日付を指定して検索
~
まで
該当記事:190,731件(79701~79720件表示)
2015年3月12日
ケープ市況、2年半ぶり安値 中小型バルカーは底打ち感 ケープサイズ・バルカーのスポット用船市況は底を這う展開が続いている。英ボルチック・エクスチェンジが公表している主要5航路平…続き
舞鶴/束草/ザルビノの運航免許取得 韓国DBS 境港/東海(韓国江原道)/ウラジオストク間で国際定期フェリーを運航する韓国船社、DBSクルーズフェリー(ユン・ギュハン社長)は、…続き
「MC-3」4月1日供用 横浜港南本牧・大水深CT、ハパックロイドが寄港 横浜港・南本牧ふ頭で世界最大級の水深20m岸壁を有する新ターミナル「MC-3」が4月1日、供用を開始す…続き
“生涯船乗り”の日本人採用 郵船、16年から数人、LNG船・海洋で乗船 日本郵船が“生涯船乗り”の日本人社員の採用に乗り出す。2…続き
(4月1日) ▼常務取締役<安全管理部担当>(常務取締役<外航部担当>)神尾 登 ▼常務取締役<総務部・人事部担当兼内部監査室長>(常務取締役<総務部・船員部担当兼内部監査室長…続き
(4月1日) ▼船舶部長兼外航海務チームリーダー(内航船舶部長)山下 昭 ▼人事部長(船員部長)戎谷正志 ▼内航2部部長補佐兼営業チームリーダー(大阪支店長)井澤 純 ▼大…続き
北九州市、防災協定を締結 北九州港発着のフェリー4社と 北九州市は東日本大震災から4年目を迎えた11日、北九州港に就航するフェリー船社4社などと防災協定を締結し、市役所本庁舎で…続き
インド、中国などで増加 LPG輸入量、PDHは一部遅れも 中国、インドなどでLPG輸入が増加する見通しだ。先週都内で開催された「LPガス国際セミナー2015」で中国の広東油気商…続き
需給逼迫で値上げ機運高まる 日本発中東向け、4月に300ドル修復 日本発中東向けコンテナ貨物で値上げ機運が高まっている。配船社によると、「旧正月にスペースを絞ったことで、足元で…続き
スエズ型タンカー2隻受注 現代三湖、AMPTC向け、7000万ドルで 海外からの情報によると、韓国の現代三湖重工業は、クウェートに本社を置くアラブ・マリタイム・ペトロリアム・ト…続き
4月に米国向け運賃修復 商船三井 商船三井は10日、4月9日付で日本を含むアジア発米国向けコンテナ貨物を対象に運賃修復を実施すると発表した。対象となるのは、日本、アジアおよびイ…続き
2月のPSC、処分対象15隻 国土交通省は2015年2月中のPSC(ポート・ステート・コントロール)結果を公表した。わが国で航行停止処分が課せられ拘留された船舶は15隻だった。…続き
新市場・洋上風力に寄せる期待 舶用メーカー、市場拡大には時間か 日本の舶用メーカーは、洋上風力発電を新たな市場の1つに位置付けている。先月都内で開催された国際風力発電展でも、新…続き
自動車船購入で日本から融資 星港船主SSC、郵船のポストパナマ型 シンガポール船主シンガポール・シッピング・コーポレーション(SSC)は10日、日本の大手金融機関との間で最大7…続き
旭タンカー、組織変更 (4月1日) ▼「人事部」の新設 ・「船員部」を廃止し、「船員チーム」を「人事部」の傘下に配置する。 ・「総務部」から「人事チーム」を分離し、「人事部」の傘…続き
大阪港で4月にクルーズセミナー 大阪港クルーズ客船誘致推進会議(事務局=大阪市、大阪商工会議所)は4月6日、仏ポナン社の運航する客船“ロストラル”が大阪…続き
「クルーズせとうち」、広島港で外国客船にPR 神戸、宇野、高松、広島、門司(北九州)の5港で構成する「クルーズせとうち」は7日、広島港に停泊中の外国客船“アザマラ・…続き
世界最大級のLNG燃料フェリー受注 マイヤー・トゥルク、船価2.3億ユーロ ドイツの大手客船造船所マイヤー・ベルフトグループのマイヤー・トゥルク造船(旧STXフィンランド・トゥ…続き
比航路でバタンガス、塩田に追加寄港 MCCトランスポート マースクグループのアジア専業船社MCCトランスポートは来月から韓国・中国/フィリピン航路「PH1」を改編する。新たに塩…続き
大
中