぶり復配へ、通期純利益が43%増の12億円 3期連続黒字で、再建計画の集大成   佐世保重工は17日、2 007年3月期末に1株当たり2円を配当する方針を決めたと続き

2006年11月20日

カルマー・インダストリーズ、豪パトリックからストラドルキャリア5基受注

カルマー・インダストリーズ豪パトリックからストラドルキャリア5基受注 荷役機器大手のカルマー・インダストリーズは、豪州のパトリック・コーポレーションから豪州ブリズベーン港のフィッシ続き

2006年11月20日

サノヤス、通期の経常益9億円に、コスト削減など寄与

サノヤス 通期の経常益9億円に、コスト削減など寄与   サノヤス・ヒシノ明昌の2007年3月期連結業績は、経 常利益が期初見通しの5000万円から9億円となる見通しだ。コスト削減続き

2006年11月20日

澁澤倉庫・中間期、経常利益17.5%増の15億7500万円

澁澤倉庫・中間期 経常利益17.5%増の15億7500万円   澁澤倉庫の2007年3月期中間連結業績は、売上高が前年同期比3.7%増 の284億600万円、営業利益が22.9%続き

2006年11月20日

玉井商船・中間決算、減収減益、経常益72%減

玉井商船・中間決算減収減益、経常益72%減 玉井商船が17日発表した2007年3月期中間決算は、連結売上高が前年同期比13.5%減の23億3000万円、営業利益が69.9%減の2億続き

2006年11月20日

神戸港1〜10月累計、163.4万TEU・5.9%増

神戸港1〜10月累計、163.4万TEU・5.9%増バース別では公共14.8%増、PI6.5%増 神戸港の今年の年間コンテナ取扱量は、昨年をかなり上回りそうだ。兵庫県港運協会調べ(続き

2006年11月20日

伏木富山港、都内で利用促進懇談会、船社と意見交換

伏木富山港 都内で利用促進懇談会、船社と意見交換  伏木富山港ポートセールス推進協議会は16日、都内で船社を対象に利用促進懇談会を開催した。同港は現在、コンテナターミナルの拡張工続き

2006年11月20日

豊橋造船、国内向け大型自動車船2隻を正式受注

豊橋造船 国内向け大型自動車船2隻を正式受注  豊橋造船は17日、自動車運搬船2隻を正式受注したことを明らかにした。いずれも6400台積み。受注者は新来島どっくで、豊橋は下請け建続き

2006年11月20日

ケイヒン・中間期、増収減益、経常益4.7%減

ケイヒン・中間期 増収減益、経常益4.7%減   ケイヒンの2007年3月期中間連結業績は、売上高が前年同期比12.7%増 の240億3700万円、営業利益が6.1%減9億330続き

2006年11月20日

ヤマタネ・中間期、減収増益、営業益15.4%増

ヤマタネ・中間期 減収増益、営業益15.4%増  ヤマタネの2007年3月期中間連結決算は、食品部門の不振で売上高が前年同期比10.7%減の272億9100万円となった。営業利益続き

2006年11月20日

常石造船、THIに研修センター設置、研修開始

常石造船 THIに研修センター設置、研修開始   常石造船はこのほど、フィリピン・セブのTHI(ツネイシ・ヘビー・イ ンダストリーズ<セブ>)に研修センターを建設し、先月23日か続き

2006年11月20日

物流連、トラックの次世代エネルギーで講演会

物流連、トラックの次世代エネルギーで講演会   日本物流団体連合会(物流連)は30日、会 員を対象にトラックの次世代エネルギー問題をテーマに2006年度環境講演会を開催する。日本続き

2006年11月20日

赤阪鐵工所・中間決算、減収減益も利益は予想上回る

赤阪鐵工所・中間決算 減収減益も利益は予想上回る  赤阪鐵工所の2007年3月期中間連結業績は減収減益だったが、利益面では当初予想を上回った。原材料費高騰の影響を受けたが、五面加続き

2006年11月20日

杉村倉庫・中間期、売上高6%増

杉村倉庫・中間期、売上高6%増 杉村倉庫の2007年3月期中間業績(連結)は売上高が前年同期比6.0%増の55億900万円、営業利益が14.3%増の5億4400万円、経常利益が22続き

2006年11月20日

現代三湖、SCIからコンテナ船受注

現代三湖、SCIからコンテナ船受注  韓国の 現代三湖重工はこのほど、インド国営船社シッピング・コープ・オブ・インディア(SCI)か ら4400TEU型コンテナ船2隻を受注した。続き