1. ニュース

-

2007年3月29日

ケミカル船新造商談、コーティング船の発注が活発化

ケミカル船新造商談 コーティング船の発注が活発化 韓国の新興造船所が中心  コーティング仕様のケミカル船の発注が進んでいる。船型は1万3000重量㌧型や1万7000重量㌧型が中心続き

2007年3月29日

メープルツリー・ロジ、伊藤忠から物流施設5棟を取得

メープルツリー・ロジ 伊藤忠から物流施設5棟を取得  シンガポールのメープルツリー・ロジスティクス・トラスト・マネジメント(Mapletree Logistics Trust M続き

2007年3月29日

今治造船、ホームページをリニューアル

今治造船 ホームページをリニューアル   今治造船は4月1日、ホームページをリニューアルする。リ ニューアル内容は現在のところ明らかではないが、今治造船では「船主をはじめ地域社会続き

2007年3月29日

サヴィ・ネットワークス、タイ税関などと提携、荷主の通関時間削減

サヴィ・ネットワークス タイ税関などと提携、荷主の通関時間削減  サヴィ・ネットワークスと電子情報管理大手のウエスタン・デジタルは、タイでのトラック輸送にアクティブ型タグ(RFI続き

2007年3月29日

ハパックロイド、欧州/豪州・NZ航路で4月末から単独運航

ハパックロイド欧州/豪州・NZ航路で4月末から単独運航 ハパックロイドは27日、CMA-CGMとの協調配船で提供するスエズ経由の豪州・ニュージーランド/欧州サービスを、4月末から単続き

2007年3月29日

大阪みなと観光交流促進協、基本計画を策定

大阪みなと観光交流促進協議会 基本計画を策定、30日から資料公開   大阪港振興協会や大阪市、地元企業、学識経験者で構成する「大阪みなと観光交流推進協議会」( 委員長=角野幸博・続き

2007年3月29日

HOSCO、2隻目の改造工事、DH型VLCCに

HOSCO 2隻目の改造工事、DH型VLCCに  海外からの情報によると、中国船社HOSCO(河北遠洋運輸)がシングルハル仕様のVLCCを対象とした2隻目の改造工事に踏み切る。1続き

2007年3月29日

茨城ポートオーソリティ、4月発足、港湾・都市整備を一体推進

茨城ポートオーソリティ 4月発足、港湾・都市整備を一体推進  茨城県の常陸那珂港、大洗港、日立港の3港を運営する第3セクター茨城港湾とひたちなか都市開発が4月1日付で合併し、茨城続き

2007年3月29日

日造協・実態調査報告書、会員の造船売上高、4年連続で増加

日造協・実態調査報告書 会員の造船売上高、4年連続で増加 構外企業の売上増、設備投資が顕著   日本造船協力事業者団体連合会(日造協)は28日、「2006年度日造協実態調査報告」続き

2007年3月29日

日本通運、プライバシーマーク取得

日本通運、プライバシーマーク取得   日本通運は27日、財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)か らプライバシーマークの付与認定を受けたと発表した。認定期間は07年3月2続き

2007年3月29日

HOSCO、総額11億㌦を投じケープサイズ16隻を建造

HOSCO 総額11億㌦を投じケープサイズ16隻を建造  海外からの情報によると、中国船社HOSCO(河北遠洋運輸)が総額11億㌦を投じてケープサイズ・バルカー16隻の新造整備に続き

2007年3月29日

商船三井、第2回キッズ・クルーズを開催

商船三井 第2回キッズ・クルーズを開催 300人参加、イベントと船旅楽しむ   商船三井は27日から1泊2日で、小学校4年生から6年生の児童を対象に客船“にっぽん丸”に よる第2続き

2007年3月29日

アンジェリコシス、STX造船中国にケープサイズ6隻を発注

アンジェリコシス STX造船中国にケープサイズ6隻を発注  海外からの情報によると、ギリシャ船主アンジェリコシス・グループのアナンゲル・マリタイムが、韓国STX造船の中国工場にケ続き

2007年3月29日

丸全昭和運輸、ミュンヘンに駐在員事務所

丸全昭和運輸、ミュンヘンに駐在員事務所   丸全昭和運輸は4月1日付でドイツ・ミュンヘンに駐在員事務所を開設する。ド イツおよび欧州ネットワークの基地として位置づけ、顧客企業の海続き

2007年3月29日

三和ドック、艤装桟橋延長工事を完工

三和ドック 艤装桟橋延長工事を完工 修繕作業の効率化など図る  修繕専業大手の三和ドック(本社=広島県因島市、寺西勇社長)は28日、昨年3月から進めていた船舶修繕用の艤装桟橋延長続き

2007年3月29日

川崎汽船、米国の不動産保有子会社を解散

川崎汽船 米国の不動産保有子会社を解散   川崎汽船は28日、同社の連結子会社である“K”LINE REALTY(N.J.),INC.をニュージャージー州当局との合意により、解散続き

2007年3月29日

ベリーズ船籍、IMO監査スキームに参加、品質向上に注力

ベリーズ船籍 IMO監査スキームに参加、品質向上に注力  ベリーズ国際商船籍(IMMARBE)はこのほど、IMO(国際海事機関)加盟国任意監査スキームに参加することを決めたと発表続き

2007年3月29日

STX造船、VLCCに参入、今年上期に受注へ

STX造船 VLCCに参入、今年上期に受注へ  韓国の STX造船がこのほど、V LCCへの参入方針を明らかにした。地元紙が報じたもので、今年上半期中には受注を果たす見通しだとい続き

2007年3月29日

TSU、重大事故予防プログラムの導入進む

TSU 重大事故予防プログラムの導入進む 日産専用船は適用船舶を拡大へ  ターボシステムズユナイテッド(TSU、本社=東京・墨田区、ミヒャエル・ブラント社長)が提供する過給機の重続き

2007年3月29日

新日本海フェリー、6月に運賃改定、ピーク時以外は値下げ

新日本海フェリー6月に運賃改定、ピーク時以外は値下げ 新日本海フェリー(入谷泰生社長)は6月1日から、旅客、乗用車、手荷物の運賃を改定すると発表した。従来はピークシーズンとその他シ続き