日付を指定して検索
~
まで
該当記事:193,718件(861~880件表示)
2025年8月12日
中小型バルカーと内航船を運航する玉井商船は7日に2026年3月期中間期(25年4月~9月)業績予想を下方修正し、売上高23億円(前回予想24億円)、営業損益10億円の赤字(同10…続き
日本郵船は8日、国際環境非営利団体CDPによる「サプライヤー・エンゲージメント評価」(SEA)で最高評価の「サプライヤー・エンゲージメント・リーダー」に5年連続で選定されたと発表…続き
新造船市場では、昨年に大型の設備投資を決めた中国の中堅以下の造船所をはじめ、比較的期近な2027~28年前半納期の船台を提示して、受注を進めている。こうした中国造船所による海外船…続き
京都大学は、杢兵衛造船所(滋賀県大津市)に湖沼先端研究船1隻を発注した。官報によると、今年3月中旬に一般競争入札が行われ、杢兵衛造船所が6月上旬に落札した。落札金額は1億6897…続き
風力推進装置の商用化を進めている英国スマート・グリーン・シッピング。創業者のダイアン・ギルピンCEOは、80年代に英国初の携帯電話システムの立ち上げに関わった経験を持つ。「当時は『…続き
米NASDAQに上場するバルカー船社スターバルク・キャリアーズの2025年上期(1~6月)業績は、売上高が前年同期比22%減の4億7806万ドル、営業利益が87%減の2831万ド…続き
内海造船は7月30日、因島工場で建造中の4万重量トン型バルカー“REKINDLE”を進水した。契約船主はCENTENNIAL SHIPPING S.A.。艤装工事を行い11月中旬…続き
オーシャン・ネットワーク・エクスプレス(ONE)は、インドネシア・スラウェシ島北部ビトゥン港発着のコンテナ輸送サービスを開始した。インドネシアのジャカルタから週1便のフィーダー輸…続き
韓国のHD現代が米国との造船協力を強めている。7日、米国の防衛関連企業アンドゥリル・インダストリー(Anduril)と艦艇分野での共同開発で合意したと発表した。自律運航などの技術…続き
香港のハンディバルカー運航大手パシフィックベイスンが7日に発表した2025年上期(1〜6月)業績は、売上高が前年同期比21%減の10億1868万ドル、営業利益が51%減の2918…続き
TSラインズは7日、中国船舶集団(CSSC)傘下の中船黄埔文冲船舶および中国船舶工業貿易に対して5300TEU型コンテナ船4隻を発注すると発表した。投資額は総額2億4512万ドル…続き
中国現地紙によると、中国の大連船舶海洋工程(大船海工)は、同国の中国能源燃料噴射科技(上海)から2万立方メートル型のLNGバンカリング船1隻プラス・オプション1隻を受注したようだ…続き
ハンディバルカー船社の乾汽船は8日、2026年3月期通期業績予想を売上高324億2400万円(前回発表予想303億8100万円)、営業利益8億7000万円(同3億1800万円)、…続き
6月27日付で横浜川崎国際港湾会社(YKIP)の社長に中井拓志氏が就任した。海運業界で40年以上活躍し、オーシャン・ネットワーク・エクスプレス・ジャパン(ONEジャパン)の社長も…続き
ジャパンエンジンコーポレーション(J-ENG)が7日発表した2025年4~6月期単体決算は、売上高が前年同期比7%増の83億円、営業利益が7%減の17億円、経常利益が0.7%増の…続き
秋田ケーブルテレビら9者のコンソーシアムは1日、総務省「地域社会DX推進パッケージ事業(無線技術を活用した先進的な課題解決モデルの創出・横展開のための社会実証)」で、「風力発電の…続き
静岡県清水港管理局が6日公表した、清水港の7月の外貿コンテナ取扱量は前年同月比2.4%増の3万5521TEUだった。5カ月連続でプラスとなった。内訳は、輸出が0.8%増の1万73…続き
ドゥルーリーが7日に発表した最新のコンテナ船運賃指標WCI(ワールド・コンテナ・インデックス)は、総合指標が前週比3%減の2424ドル/FEUとなった。8週連続のマイナス。運賃は…続き
発電大手JERAは8日、米LNG生産企業のシェニエールとLNGの売買契約を締結したと発表した。シェニエールが進める、テキサス州の「コーパス・クリスティ」、ルイジアナ州の「サビン・…続き
日本舶用工業会(日舶工)は7月15日と22日、10回目となる「ビジネス英語講座」をオンライン形式で開催した。会員企業16社から36人が参加し、ビジネス英語の基礎修得に励んだ。 …続き
大
中