検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:192,531件(14241~14260件表示)

2023年11月24日

【プロフィール】西村繁 氏・飛島コンテナ埠頭・代表取締役社長

 ― キャリアのスタートはトヨタ自動車。入社のきっかけは。  「入社は平成元年で、就職活動時はバブル真っ只中でした。当時、就職先として人気だったのは銀行や証券会社などの金融系でし続き

2023年11月24日

【青灯】脱炭素による荷動き変化が着々と進行

◆低・脱炭素社会に向けて石炭などの炭素系の貨物が減少し、再生可能エネルギーや電化関連の貨物が増加すると予想されているが、中長期的と言われるこの動きにも今年だけでさまざまな進展があっ続き

2023年11月22日

《連載》舶用エンジン新体制、東亜工機、生産力2割増、需要ブームに備え

 舶用低速ディーゼルエンジン向けのシリンダーライナーを手掛ける東亜工機(本社=佐賀県鹿島市)は、新造の大型低速エンジン向けでは国内シェア90%、世界シェア40%を占めるトップメーカ続き

2023年11月22日

邦船大手、エネルギー輸送船の新造整備、中心はガス船、VLCCも一部進展

 邦船大手オペレーターによるエネルギー輸送分野の今年これまでの新造船の整備は、引き続きLNG船やLPG船といったガス船が中心となっている。LNG船は、日本を含む電力会社や商社向けに続き

2023年11月22日

【ログブック】郭野恭弘・全日本マリンサプライヤーズ協会理事

全日本マリンサプライヤーズ協会の研修・懇親会で、中締めのあいさつに郭野恭弘理事(コスモシップサービス部長)が壇上に立った。「子供が幼かった頃、自転車に乗ろうとしては何度も失敗しまし続き

2023年11月22日

LA港、10月は7%増の73万TEU、3カ月連続プラス

 米国・ロサンゼルス港の10月のコンテナ取扱量は前年同月比7.0%増の72万5775TEUとなった。3カ月連続で増加した。ロサンゼルス市港湾局が17日、最新統計を発表した。実入り輸続き

2023年11月22日

川崎汽船、“K”LINE UNIVERSITYを開催、グループの一体感醸成

 川崎汽船は21日、同社グループの経営方針の浸透、グループの一員としての一体感醸成を目的とした「“K”LINE UNIVERSITY 2023」(KLU2023)を東京本社で開催し続き

2023年11月22日

中部地整局、鈴木造船に港湾業務艇発注、四日市港向け

 官公庁船の新造整備として、国土交通省中部地方整備局は、鈴木造船(三重県四日市)に四日市港の港湾業務艇1隻を発注した。官報によると、今年7月中旬に一般競争入札が行われ、鈴木造船が9続き

2023年11月22日

ドライバルク市況週間レポート(11月13日~17日)、ケープ・パナマックス2週続伸

 ロンドン市場のバルカー主要航路平均用船料の先週末17日付は、ケープサイズが前週末比1440ドル高い2万2913ドル、パナマックスが3095ドル高い1万6868ドルと2週続伸した。続き

2023年11月22日

【ログブック】筒井一彰・シーワイズ社長

就航船のデータプラットフォーム事業を行うために常石造船とJDSC、三井物産が昨年秋に立ち上げた合弁会社シーワイズ社。「われわれのミッションは、船舶の生涯価値を高めること。性能の良い続き

2023年11月22日

MSC、イタリア発着の貨物鉄道網を拡充、国営鉄道と合弁会社設立へ

 MSCとイタリアの国営鉄道運営会社フェッロヴィ・デロ・スタト・イタリアーネ(FS)は、イタリアと欧州各港を結ぶ貨物鉄道物流ネットワークを拡大するための合弁会社を設立する覚書に調印続き

2023年11月22日

三井海洋開発、海洋PF向け検査ドローン開発、テラドローンと覚書

 三井海洋開発は21日、ドローン関連のサービスを提供するテラドローン社と海洋プラットフォーム(PF)であるFPSO(浮体式海洋石油・ガス生産貯蔵積出設備)向けの検査ドローンの技術開続き

2023年11月22日

中国の新造船受注、1~10月は6割増の6106万重量トン、過去10年で最高のペース

 中国船舶工業行業協会(CANSI)が17日発表した今年1~10月の中国造船業の新造船受注量は前年同期比63%増の6106万重量トンだった。仮に現在までの受注ペースが続けば、今年の続き

2023年11月22日

中古船市況週間レポート(11月13日~17日)、バルカー、スープラ除き続伸

 英国市場の先週末17日付の中古船価気配値(船齢5年)は、バルカーのケープサイズ/パナマックス/ハンディサイズがそれぞれ2週、5週、2週続伸した。スープラマックスは3週続落した。タ続き

2023年11月22日

【ログブック】ラース・ベッケン/ガードP&ICOO

ガードP&Iが今月日本の各地で相次いでセミナーを開催。来保険年度に向けた契約更新に際し、オーナーズ・ゼネラル・ディスカウント(OGD)の実施を発表した。ラース・ベッケンCOOは「わ続き

2023年11月22日

英国競争当局、CBERの失効を提案、EUと足並み合わせる

 英国の競争当局である競争・市場庁(CMA)は17日、欧州委員会が先月に決定した定期船のコンソーシアムに対する独占禁止措置の適用除外を延長しない方針に合わせ、英国においても同措置を続き

2023年11月22日

ノーススタンダード、外航船保険料基準、5%引き上げ

 ノーススタンダードはこのほど、2024保険年度(24年2月20日から1年間)の保険料率について、5%のジェネラル・インクリース(GI=保険料基準の引き上げ)を行うと発表した。今保続き

2023年11月22日

ストルトニールセン、38型ステンレス船最大12隻建造、蕪湖造船で26~28年竣工

 ノルウェーの海運グループ、ストルトニールセンは21日、子会社のストルト・タンカーズが中国民営造船所の蕪湖造船廠とステンレスタンクを搭載する3万8000重量トン型ケミカル船6隻プラ続き

2023年11月22日

マースク、12月にアジア/アフリカ航路再編、南アフリカの混雑対応で信頼性向上

 マースクは12月から、アジア/アフリカ航路を改編する。「FEW2」と「FEW3」、「FEW6」のローテーションを変更するとともに、新たなフィーダーサービスとして「ケープタウン・エ続き

2023年11月22日

東京ガス、洋上風力投資ファンドに出資無料

 東京ガスは17日、英オクトパスエナジーが昨年10月に設立した洋上風力投資ファンドに出資すると発表した。同ファンドは洋上風力と開発プラットフォームへの投資により多様なポートフォリオ続き