2018年4月12日
連載:船舶金融新時代⑪JA三井リース、アセットに軸足 船主向け融資、保有船事業、オペレーター向けオフバランススキームの提供など、多様な船舶事業を手掛けるJA三井リース。船舶ファイナ…続き
2018年4月11日
荷役時も3Dスキャン可能に日本船舶表示、防爆スキャナーで危険物運搬船の設計支援 日本船舶表示は、昨年10月から防爆型3Dスキャナーを活用した船舶向け新設計サービスの提供を開始し、V…続き
2018年4月3日
(4月1日) 【船舶海洋事業部】 ▼営業部長 宮島康一 【住友重機械マリンエンジニアリング】 ▼取締役 修理本部長・伊藤 功=新任 ▼取締役 営業開発本部長補佐・宮島康一…続き
2018年3月28日
船舶輸出組合、造船技術要覧を刊行 日本船舶輸出組合はこのほど、「最新造船技術要覧2018年版(Shipbuilding & Marine Engineering in Ja…続き
2018年3月20日
クウェートKOTC向けVLCC受注渤海船舶重工、船価8000万ドル 海外紙によると、中国船舶重工集団(CSIC)傘下の渤海船舶重工は、クウェート船社クウェート・オイル・タンカー(K…続き
2017年11月8日
修繕ドックの新設・増強が広がる 規制対応の改造需要見込む、不足解消されるか 修繕用のドライドックを建設したり、既存の新造船用ドックを修繕・改造に転用する動きが世界的に広が…続き
2017年1月27日
修繕ドックへ引き合い増加 バラスト条約発効前に再び駆け込み 複数の修繕関係者によると、船主や船舶管理会社から船舶修繕ドックの確保に向けた引き合いが昨年後半から増加している…続き
2016年10月3日
修繕ドック需給が不安定に バラスト規制で繁閑の波激しく 船舶修繕ドックの繁閑の変動が激しくなり、ドックスペースの需給が読みづらくなっている。昨年はバラスト水処理装置の搭載…続き