2025年4月22日
海上技術安全研究所(海技研)は、5月22日~24日に今治市で開催される国際海事展「バリシップ2025」に出展し、研究内容や施設を紹介する。初日の22日には、内航向け新技術開発や造…続き
2025年4月18日
5月に今治市で開催される海事展「バリシップ2025」に合わせて、次世代内航コンテナ船“ちゅらさん”が今治港に来港し、船内の一般見学会を行う。 &ldq…続き
2025年4月17日
スポーツの力で、海事都市・今治市の企業が、結束を一段と強めている。このほど、5月のバリシップ開催に向けたPR活動の一環として、「バリシップ2025マッチデー」と冠したサッカーJリ…続き
2025年2月26日
今治市で5月に開催される国際海事展「バリシップ2025」に合わせて、期間中の5月22~23日に「バリシップフォーラム」が開催される。日本の海事クラスターを代表する各分野のキーパー…続き
2025年2月17日
愛媛県今治市で開催される国際海事展「バリシップ2025」まで3カ月となり、今治市の船主・造船・舶用メーカーのトップらが今治市長とともに14日、都内で大使館や関連省庁などを訪れ、バ…続き
2024年11月6日
今治市の今治造船と正栄汽船、日鮮海運、瀬野汽船の4社が5日、今治市の未来創生のためとして計20億円を寄付した。海事都市交流委員会では海事展「バリシップ」などに用いる展示会場の整備…続き
2024年10月10日
<座談会参加者(社名五十音順)> エクセノヤマミズ 高橋 良 氏 三貴海運 長嶋弘幸 氏 シップストウエンティワン 酒井耕平 氏 ジャパンシッピングサービス 藤井一郎 氏 …続き
2024年10月9日
<座談会参加者(社名五十音順)> エクセノヤマミズ 高橋 良 氏 三貴海運 長嶋弘幸 氏 シップス トウエンティワン 酒井耕平 氏 ジャパンシッピングサービス 藤井一郎 氏…続き
2024年10月8日
座談会参加者(社名五十音順) エクセノヤマミズ 高橋 良 氏 三貴海運 長嶋弘幸 氏 シップス トウエンティワン 酒井耕平 氏 ジャパンシッピングサービス 藤井一郎 氏 …続き
2024年10月7日
本紙は日本シップブローカーズ協会の協力を得て、ドライバルク・売買船マーケットの現状と今後の見通しをテーマにシップブローカー座談会を行った。今年のドライバルク市況は全船型が1万ドル以…続き
2024年4月15日
「SEA JAPAN2024」中に行われた「バリシップ2025」の開催会見では、バリシップ開催記念イベントとして「今治のキーパーソンが描く海事産業の未来」と題して、今治造船の檜垣…続き
2024年4月12日
愛媛県今治市で開かれる西日本最大の国際海事展「バリシップ2025」が来年5月に開催される。東京ビッグサイトで開催中の「SEA JAPAN2024」で11日、インフォーママーケッツ…続き
2023年9月4日
<座談会参加者(社名五十音順)> エクセノヤマミズ 加納昌樹 氏 ジャパンシッピングサービス 宮本祐二 氏 ユニバーシップ 戸山大輔 氏 <司会> 日刊海事プレス副編集長…続き
2023年9月1日
<座談会参加者(社名五十音順)> エクセノヤマミズ 加納昌樹 氏 ジャパンシッピングサービス 宮本祐二 氏 ユニバーシップ 戸山大輔 氏 <司会> 日刊海事プレス副編集長…続き
2023年8月31日
日本シップブローカーズ協会の協力を得て行う「シップブローカー座談会」で、先日のドライバルク編に続いて売買船マーケット編を実施した。日本船主が売り手として大きな存在感を持つこの市場…続き
2023年8月29日
<座談会参加者(社名五十音順)> アローシッピングジャパン 廣瀬典彦氏 エクセノヤマミズ 上村信幸氏 三貴海運 長嶋弘幸氏 シップストウエンティワン 酒井耕平氏 ジャパン…続き
2023年8月28日
<座談会参加者(社名五十音順)> アローシッピングジャパン 廣瀬典彦氏 エクセノヤマミズ 上村信幸氏 三貴海運 長嶋弘幸氏 シップストウエンティワン 酒井耕平氏 ジャパン…続き
2023年8月25日
本紙は日本シップブローカーズ協会の協力を得て、ドライバルク・マーケットに関するシップブローカー座談会を行った。今年のドライバルク市況はやや低調で、コロナ禍による制約の解消による船…続き
2023年7月3日
<パネリスト>(社名五十音順) 青野海運・青野力社長 瀬野汽船・瀬野洋一郎社長 双輝汽船・河上洋右社長 洞雲汽船・大河内亮介専務 東慶海運・長谷部圭治会長 日鮮海運・阿…続き
2023年6月30日
<パネリスト> ジャパンエンジンコーポレーション・川島健社長 BEMAC・小田雅人社長 三浦工業・宮内大介社長 <司会> 国土交通省・今井新船舶産業課長 ■脱炭…続き