日付を指定して検索
~
まで
該当記事:192,464件(13761~13780件表示)
2023年12月12日
日本郵船は8日にノルウェーのヨナス・ガール・ストーレ首相らの訪問を受けた。11日に発表した。長澤仁志会長、曽我貴也社長らが応接し、海運業界の脱炭素化に向けて同社とノルウェーが今後…続き
ロシア船社FESCOは5日、ベトナム・ホーチミン港のSP-ITCターミナルを運営するITC(International Transportation and Trading Jo…続き
商船三井は11日、世界の代表的なESG(環境・社会・ガバナンス)投資指数である「ダウ・ジョーンズ・サステナビリティ・インデックス(DJSI)」のアジア・太平洋地域の企業で構成され…続き
全米小売業協会(NRF)とハケット・アソシエイツは8日、米国主要港における主力貨物である小売り関連の輸入コンテナ貨物量見通しの最新予想と、10月実績を明らかにした。10月は前年同…続き
◆休日に訪れた、静岡県のとある日帰り温泉。入館手続きを済ませ温泉の脱衣所に向かおうとしていると、若い外国人女性に英語で呼び止められた。どうやら、彼女のパートナーが温泉からまだ出てこ…続き
2023年12月11日
北海道と本州日本海沿岸を結ぶ長距離4航路を運航する新日本海フェリー(大阪市、入谷泰生社長)では、苫小牧発のトラックの仕向地が従来の秋田から新潟に切り替わるなど、より距離が長い航路…続き
熊本県ポートセミナーが来年1月29日、神戸市で開催される。主催は、八代港ポートセールス協議会、熊本港ポートセールス協議会、八代港港湾振興協会、熊本港振興協会、熊本県、八代市、熊本…続き
中国税関総署がこのほど発表した2023年11月の主要品目別輸入量は、鉄鉱石が前年同月比3.9%増の1億274万トンだった。石炭は34.6%増の4351万トン。原油は9.2%減の4…続き
情報筋によると、大島造船所は、トルコの木材製品製造・販売メーカーのカスタモヌ・エンテグレ(Kastamonu Entegre)グループ向けに6万4000重量トン型バルカーを受注し…続き
中国のコスコシッピンググループと英エネルギー大手BPは5日、上海で戦略的協力覚書を締結した。 BPは1970年代初めから中国で事業展開している。これまでも両社は、エネルギー輸…続き
基幹労連の春季労使交渉は2年サイクルだが、今年春は総合重工や造船などが1万円超の賃金改善を求めて回答を得た。「回答額平均は、連合と金属労協の集計を上回る結果でした。物価上昇を意識し…続き
阪神国際港湾会社は8日、大阪港の外貿コンテナ貨物を取り扱うターミナルオペレーターを対象に早朝や昼休み時間帯のゲート処理に補助する「大阪港コンテナターミナルゲートオープン時間延長事…続き
RORO船運航大手ワレニウス・ウィルヘルムセンは、欧米を中心に提供するブレークバルク貨物などの輸送エンジニアリングを日本でも強化する。安全な輸送・積み付け計画を作成して証書などを揃…続き
2023年は、3年に渡るコロナ禍が収束して「新常態」に移行したが、ロシア・ウクライナ戦争が続くうえにイスラエルとハマスの戦闘が10月に始まるなど、地政学リスクがさらに高まった。世…続き
米国のドライバルク船社ノルヴィク・シッピング(本社=ニューヨーク)は11月、日本駐在のビジネス・デベロップメント・マネージャーに後藤安直氏を任命した。後藤氏は乾汽船、SSYを経て…続き
今年12月5日に創業170周年を迎えたIHIは、記念のコマーシャルをテレビと動画サイトyoutubeなどで放映開始した。 サイモン&ガーファンクルの名曲『明日に架ける橋』を背…続き
中国・上海で8日まで開催された国際海事展「マリンテックチャイナ2023」では、中国の造船所と設計会社が、新燃料のメガコンテナ船や自動車船など新規開発船を公表し、船級協会からの設計…続き
11月に18万重量トン型ケープサイズ2隻の中古買船を決めたジェンコ・シッピング・アンド・トレーディング。新造発注残では20万重量トン型が多いがジョン・C・ウォーベンスミスCEOは7…続き
キプロス船主レミソラーは7日、上海船舶設計研究院(SDARI)と共同開発した6万5000重量トン型メタノール燃料ハンディマックス(ウルトラマックス級)の設計について、米国船級協会…続き
関西電力は7日、ノルウェーで開発中のゴリアテウィンド浮体式洋上風力発電実証事業について、事業会社を通じて同国石油エネルギー省に環境影響評価計画書を提出したと発表した。同実証事業は…続き
大
中