日付を指定して検索
~
まで
該当記事:190,846件(9861~9880件表示)
2024年3月19日
英国の船舶情報サービス大手ベッセルズ・バリューのデータによると、世界の多目的船(MPP)・重量物船隊は2023年末時点で2018隻で、22年末から2隻増加した。内訳は、ベッセルズ…続き
(4月1日) ▼調達本部長兼調達本部イノベーション推進センター長(調達本部副本部長)西村真吾 ▼調達本部副本部長(調達本部調達部長)吉田 淳 ▼調達本部調達部長(調達本部調達…続き
商船系高等専門学校とフィリピンのアジア太平洋海事大学(MAAP)の学生が練習船で合同実船実習を行った。その開会式で国際船員労務協会の池田良一常務理事は「初めてMAAPを訪れたときに…続き
高麗海運(日本総代理店=高麗海運ジャパン)は4月1日付で、大阪港の代理店を変更する。今月18日発表した。3月末にNXグループの日本通運大阪国際輸送支店との契約を解消し、辰巳商会に…続き
春日海運(愛媛県今治市)は低船価で競争力のある船隊の構築を追求する。このほど中国の民営造船所、新大洋造船に6万4000重量トン型バルカー3隻を発注した。これは同社の経営方針を実践…続き
次世代型原子炉「溶融塩原子炉(Molten Salt Reactor、MSR)」技術の海洋・船舶への展開を狙う英コアパワーのミカル・ボーCEOが18日、日本の報道関係者向けに会見…続き
日本の損害保険3社に現状や今後の展開などを聞く連載、損害保険ジャパンは、海上保険部船舶保険グループの廣瀬梨絵グループリーダー(写真左)と橋場聖課長代理(写真右)がインタビューに応…続き
(4月1日) ▼総務本部を総務部、人事部、人材開発センター、経理部、情報技術部をもって構成する。 ▼営業本部を営業部、広報室をもって構成する。 ▼技術本部を船体部、機関部、材…続き
LPG船社のナビゲーター・ホールディングスの2023年通期決算は、純利益が前年比58%増の8687万ドルとなった。売上高は前年比16%増の5億5074万ドル、営業利益は同2倍の1…続き
「北陸地域国際物流戦略チームの広域バックアップ専門部会で今年度実施した『内航フェリー・RORO船を活用した代替輸送ワークショップ』と『外貿コンテナ代替輸送訓練』では、皆さまにBCP…続き
横浜市港湾局は18日、2023年の横浜港の統計を公表した。総取扱貨物量は前年比4.9%減の1億96万トンだった。外内貿コンテナ取扱個数は1.4%増の302万TEUで、5年ぶりに3…続き
今後のアンモニア輸送需要の拡大を見据えて大型アンモニア運搬船(VLAC)の新造発注が増加している。本紙集計によると、今年に入ってから新造発注されたVLACを含む大型LPG船(VL…続き
NTTアノードエナジーは15日、商社や発電事業者など13社と協働し、「浮体式洋上風力発電技術研究組合」を経済産業省の認可を受け設立したと発表した。浮体式洋上風力のコストとリスクの…続き
オーシャン・アライアンス(CMA-CGM、コスコシッピングラインズ、エバーグリーンライン、OOCL)は15日、2024年4月から適用を開始する新たなコンテナ船サービス体制を公表し…続き
<常勤役員> (3月18日) ▼代表理事会長 坂下広朗 ▼業務執行理事副会長 飯田潤一郎 ▼同 菅 勇人=昇任 ▼業務執行理事常務理事<開発本部長>有馬俊朗=新任 ▼同…続き
個人投資家を主な対象としたオンライン形式の会社説明会を開催した川崎汽船。山鹿徳昌常務執行役員は事業運営の方針について「全社を引っ張る3事業(鉄鋼原料、自動車船、LNG船)に集中的に…続き
韓国造船最大手のHD現代(現代重工業グループ)は18日、大洋州地域の船主から大型アンモニア運搬船(VLAC)3隻を受注した。HD現代の造船持株会社、HD韓国造船海洋が証券取引所に…続き
MSCグループは今月、南アフリカのダーバンに約1万5000㎡の面積を持つ最新鋭の冷凍冷蔵倉庫を開設した。同グループの物流事業者であるメドログが運営し、南アフリカの輸出入生鮮品の取…続き
阪神地区の海事関係者による神戸ラスキン会(事務局=日本海事協会<NK>神戸支部)は15日、神戸市内で第63回会合を開催した。 今年1月から始まった海運のEU−ETS(欧州排出…続き
マキタは18日、中型バルカーに最適な主機関として販売しているMAN B&Wの新型2ストロークエンジン「6G45ME-C9.7」の生産が、100台を超える見込みになったと発表した。…続き
大
中