日付を指定して検索
~
まで
該当記事:192,399件(861~880件表示)
2025年6月17日
(6月13日) ▼退任 取締役<非常勤>土田 剛 ▼退任 監査役・増田 徹 (6月14日) ▼取締役<非常勤>(IHI取締役常務執行役員)瀬尾明洋=新任 ▼監査役(企画管…続き
インマルサットはこのほど、香港のハンディバルカー運航大手パシフィックベイスンが衛星ネットワークサービス「NexusWave(ネクサス・ウェーブ)」の導入を決定したと発表した。同社…続き
ダイハツインフィニアースは5日、大阪市内で、中国・上海交通大学動力装置および自動化研究所(LERC)と、関連会社である舶世新能源科技(蘇州)有限公司(Bnet)との間で、戦略的な…続き
船舶管理業大手フリート・マネージメントを擁する香港のカラベル・グループは13日までに、子会社を通じた香港のハンディバルカー運航大手パシフィックベイスンへの出資比率を13.22%に…続き
米国のデカルト・データマインが16日に発表した2025年5月のアジア主要10カ国・地域発米国向け東航コンテナ荷動き(母船積み地ベース)は、前年同月比9.9%減の149万6371T…続き
韓国海洋振興公社(KOBC)が16日に公表した韓国・釜山発コンテナ船スポット運賃指標「KOBC Container Composite Index(KCCI)」は、総合指標が前週…続き
郵船商事と旭タンカーは16日、郵船商事が用船し旭タンカーが運航するバンカーバージ船“第28 青峰山丸”でのバイオ燃料を使用した運航を東京湾内で2025年3月から開始したと発表した…続き
政府が13日に閣議決定した経済財政運営と改革の基本方針(骨太の方針)に、日本造船業の再生の方針が盛り込まれた。経済安全保障上の造船業の重要性などを考慮し、競争力強化を国として支援…続き
中東―中国航路のVLCCスポット運賃市況が上昇している。市場関係者によると、13日付でWS(ワールドスケール)53.85となり、前日比で約10ポイント上昇した。イスラエルが13日…続き
中国発米国向けの短期コンテナ運賃が急減した。上海航運交易所がまとめるコンテナ運賃指標SCFIによると、13日付の上海発米国西岸向けのコンテナ運賃は前週比26.5%減の4120ドル…続き
函館どつくはこのほど、NSユナイテッド内航海運のLNG専焼石灰石運搬船“下北丸”の修繕検査工事を完了し、引き渡した。LNG燃料船の修繕工事は同社にとって初となる。 LNG燃料…続き
6月9日~13日にフランス・ニースで海洋の保全と持続可能な開発目標実施を支援する目的で開催された「国連海洋会議」のパネルディスカッションに、商船三井でチーフ・サステナビリティ・オ…続き
バルチラは11日、オランダの近海船社バートム・グループ向けにインドの造船所チョーグルで建造中の1万700重量トン型ツインデッカー4隻に、統合型ハイブリッド推進ソリューションを納入…続き
東京都は12日、「2026年度国の施策および予算に対する東京都の提案要求」を公表した。港湾関係では、新規で港湾物流のDX化の推進を盛り込んだ。新港湾情報システム「CONPAS」や…続き
米国ロサンゼルス港の5月のコンテナ取扱量は、前年同月比4.8%減の71万6618TEUとなった。米国の関税施策の影響を受けてコンテナ荷動きが減少し、11カ月ぶりに前年同月実績を下…続き
常石造船は16日、従業員の待遇改善を目的に人事制度を改定したと発表した。高専専攻科卒・大学卒の新卒初任給を28万円に引き上げるなど、給与水準を大幅に改善したほか、家族手当と出産補…続き
イスラエル船社ZIMによると、15日時点でイスラエルのアシュドッド港とハイファ港は通常どおり業務を継続している。イスラエルとイランの衝突が激化する中、中東地域発着のコンテナ物流へ…続き
ワンハイラインズは15日夜、インド洋を航行中のコンテナ船“WAN HAI 503”(4333TEU型)の船上で9日に発生した火災事故に関して声明を発表した。「今回の事故と、これに…続き
◆南アフリカで国営の海運会社設立を目指す動きが出てきているようだ。輸出入を外国の海運会社に依存していることが、輸出入貿易の成長が伸び悩んでいる要因の1つになっていると考えられている…続き
2025年6月16日
(6月26日) ▼代表取締役社長執行役員CEO 上田 伸 ▼取締役 北村 徹 ▼取締役常務執行役員CFO 冷水浩幸 ▼取締役<非常勤>楠 正顕 ▼監査役<非常勤>今西秀典…続き
大
中