日付を指定して検索
~
まで
該当記事:190,665件(8481~8500件表示)
2024年5月10日
大阪港湾局はこのほど、今年度実施している「大阪みなと貨物集貨事業補助金」について一部を変更した。 補助額は変更ないが、「補助対象貨物量は申請年度の4月1日から翌年1月末日まで…続き
三井E&Sの2023年度の大型舶用エンジンの生産量は、三井E&S DUの生産を含むグループ合計で155基、316万馬力だった。三井E&Sグループは23年度から、大型舶用エンジンの…続き
◆記者は普段「物流」を中心に港を見ているが、それも視野が狭かったと気づいた。先日、東京都港湾振興協会が開催した「バスによる東京港研修・見学会」を取材させてもらったときのことだ。 …続き
2024年5月9日
主要コンテナ船社が2030年を目指した中長期戦略を相次ぎ策定している。グローバルでの事業優位性を確保するため、トップグループ入りに向けて規模拡大を追求する動きが目立つ。また、環境…続き
英国のタンカー・バルカー船社ユニオン・マリタイム(本社=ロンドン)のローラント・カッジ社長が来日し、都内で本紙のインタビューに応じた。同社船隊はタンカーを中心に68隻で新造発注残…続き
川崎重工は13〜15日にオランダ・ロッテルダムで開催される世界最大級の水素展示会に出展する。液化水素運搬船(LH2船)のラインナップの一つである中型のLH2船の模型を欧州で初めて…続き
邦船大手3社が8日までに発表した2023年度の通期経常利益は、日本郵船が2613億円、商船三井が2589億円、川崎汽船が1357億円と過去3・4番目に高い水準になった。24年度の…続き
東京大学の石原孟教授は経済産業省と国土交通省の洋上風力合同会議で、洋上風力公募のラウンド2について各プロジェクトの運転開始時期の迅速さを評価し、「適切なインセンティブを与えることが…続き
(5月15日) ▼海上<船長>(北洋海運<苫小牧><船長>)前田君丈
福永海運(大分県佐伯市)は、独自のビジネスモデルを今後も追求していく。最優先は中古船の購入になる。船種・船型はハンディマックス・バルカーに集中し、インデックスリンク型の用船契約へ…続き
日本郵船が8日発表した2024年3月期決算によると、日本貨物航空(NCA)の業績が含まれる「航空運送事業」は売上高が前期比26.1%減の1611億円、経常利益が90.7%減の57…続き
ロンドン市場のケープサイズ・バルカー主要5航路平均用船料の7日付は前週末比4698ドル高い2万6864ドルとなった。6日が英国の休日のため休場だった影響もあるが、1日の上げ幅とし…続き
日本海事協会(NK)は8日、代替燃料の特徴や採用動向、コスト見通しなどの最新動向をまとめた「ClassNK 代替燃料インサイト」を公開した。代替燃料船の選択で重要になるコストにつ…続き
セメント輸送を主力とする内航オペレーターのアジアパシフィックマリンでは新卒採用のアプローチを強化している。伊東純一社長は「若い方々にもっと興味を持ってもらおうと、この4月からいろい…続き
日本郵船が8日に発表した2024年3月期通期決算は、経常利益が前の期比8484億円減の2613億円、親会社株主に帰属する当期純利益が7839億円減の2286億円だった。コンテナ船…続き
ハパックロイドは7日、アジア発のコンテナ輸送の脱炭素化を目指し、家具大手のイケアと協業することを発表した。イケアはハパックロイドが提供するバイオ燃料ソリューション「シップグリーン…続き
共栄タンカーが韓国のHD現代尾浦造船で建造した新造中型LPG船(MGC)が4月30日に竣工した。共栄タンカーのシンガポール現地法人、共栄タンカー・シンガポールが保有し、フランスの…続き
三菱造船の2024年3月期の新造船受注は計5隻だった。このうち24年1〜3月期に新たに2隻を受注した。これにより3月末時点での新造船受注残は15隻になった。 受注船の詳細は不…続き
「今治には熱い人が元々多い上に、熱い人が外からも集まってくるので、世界全体で温度差があっても、今治は熱い状態がキープされているのだと思います」と今治の海事クラスターについてトークシ…続き
ケミカル船大手オドフェルの2024年1~3月期決算は、純利益が前年同期比45%増の6780万ドルとなった。紅海情勢を背景にトンマイルの長い航路への切り替えが進んだことで運賃が上昇…続き
大
中