海運<コンテナ・物流>

コンテナ船、港湾、国際物流の最新ニュース。

2017年10月17日

四日市港、8月は13%増の1.7万TEU

四日市港、8月は13%増の1.7万TEU  四日市港管理組合の発表によると、今年8月の四日市港の外貿コンテナ取扱量(実入り・空コンテナ合計)は前年同月比13.1%増の1万6756続き

2017年10月16日

北九州市・港湾空港局長、海空陸の拠点近接の強み生かす

海空陸の拠点近接の強み生かす 北九州市の木本仁港湾空港局長に聞く  北九州市港湾空港局の木本仁局長は「北九州市の強みは、海空陸それぞれの拠点が近接していることにある」と強調、海上続き

2017年10月16日

南星海運、釜石に初の外貿コンテナ航路

釜石に初の外貿コンテナ航路 南星海運、11月から日/中韓サービスで  南星海運(日本総代理店=南星海運ジャパン)は11月から、日本と中国・韓国を結ぶサービス「RBS(E/W)」で続き

2017年10月16日

大阪港の記念セミナー、比高官、日本からの投資呼びかけ

比高官、日本からの投資呼びかけ 大阪港の記念セミナー  大阪で開催されたセミナーでフィリピン政府高官が講演し、日本への輸出や日本企業の進出に期待を示した。  大阪港開港150年と続き

2017年10月16日

伊勢湾倉庫、倉庫業が好調、景気回復後押し

倉庫業が好調、景気回復後押し 伊勢湾倉庫  伊勢湾倉庫(波多野正昶社長)は倉庫・港湾運送事業を中核として、四日市港を拠点に物流事業を展開している。コンテナや燃料、穀物などのバラ積続き

2017年10月16日

津で四日市港説明会

津で四日市港説明会  四日市港利用促進協議会は10日、三重県津市内で中南勢地区「四日市港説明会」を開催した。貿易企業や経済団体などから37社・団体、67人が参加した。四日市港の最続き

2017年10月16日

AWATA、11月に運賃修復

AWATA、11月に運賃修復  アジア/西アフリカ航路の協議協定「AWATA」は11月1日付で運賃修復を実施する。修復額はTEU当たり750ドル。

2017年10月16日

南星海運、日本でのe-サービス正式開始

南星海運、日本でのe-サービス正式開始  南星海運(日本総代理店=南星海運ジャパン)は今月から、日本でのe-サービス「Namsung e-SERVICE」を正式に開始した。e-サ続き

2017年10月13日

石狩湾新港、農水産物輸出増へ港湾機能強化

農水産物輸出増へ港湾機能強化 石狩湾新港、20年にガントリークレーン追加整備  北海道の石狩湾新港は道産農水産物輸出の増加に備え、港湾機能の強化を進めている。国土交通省の支援制度続き

2017年10月13日

ユニフィーダー、コンテナ船1隻をLNG推進へ転換

コンテナ船1隻をLNG推進へ転換 ユニフィーダー  欧州近海フィーダー大手のユニフィーダーはこのほど、LNG燃料への改造工事を実施した初のコンテナ船「Wes Amelie」が就航続き

2017年10月13日

コスコ・シッピング、17年1~9月期は黒字予想

17年1~9月期は黒字予想 コスコ・シッピング  コンテナ船とターミナル事業を中核とするコスコ・シッピング・ホールディングスは11日、17年1~9月期業績において、株主に帰属する続き

2017年10月13日

三井倉庫インターナショナル、越ハイフォンに法人と新倉庫

越ハイフォンに法人と新倉庫 三井倉庫インターナショナル  三井倉庫は10日、傘下のMITSUI-SOKO INTERNATIONAL(三井倉庫インターナショナル)がベトナム・ハイ続き

2017年10月13日

タイ税関、シッピングマーク記載義務化

シッピングマーク記載義務化 タイ税関、ワンハイなどに通達  タイ税関はバンコク、レムチャバンなどタイ向けの貨物について、揚げ地到着が11月13日以降の船積みからB/L上のシッピン続き

2017年10月13日

ケイラインジャパン、京浜地区のコンテナ船受渡業務を集約

京浜地区のコンテナ船受渡業務を集約 ケイラインジャパン  ケイラインジャパンは10日、京浜地区におけるコンテナ船受渡業務を東京に集約すると発表した。現在は東京受渡センターと横浜受続き

2017年10月12日

待機コンテナ船、国慶節で中国荷動き減退し増加

国慶節で中国荷動き減退し増加 待機コンテナ船、145隻・39万TEU  フランスの調査会社アルファライナーによると、10月2日時点の待機コンテナ船は2週間前に比べ2隻減の145隻続き

2017年10月12日

国交省、コンテナ重量確定の検討初会合

コンテナ重量確定の検討初会合 国交省  国土交通省は11日、「国際海上輸出コンテナの安定的な輸送に必要な重量確定・情報伝達等のあり方に係る検討会」の初会合を開催した。  SOLA続き

2017年10月12日

データマイン統計、米国東航荷動き、9月は9%増の136万TEU

9月は9%増の136万TEU データマイン統計、米国東航荷動き  米国のデータマインが11日発表した統計によると、9月のアジア主要10カ国発米国向けの東航荷動き(母船積み地ベース続き

2017年10月12日

APL、アジア発北米向け貨物でスペース保証の新サービス

スペース保証の新サービス APL、アジア発北米向け貨物で  APLは9日、中国の上海、寧波、塩田およびベトナムのカイメップから北米向けの貨物を対象に、繁忙期でもスペースの確保を保続き

2017年10月12日

博多港、上半期外貿コンテナ2%増

博多港、上半期外貿コンテナ2%増  福岡市港湾空港局が10日明らかにした博多港の今年上半期(1~6月)の外貿コンテナ取扱量は、前年同期比2.3%増の42万9769TEUだった。輸続き

2017年10月11日

《連載》名古屋港運・倉庫大手の物流事業③旭運輸

《連載》名古屋港運・倉庫大手の物流事業③ 梱包・営業で物流事業変革 旭運輸 梱包業者常駐、外回り専門部増員  日本郵船グループで名古屋港の港運と物流を担う旭運輸は今年、設立65続き