1. ニュース

-

2007年11月12日

シリーズ船舶金融⑨【シティバンク銀行】/差別化図り総合的な金融サービスを提供

シリーズ船舶金融⑨【シティバンク銀行】差別化図り総合的な金融サービスを提供シティバンク銀行 山田俊夫シッピング・ロジスティックス(アジア)本部長 ── 組織体制は。 山田 日本では続き

2007年11月12日

ラサールインベストメント、日本のREIT運用会社を買収

ラサールインベストメントマネージメント日本のREIT運用会社を買収新会社、5年以内に運用規模3000億円に ジョーンズラングラサールグループの不動産投資運用会社、ラサールインベスト続き

2007年11月12日

日本郵船、環境研究所から感謝状、海洋汚染調査に協力

日本郵船 環境研究所から感謝状、海洋汚染調査に協力   日本郵船は9日、同社とグループ会社の日本海洋科学、郵 船クルーズが海洋汚染調査への協力に対して、独立行政法人国立環境研究所続き

2007年11月12日

商船三井、アフリカ航路の合理化加速、積み高は前年比15〜20%増で拡大基調

商船三井、アフリカ航路の合理化加速積み高は前年比15〜20%増で拡大基調06年アジア発貨物量、100万TEU突破 商船三井がアジア/アフリカ航路で取扱量を拡大している。昨年、アジア続き

2007年11月12日

コスコ・パシフィック、ポートサイード港の運営会社に20%出資

コスコ・パシフィック ポートサイード港の運営会社に20%出資  コスコ・パシフィックは8日、ポートサイード港のターミナル運営会社SCCT(Suez Canal Container続き

2007年11月12日

フライングフィッシュサービス、創立20周年記念パーティー開催

フライングフィッシュサービス 創立20周年記念パーティー開催  フライングフィッシュサービス(FFS、河合豊社長)は8日、都内で創立20周年記念パーティーを開催した。荷主や船社な続き

2007年11月12日

乾汽船、市況高騰で大幅増収増益、通期営業益100億円に

乾汽船・中間決算 市況高騰で大幅増収増益、通期営業益100億円に   乾汽船が9日発表した2008年3月期中間決算は、ド ライ市況の記録的高騰を受け大幅な増収増益となった。連結売続き

2007年11月12日

愛知県産業立地セミナー、中部空港・稲葉社長が講演

愛知県産業立地セミナー 都内で開催、中部空港・稲葉社長が講演  愛知県、名古屋商工会議所、愛知県産業立地推進協議会は8日、東京都内のホテルで「愛知県産業立地セミナー2007」を開続き

2007年11月12日

韓国造船所、1〜9月の新造船受注、過去最高の1902万CGT

1〜9月の新造船受注、過去最高の1902万CGT韓国造船所、日本の3倍近くの受注量に大型コンテナ船とバルカーが牽引 韓国造船工業会がまとめた2007年1〜9月の新造船受注量は、過去続き

2007年11月12日

日本通運、売上高1.2%増も営業益10%減

日本通運 売上高1.2%増も営業益10%減 特損拡大で純利益は11.7%減   日本通運の2008年3月期中間連結決算は、売 上高が9243億1600万円と前年同期比1.2%の伸続き

2007年11月12日

明治海運、売船益で純利益2.9倍、コスト増で通期下方修正

明治海運・中間決算 売船益で純利益2.9倍、コスト増で通期下方修正   明治海運が9日発表した2008年3月期中間決算は、新 造船の稼働などによる海運収益の増加により、連結売上高続き

2007年11月12日

オーストリア投資セミナー、阪急、シスメックスなどが新たに進出検討

オーストリア投資セミナー阪急、シスメックスなどが新たに進出検討環境関連事業さらに成長、日系投資急増予測 日系企業でオーストリアに新たに、阪急交通社、シスメックス、オークマ、パトライ続き

2007年11月12日

コスコ・パシフィック、厦門で新ターミナル建設、08年末に一部稼働

コスコ・パシフィック 厦門で新ターミナル建設、08年末に一部稼働  コスコ・パシフィックは8日、厦門で年間処理能力280万TEU規模のコンテナターミナルを開発・運営すると発表した続き

2007年11月12日

日立造船、今年度上期、舶用機関生産31台・56万馬力

日立造船今年度上期、舶用機関生産31台・56万馬力 Hitz日立造船が8日発表した2008年3月期中間連結決算で、舶用ディーゼルエンジンの2007年度上期の売上高は、31台・56万続き

2007年11月12日

サノヤス・ヒシノ明昌、通期営業益22億円に上方修正

サノヤス・ヒシノ明昌 通期営業益22億円に上方修正   サノヤス・ヒシノ明昌は9日、2008年3月期業績予想の上方修正を発表した。中 間期の営業利益を前回発表予想の6000万円か続き

2007年11月12日

近鉄エクスプレス、増収増益、日本地区の収益拡大

近鉄エクスプレス増収増益、日本地区の収益拡大中間配当2円増配、年24円に 近鉄エクスプレスの2008年3月期中間連結決算は、売上高が前年同期比4.7%増の1431億5200万円、営続き

2007年11月12日

ハチソン・ポート・ホールディングス、カラチ港に水深18mの新CT、11年稼働目指す

ハチソン・ポート・ホールディングス カラチ港に水深18mの新CT、11年稼働目指す  ハチソン・ポート・ホールディングス(HPH)は8日、パキスタンのカラチ港でコンテナターミナル続き

2007年11月12日

太平洋海運、純益77%増、バルカー6隻の用船契約を締結

太平洋海運・中間決算 純益77%増、バルカー6隻の用船契約を締結   太平洋海運が9日発表した2008年3月期中間決算は、売上高が前年同期比1.1%増 の58億円、営業利益が1.続き

2007年11月12日

オーストリア進出日系企業、松下電工、堀場など販売拡大目指す

オーストリア進出日系企業 松下電工、堀場など販売拡大目指す 自動車、携帯電話、環境市場を狙う  オーストリアに進出している松下電工、堀場製作所、イサハヤ電子の3社は、別項のとおり続き

2007年11月12日

独 オイルタンキング、南京の化学品ターミナルを買収

独オイルタンキング 南京の化学品ターミナルを買収  タンクターミナルなどを運営するドイツ企業オイルタンキング社は、中国の南京化学工業園区(NCIP)内の化学品貯蔵ターミナルを買収続き