港湾春闘

    2019年6月20日

    港湾春闘、次回小団交は7月8日

    港湾春闘、次回小団交は7月8日 2019年港湾春闘は18日、第4回小団交を開催した。争点となっている産別最低賃金の統一回答の問題や、2月に発生した事前協議違反の問題、中央団交で議事続き

    2019年6月14日

    港湾春闘、組合は早期の中央団交開催を目指す

    港湾春闘、次回の小団交は18日組合は早期の中央団交開催を目指す 2019年港湾春闘は12日、第3回小団交を開催した。争点となっている産別最低賃金の統一回答問題と、2月に沖縄で発生し続き

    2019年6月3日

    港湾春闘、小団交を開催、具体的な進展なし

    小団交を開催、具体的な進展なし港湾春闘、次回は12日 2019年港湾春闘は5月31日、第2回小団交を開催した。主に産別最低賃金の統一回答の問題と、2月に沖縄で発生した中央事前協議違続き

    2019年5月31日

    港湾春闘、きょう第2回小団交

    港湾春闘、きょう第2回小団交前進なければ中央団交申し入れも 2019年港湾春闘は31日、第2回小団交を開催する。争点となっている産別最低賃金の統一回答問題と、2月に沖縄で発生した事続き

    2019年5月15日

    港湾春闘、小団交で最賃問題など議論

    港湾春闘、小団交で最賃問題など議論次回は31日に開催 2019年港湾春闘は14日、第1回小団交を開催した。争点となっている産別最低賃金の統一回答に関する問題と、2月に沖縄で発生した続き

    2019年5月10日

    港湾春闘、最賃統一回答問題は小団交で継続協議

    港湾春闘、毎日曜のストは延期最賃統一回答問題は小団交で継続協議 2019年港湾春闘は9日、第8回中央団体交渉を開催した。争点となっている産別最低賃金の統一回答と、2月に沖縄県で発生続き

    2019年4月25日

    港湾春闘、GW連休中のストは回避、次回団交は9日

    GW連休中のストは回避港湾春闘、次回団交は9日 2019年港湾春闘は24日、第7回中央団体交渉を開催した。組合側が検討していたゴールデンウイーク(GW)連休中の4月28日から5月6続き

    2019年4月24日

    港湾春闘、24日に中央団交、GWスト回避へ正念場

    港湾春闘、24日に中央団交GWスト回避へ正念場 2019年港湾春闘は24日午後1時30分から第7回中央団体交渉を開催する。今春闘では、争点となっている産別最低賃金について労使の主張続き

    2019年4月17日

    港湾春闘、団交再開のめど立たず

    港湾春闘、団交再開のめど立たずGWスト、組合がきょう機関決定 2019年港湾春闘の長期化が懸念されている。争点となっている産別最低賃金の統一回答について労使の主張が平行線をたどって続き

    2019年4月15日

    港湾春闘、異例の平日スト突入

    港湾春闘、異例の平日スト突入GW9日間のスト実施も示唆 2019年港湾春闘は11日、第6回中央団体交渉を行った。争点となっている産別最低賃金の統一回答について労使の溝は埋まらず、通続き

    2019年4月12日

    港湾春闘、大詰め交渉

    港湾春闘、大詰め交渉 2019年港湾春闘は11日、第6回中央団体交渉を行った。今春闘では、日本港運協会が過去3年間と同様、争点となっている産別最低賃金の統一回答を留保しており、組合続き

    2019年4月9日

    港湾春闘、スト回避へ11日に団交

    港湾春闘、スト回避へ11日に団交きょう産別最低賃金のあっせん 2019年港湾春闘は、11日午後1時半から第6回中央団体交渉を行う。今年の春闘では、昨年に引き続き日本港運協会が産別最続き

    2019年4月8日

    港湾春闘、7日のストライキは突入

    7日のストライキは突入港湾春闘、次回団交は未定 2019年港湾春闘は5日、第5回中央団体交渉を行った。焦点となっている産別最低賃金については日本港運協会が引き続き回答を留保したため続き

    2019年4月2日

    港湾春闘、次回団交は5日

    港湾春闘、次回団交は5日 2019年港湾春闘は5日午後1時30分から、第5回中央団体交渉を行う。既に組合は7日の24時間ストライキを通告しており、スト回避に向けた交渉が行われる見通続き

    2019年4月1日

    港湾春闘、31日のスト突入、2年ぶり実施

    31日のスト突入、2年ぶり実施港湾春闘、15日のスト上積み通告 2019年港湾春闘は3月29日、第4日中央団体交渉を行った。組合要求に対して日本港運協会が修正回答を行ったが、焦点と続き

    2019年3月22日

    港湾春闘、第3回団交を開催、31日以降毎日曜のストを通告

    31日以降毎日曜のストを通告港湾春闘、第3回団交を開催 2019年港湾春闘は20日、第3回中央団体交渉を行った。焦点となっている産別最低賃金については、日本港運協会が前回団交に引き続き

    2019年3月7日

    港湾春闘、産別最賃の統一回答は留保

    産別最賃の統一回答は留保港湾春闘、次回は20日 2019年港湾春闘は6日、第2回中央団体交渉を行った。前回団交で組合が出した要求に対して日本港運協会が回答した。焦点となっており、組続き

    2019年2月20日

    19年港湾春闘がスタート、賃上げ・人材不足対応を要求

    19年港湾春闘がスタート賃上げ・人材不足対応を要求 2019年港湾春闘が19日始まった。第1回中央団体交渉が同日行われ、全国港湾労働組合連合会(全国港湾)と全日本港湾運輸労働組合同続き

    2018年12月5日

    19年港湾春闘、2月19日スタート

    19年港湾春闘、2月19日スタート 2019年港湾春闘は、来年2月19日から始まることが決まった。同日に第1回中央団体交渉が行われ、全国港湾労働組合連合会(全国港湾)と全日本港湾運続き

    2018年4月6日

    港湾春闘が妥結、産別最賃は切り離し

    港湾春闘が妥結産別最賃は切り離し 2018年港湾春闘は5日午後から、第5回中央団体交渉を行った。焦点となっている産別最低賃金の問題は2018年春闘から切り離すが、その他の制度問題に続き