検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:190,765件(16801~16820件表示)

2023年5月23日

共栄タンカー、人事異動

(6月29日) ▼総務部長(総務部副部長)早川成一郎

2023年5月23日

コンテナ船社の運航船隊、MSCが500万TEU突破目前、CMA-CGMが発注拡大

 コンテナ船社の運航船隊が拡大している。海事調査会社アルファライナーによると、運航規模1位のMSCは22日時点で753隻・約495万TEUの船隊を運航しており、コンテナ船社として初続き

2023年5月23日

東興海運、3年で8隻以上新造、基幹船隊拡大、近海船初の完全電子制御機関も

 ハンディサイズ・バルカー/近海船オペレーターの東興海運(井髙建介社長)が基幹船隊(自社船と長期用船)の拡大に向けた新造整備を継続している。2022年度は近海船(ツインデッカー)と続き

2023年5月23日

《連載》展望 船主ビジネス、福永海運・福永社長インタビュー、インデックスと中古船モデルが定着

 福永海運(大分県佐伯市)の福永庄一朗社長は本紙インタビューで、昨年末にハンディマックス・バルカー1隻を中古買船し、これによって同部門が10隻体制になったことを明らかにした。このう続き

2023年5月23日

川崎重工、DPS教育プログラムを構築、NKから認証を取得

 川崎重工業はこのほど、船舶の自動定点保持システム(DPS)の操船者向けの教育訓練プログラムを開発し、日本海事協会(NK)から教育機関としての認証を取得した。海洋工事や今後の市場拡続き

2023年5月23日

ONE、アイルランド支店を開設

 オーシャン・ネットワーク・エクスプレス(ONE)は20日、アイルランドに「Ocean Network Express (Europe) Ltd, Ireland Branch」を続き

2023年5月23日

【ログブック】由井原篤・JERA国内洋上風力事業部長

NTTグループと共に再生可能エネルギー発電事業者のグリーンパワーインベストメント(GPI)を買収するJERA。再エネを柱の1つとして育てるJERAの由井原篤国内洋上風力事業部長は「続き

2023年5月23日

コスタマーレの1〜3月業績、純利益21%増の1.5億ドル

 ニューヨーク証券取引所に上場するギリシャ系船主コスタマーレの2023年1〜3月期業績は、売上高が前年同期比7%減の2億4877万ドル、純利益が21%増の1億4886万ドルだった。続き

2023年5月23日

内航ミライ研究会、コンセプトシップ「SIM-SHIP1」披露、「バリシップ2023」で無料

 内航ミライ研究会(浦山秀大代表理事)は、開発・建造を進めてきたコンセプトシップ「SIM-SHIP」の第一号「SIM-SHIP1」(499総トン型貨物船)を今治海事展「バリシップ2続き

2023年5月23日

「バリシップ」いよいよ今週開催、最新技術紹介、船舶や工場の一般公開も

 今週25〜27日、愛媛県今治市で国際海事展「バリシップ」が開催される。前回2021年は新型コロナウイルス感染拡大により展示会は中止となったため、展示会は4年ぶり。会場ではメーカー続き

2023年5月23日

シーランド、アジア域内航路「JTS」休止

 マースクグループのシーランドは6月で、日本と台湾、中国などを結ぶ「JTS」サービスを休止する。今月16日発表した。この間実施している航路ネットワークの改編にともなうもので、日本側続き

2023年5月23日

ドライバルク市況週間レポート(5月15日~19日)、ケープ5週ぶり反落

 ロンドン市場のバルカー主要航路平均用船料の先週19日付は、ケープサイズが前週末比2908ドル安い1万7459ドルと5週ぶりに反落し、再び1万ドル台となった。パナマックス以下の中小続き

2023年5月23日

世界の1〜3月新造船実績、受注は1割増の1858万トンと高水準、建造量は8%増

 IHSマークイットの新造船データに基づく統計(旧ロイド統計)の速報値によると、今年1〜3月の世界の新造船受注量は712隻・1858万総トン(1115万CGT)で、前年同期比10%続き

2023年5月23日

日本郵船、G7サミットの広報展示に出展、ゼロエミ船導入に向けた取り組み紹介

 日本郵船は、5月18日から22日まで広島市で開催された主要7カ国首脳会議(G7広島サミット)で、国際メディアセンター内の広報展示スペースに出展した。22日発表した。同展示への海運続き

2023年5月23日

中国・コンテナ運賃市況、北米続落も主要航路以外で上昇

 上海航運交易所による5月19日のSCFI指標は、北米東岸向けがFEU当たり16ドル減の2365ドル、西岸向けが56ドル減の1329ドルと引き続きともに下げている。一方、その他の主続き

2023年5月23日

VLGC市況、トン当たり100ドル超、中東/日本、上昇傾向続く

 大型LPG船(VLGC)のスポット運賃市況の上昇傾向が続いている。市場関係者によると、19日付の中東/日本航路の運賃マーケットはトン当たり100.86ドルを示した。トン当たり10続き

2023年5月23日

ダイビル新中計、35年度税引前利益250億円、海外35%、商船三井の非海運事業強化で

 商船三井の不動産事業子会社のダイビル(大阪市北区、丸山卓社長)は22日に発表した新中期経営計画「BUILD NEXT.」で、2035年度の税引前利益目標を250億円(22年度は1続き

2023年5月23日

スワイヤ・バルク、日本造船所にこれまでに14隻発注、都内でセミナー開催

 スワイヤ・グループの中小型バルカー船社スワイヤ・バルクは同社初の日本の金融機関向けセミナーを22日に都内で開催し、これまでに日本の造船所に14隻を発注したことを明らかにした。内訳続き

2023年5月23日

台湾洋上風力「フォルモサ2」、完工式を開催

 JERAは16日、事業参画する台湾苗栗県における洋上風力は映電プロジェクト「フォルモサ2」の完工式典が現地で執り行われたことを発表した。同プロジェクトの据付工事は1月31日に完了続き

2023年5月23日

共栄タンカー、剰余金配当

 共栄タンカーは19日開催の取締役会で、剰余金の配当を行うことを決議した。同日発表した。今年3月31日を基準日として、1株当たり年間配当を20円とする(中間配当なし、期末配当20円続き