LA/LB港ピアパス

    2019年3月22日

    LA港/LB港、2月はともに減少

    LA港/LB港、2月はともに減少 米国・ロサンゼルス港とロングビーチ港の2月のコンテナ取扱量は、LA港が前年同月比2.7%減の70万5306TEU、LB港が9.8%減の59万661続き

    2018年10月23日

    LA/LB港、トラック環境規制で新規則導入

    トラック環境規制で新規則導入LA/LB港 ロサンゼルス/ロングビーチ両港は今月から、クリーン・トラック・プログラム(CTP)の第2段階を開始した。CTPは10年前の08年10月に導続き

    2018年10月19日

    LA/LB港ピアパス、来月19日に料金体系を変更

    来月19日に料金体系を変更LA/LB港ピアパス 米ロサンゼルス/ロングビーチ港のターミナルオペレーター12社で構成するWCMTOA(West Coast Marine Termin続き

    2018年9月20日

    LA/LB港、排ガス抑制へ、10月からトラック規制厳格化

    10月からトラック規制厳格化LA/LB港、排ガス抑制へ ロサンゼルス港とロングビーチ港は10月から、トラックに対する港湾への出入り許可の発行を2014年製造モデル以降に限定すると発続き

    2018年6月4日

    ハンブルク港HHLA、コンテナ船初寄港から50周年

    コンテナ船初寄港から50周年ハンブルク港HHLA ハンブルク港の大手ターミナルオペレーター、HHLAは5月31日、同港のコンテナ船初寄港から50周年を迎えたと発表した。50年前の1続き

    2018年5月18日

    LA港、4月は1.3%減の71万TEU

    LA港、4月は1.3%減の71万TEU 米国・ロサンゼルス(LA)港の4月のコンテナ取扱量は前年同月比1.3%減の70万5536TEUとなった。内訳は実入り輸入が2.9%減の36万続き

    2018年4月19日

    LA/LB、ピアパスを全面刷新、平日・夜間で課徴金一律に

    平日・夜間で課徴金一律にLA/LB、ピアパスを全面刷新 米ロサンゼルス/ロングビーチ港のターミナルオペレーター12社で構成するWCMTOA(West Coast Marine Te続き

    2018年4月18日

    LA港、3月は27%減の57万TEU

    LA港、3月は27%減の57万TEU 米国・ロサンゼルス港の3月のコンテナ取扱量は前年同月比26.7%減の57万7865TEUと減少した。2月は2桁増と増加したが、3月は落ち込んだ続き

    2018年3月30日

    HHLA、エストニアで港湾運営に参入

    エストニアで港湾運営に参入HHLA ハンブルク港を拠点とする大手ターミナルオペレーター、HHLAはこのほど、エストニア最大の港湾運営会社「Transiidikeskuse AS」を続き

    • 1