1. ニュース

-

2009年3月26日

海員組合/海友婦人会、環境・雇用対策などに財政出動を

海員組合/海友婦人会 環境・雇用対策などに財政出動を   全日本海員組合と全国海友婦人会は24日、「海洋・貿易・水産・島嶼立国における国民への訴え」と 題する共同声明を発表した。続き

2009年3月26日

ヴォコレクト、“より人間的な”音声を追加

音声物流システムのヴォコレクト “より人間的な”音声を追加  物流業界向けに音声業務ソリューションを提供するヴォコレクト・ジャパン(本社=東京・港区、シソン・セザール社長)はこの続き

2009年3月26日

タイのガス会社、高齢小型LPG船を買船

タイのガス会社 高齢小型LPG船を買船  タイのガス会社シアム・ガス・ペトロケミカル(SGP)は、4106立方㍍型LPG船“New Breeze”(1996年竣工)を510万㌦で続き

2009年3月26日

マースクライン、日本市場、アジアの成長にとって重要

マースクライン日本市場、アジアの成長にとって重要合理化策「streamLINE」を重視 マースクラインはこのほど、本紙の取材に対して、今後の需給見通し、合理化策、日本市場の位置付け続き

2009年3月26日

大新華輪船(煙台)有限公司、日本/華北航路2ループを統合

大新華輪船(煙台)有限公司 日本/華北航路2ループを統合  大新華輪船(煙台)有限公司(日本総代理店=サンキュウシッピング)は今月末から、日本/華北航路2ループを統合する。名古屋続き

2009年3月26日

プロロジス、PP座間Ⅰに太陽光発電装置

プロロジスPP座間Ⅰに太陽光発電装置 プロロジスは、建設中の複数企業向け物流施設「プロロジスパーク座間Ⅰ」(PP座間Ⅰ)に導入する太陽光発電システムの設置工事に着手した。24日に安続き

2009年3月26日

ダミコ、MR型船の売船価格を引き下げ

ダミコ MR型船の売船価格を引き下げ  イタリア船社ダミコ・インターナショナル・シッピングは、信用収縮など最近の情勢変化を受けて、合意していたMR型プロダクト船2隻の売船価格を引続き

2009年3月26日

大阪WTC、近く会社更生法を申請へ

大阪WTC 近く会社更生法を申請へ ビルの民間売却を模索  大阪市港湾局所管の第3セクター「大阪ワールドトレードセンタービルディング」(WTC、大阪市住之江区)は、近く大阪地裁に続き

2009年3月26日

C&重工、マレーシア企業が買収覚書

C&重工 マレーシア企業が買収覚書  経営破綻した韓国の新興造船所C&重工に、買い手が付いた。24日、マレーシア企業と売却の覚書(MOU)を交わしたと証券取引所に公示した。売却対続き

2009年3月26日

VGH、通期業績予想を下方修正

VGH、通期業績予想を下方修正  バンテック・グループ・ホールディングス(VGH)は、2009年3月期通期連結業績予想を修正した。修正後の通期業績は、売上高1400億円(前回予想続き

2009年3月26日

京浜3港、実務者クラスで交流人事

京浜3港 実務者クラスで交流人事  京浜3港の港湾管理者(東京都、川崎市、横浜市)は4月1日付の人事異動で交流人事を実施する。課長補佐、係長など各港湾局の実務者クラスのスタッフを続き

2009年3月26日

交通政策審議会、気候変化に対する港湾政策を答申

交通政策審議会 気候変化に対する港湾政策を答申  交通政策審議会は25日、港湾分科会の防災・保全部会で審議してきた「地球温暖化に起因する気候変動に対する港湾政策のあり方」について続き

2009年3月26日

中国造船業、今年の造船用鋼材需要予測1330万㌧

中国造船業今年の造船用鋼材需要予測1330万㌧ 中国船舶工業行業協会は、同国の今年の造船用鋼材需要を昨年比10.8%増となる1330万㌧と予測している。現地紙が伝えた。同協会が昨年続き

2009年3月26日

DPワールド、アルジェ港でCT運営開始

DPワールド アルジェ港でCT運営開始  ドバイ・ポーツ・ワールド(DPワールド)はこのほど、アルジェリア・アルジェ港のコンテナターミナル(CT)の運営を正式に開始した。これに続続き

2009年3月26日

IHIMU、川汽向け8000TEU型竣工

IHIMU、川汽向け8000TEU型竣工  アイ・エイチ・アイ マリンユナイテッド(IHIMU)は25日、呉工場で建造していた川崎汽船向け8000TEU型コンテナ船“Hammer続き

2009年3月26日

日印共同ワーキンググループを開催

日印共同ワーキンググループを開催   国土交通省は18日、インド・ニューデリーで「 港湾と幹線貨物鉄道の接続性向上に関する日印共同ワーキンググループ」の第2回会合を開催した。同会続き

2009年3月26日

関西クルーズ協議会、「関空旅博」参加

関西クルーズ協議会、「関空旅博」参加  今週28〜29日、関西国際空港で開催される「関空旅博2009」に、関西クルーズ振興協議会が参加する。関空旅博は毎年開催され今回で5回目。昨続き

2009年3月26日

STX造船、FSUの建造契約移転

STX造船、FSUの建造契約移転  STX造船海洋は25日、サムスン物産からFSU(浮体式石油貯蔵・積み出し施設)1基を受注したと証券取引所に公示した。新規受注ではなく、昨 年1続き

2009年3月26日

神戸港、春の客船ラッシュ始まる

神戸港、春の客船ラッシュ始まる  豪華客船“シルバー・ウィスパー”(シルバーシー・クルーズ)が26日、神戸港に寄港するのを皮切りに、クルーズ客船の神戸寄港ラッシュが始まる。28日続き

2009年3月25日

TUI、ハパックの売却完了

TUI ハパックの売却完了 売却価格は44億5000万ユーロ  TUI-AGは23日、ハンブルク市や地元金融機関が共同出資する“Albert Ballin GmbH & 続き