2019年2月28日
ヤンマー、“いしん”にDF機関と燃料供給システム ヤンマーは27日、商船三井のLNG燃料タグボート“いしん”に、同社がデュアルフューエル(DF)エンジンとLNG燃料供給システムを一…続き
2019年1月30日
ヤンマー、優秀省エネ機器会長賞受賞 ヤンマーは29日、日本機械工業連合会が主催する「2018年度優秀省エネ機器・システム表彰」で、同社の二段過給舶用中速ディーゼル主機関「6EY26…続き
2019年1月21日
「ロボティックボート」を開発ヤンマー、自動着桟システムも開発 ヤンマーは17日、自動航行する「ロボティックボート」の基礎技術と「自動着桟システム」を開発したと発表した。海域調査やイ…続き
2018年10月1日
LNG焚きDF機関を2台受注ヤンマー、バンカリングタンカー向け ヤンマーは9月28日、シンガポールのケッペル・オフショア・アンド・マリンで建造される7990重量トン型バンカリングタ…続き
2018年9月20日
ヤンマー、タグボート向けにDF機関納入 ヤンマーは19日、商船三井が保有する初のLNG燃料タグボート向けに、A重油/LNG二元燃料エンジン「6EY26DF」を2台納入したと発表した…続き
2018年7月23日
ヤンマー、西日本豪雨で義援金 ヤンマーは20日、「平成30年7月豪雨」の被災者支援と被災地復興に役立ててもらうため、義援金1000万円の支援を行うことを決定したと発表した。
2018年4月9日
ヤンマー、Sea Japanで環境対応技術を紹介 ヤンマーは、今月11~13日に東京ビッグサイトで開催される「Sea Japan 2018」に出展し、低燃費と窒素酸化物(NOx)低…続き
2018年4月2日
水素燃料電池船で実船試験海技研・船技協・ヤンマー、安全要件を確認 海上技術安全研究所(海技研)と船舶技術研究協会(船技協)、ヤンマーの3社からなるコンソーシアムはこのほど、水素燃料…続き
2018年3月28日
精製パーム油、舶用機関に使用可ヤンマー、バイオ燃料対応機関を研究 ヤンマーは20日、日本内燃機関連合会の講演会で、植物油を主体とするバイオ燃料に対応した舶用エンジンの研究経過を公表…続き
2018年3月12日
ヤンマー、ボート・オブ・ザ・イヤーの特別賞 ヤンマーは9日、小型クルーザー「X39 EXPRESS CRUISER」が「日本ボート・オブ・ザ・イヤー2017」の特別賞を受賞したと発…続き