日付を指定して検索
~
まで
該当記事:190,592件(11701~11720件表示)
2023年12月19日
近海郵船は18日、運航するRORO船の全航路で中古EV(電気自動車)などの乗船を2024年1月1日から一時休止すると発表した。自動車、バス、トラックだけでなく建機も対象。船内で火…続き
各社の建造・受注状況と照らし合わせながら、改めて船種船型別に世界の建造能力を整理する本シリーズ。4回目はLNG船を取り上げる。
ロンドン市場のバルカー主要航路平均用船料の15日付は、ケープサイズが前週末比1213ドル安い3万4107ドル、パナマックスが1836ドル安い1万7096ドルだった。ケープサイズの…続き
都内で開催されたセミナーで船舶管理会社の立場から「最適化」についてコメントしたコロンビア・シップマネージメントのデメトリス・クリソストモウ・アジア地区統括マネージングダイレクター。…続き
福岡市港湾空港局が15日公表した、博多港の9月の国際海上コンテナ取扱量は前年同月比15.9%増の7万6017TEUだった。内訳は、輸出が19.9%増の3万4866TEU、輸入が1…続き
商船三井グループのダイビルはベトナム・ハノイ市の業務中心地区のホアンキエム区に所在するオフィス・商業ビル「63 Ly Thai To」のメジャー持分を取得した。18日に商船三井、…続き
中国国営造船グループ(CSSC)傘下の造船持株会社2社の2023年1〜9月期決算は、いずれも採算が大幅に改善した。鋼材価格軟化などが影響したようだ。 CSSC傘下の上場持株会…続き
JERAは15日、インドネシア国営石油・天然ガス会社プルタミナと、LNG、水素・アンモニアのバリューチェーンなどに関して協業することを定めた覚書を締結した。同日発表した。両社はL…続き
SITCインターナショナルは15日、大鮮造船が建造した1023TEU型新造コンテナ船“SITC Yihe”の引渡式を開催した。同日発表した。式典はオンラインで行い、両社の代表者が…続き
パナマ運河庁(ACP)は15日、2024年1月からパナマ運河の一日あたりの通航予約枠を24枠へと拡大させると発表した。ACPは同運河の水位低下に伴い通航制限を強化しており、1月の…続き
中東/中国航路のVLCCスポット運賃市況は、マーケットレポートによると2023年第50週のWS(ワールドスケール)週平均が58.26となった。前週の平均WS66.36から下落した…続き
三井海洋開発は18日、FPSO(浮体式海洋石油・ガス生産貯蔵積出設備)やFSO(浮体式海洋石油・ガス貯蔵積出設備)向けの補修補強技術「CFRPパッチ工法」を東レと共同開発したと発…続き
中国船舶工業行業協会(CANSI)が15日発表した今年1〜11月の中国造船業の新造船受注量は前年同期比64%増の6485万重量トンだった。今年の年間新造船受注量は7000万重量ト…続き
荷役機器大手カーゴテック傘下の舶用荷役機器大手マックグレゴーは8日、ノルウェーの自動車船運航大手ホーグオートライナーズが中国の招商局重工で建造する、多元燃料ゼロカーボン燃料レディ…続き
日本郵船は18日、SMBC日興証券、フィンテックなどに強みを持つBANQとともに高等専門学校の学生が企業の持つ課題解決に挑み、社会実装に向けたアイデア出しを行う「高専インカレチャ…続き
国土交通省は16日、シンガポール運輸省との間で、グリーン・デジタル海運回廊の協力に関する覚書を締結した。国交省が18日に発表した。覚書に基づき、両国を結ぶグリーン・デジタル海運回…続き
バルチラは14日、アバンス・ガス向けに中国のCIMCグループの南通中集太平洋海洋工程で建造される4万立方㍍型の新造LPG船4隻向けに、カーゴハンドリングシステムと燃料供給システム…続き
電子海図などを手掛けるチャートワールド(ドイツ)はこのほど、最近の商船に対する攻撃事案や、業界団体からの最新の推奨事項を受けて、航路指定・策定サービスのアップデート版をリリースし…続き
海上技術安全研究所(海技研)は、環境・動力系で実施している、温室効果ガス(GHG)削減と環境分析に関する研究を紹介するラボツアーを5日に開催したと発表した。燃焼試験装置、4ストロ…続き
◆今年の夏、出張で新幹線に乗車した際、あれっ、と思った。車内アナウンスで流れるメロディが変わっている。東海道新幹線で20年ぶりに、車内メロディがリニューアルされたのだという。これま…続き
大
中