日付を指定して検索
~
まで
該当記事:194,217件(143361~143380件表示)
2006年11月7日
日本中小型造船工業会水バラスト処理システムの実船装備2007年度実施予定の事業計画策定 日本中小型造船工業会はこのほど、2007年度実施予定事業を「造船業ビジョン2006」として取…続き
ANZESC 07年運賃修復、1年契約で500㌦/TEU 極東/豪州・ニュージーランド同盟(ANZESC)は6日、2007年の豪州・ニュージーランド向け輸出貨物の運賃修復計画を…続き
石川島播磨重工 「造船は再編・提携が必要」と伊藤社長 新経営方針発表、艦艇事業に資源集中 石川島播磨重工(IHI)は6日、高 収益グループへの変革を重点課題とした2010年3…続き
アングロ-イースタン アジアの最優秀船舶管理会社に選定 香港に本社を置く船舶管理会社アングロ-イースタンは3日にマレーシア・クアラルンプールで開催された「ロイズ・マリタイム・ア…続き
ナイジェリアLNG 新造LNG船最大12隻の調達商談に遅れ ナイジェリアLNG(NLNG)による新造LNG船の調達商談が再び延期となった。海外からの情報によると、最終的な投資決…続き
パンスターライン 旅客数、4日に通年累計10万人初突破 定員増も寄与、今年は12万人超を予想 釜山/大阪南港間で日韓フェリーを運航するパンスターライン(日本総代理店=サンスター…続き
APMターミナルズ ダンケルク港CT会社の株式61%取得 APMターミナルズは2日、フランス・ダンケルク港湾局(PAD)から同港でコンテナターミナルを運営するノルド・フランス・…続き
石川島播磨重工・中間決算 船舶が黒字化、営業益32億円に 通期でも4期ぶり黒字が視野 石川島播磨重工が6日発表した2006年9月中間期連結決算は、船舶部門が32億円の営業黒字に…続き
超高速船の安全対策 国交省、流木対策の国際ルール作り推進 国土交通省は2日に超高速船に関する安全対策検討委員会ワーキング・グループの初会合を開催した。木材と衝突したとされる“ト…続き
釜山新港FTZ第3期優先交渉企業に13コンソーシアム43社日本郵船、三井物産も選定 釜山港湾公社(BPA)はこのほど、釜山新港背後のFTZ第3期に入居する優先交渉相手として、13コ…続き
NOL 第3Q純利益は55%減の1億800万㌦ シンガポール船社NOLの今年第3四半期業績は、売上高が前年同期比ほぼ横ばいの17億5900万㌦、Core EBIT(利払い前の税…続き
船協、税調の後藤議員招き海運セミナー 日本船主協会は20日、第9回海運セミナーを開催する。自 民党税制調査会幹事の後藤茂之衆議院議員が、自民党における税制改正の議論を中心に、…続き
三井造船英国子会社売却で85億円の特別利益船舶の一部棚卸資産で評価損40億円 三井造船は6日、英国子会社三井バブコックエナジー社の持ち株会社MESCO(UK)の株式(三井造船100…続き
阪神内燃機 上期、増収と受注条件改善で増益 通期業績も上方修正、1円増配 阪神内燃機工業の2007年3月期中間業績(非連結)は、販 売量拡大と受注条件改善により増収増益だった…続き
神戸ベイ・シャトル1Dayチケット期限延長 海上アクセス会社(神戸市)は、神戸空港と関西空港を海上で結ぶベイ・シャトルの「1Dayチケット」の販売・有効期限を11月末から12月…続き
カナダ・バンクーバー港 環境大臣がデルタ第3期開発を承認 カナダ・バンクーバー港湾局は6日、ロナ・アンブローズ環境大臣からデルタ・ポート第3バースの拡張工事が環境に大きな影響を…続き
ジンフィ・シッピング 58型バルカー2隻を常石造船に発注 香港船主ジンフィ・シッピング(Jinhui Shipping and Transportation Limited)は…続き
フルノシステムズ、神戸支社の業務開始 古野電気子会社で業務用無線LANシステム大手のフルノシステムズ(本社=東京・墨田区、藤 尾凱司社長)は6日から、神戸支社の業務を開始した…続き
川崎造船、潜水艦“もちしお”命名進水 川崎造船は4日、神戸工場の第1船台で建造中の防衛庁向け潜水艦“もちしお”の 命名・進水式を行った。久間章生防衛庁長官が命名および支綱切断…続き
台塑と長航造船会社が5隻契約 中国造船報によると、台湾の台塑と中国長江航運所属の造船所が新造船5隻の建造で契約した。武漢で10月28日に調印したもので、5隻の契約金額は1億72…続き
大
中