検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:191,885件(7741~7760件表示)

2024年7月29日

【ログブック】檜垣幸人・今治造船社長

中国造船所の低船価について「バルカーで安い船価を出すゾンビのような中国の造船所も確かにありますが、そこに行く船主さんには行ってもらって良いと思います」と今治造船の檜垣幸人社長。「わ続き

2024年7月29日

フーシ派の商船攻撃、59%が米英イスラエルと無関係船、S&Pグローバルが報告

 米調査会社のS&Pグローバル・マーケット・インテリジェンスは25日に発表した紅海情勢に関するレポートの中で、イエメンの武装組織フーシ派に攻撃された商船の59%が米国、英国、イスラ続き

2024年7月29日

CMA-CGM、新興企業発掘へ国際コンテスト、海運・ロジ・メディアで変革

 CMA-CGMグループは23日、同社が手掛ける海運やロジスティクス、メディア事業の領域において、有望なスタートアップ企業を発掘・支援するため、初の国際コンテスト「CMA-CGMス続き

2024年7月29日

中国原料炭輸入、陸上輸送経由の割合が増加、ケープ需要にマイナス

 ドゥルーリーがこのほど発表したレポートによると2021年以降、中国による原料炭輸入で、鉄道による陸上輸送の比率が高まっている。そのため海上輸送の比率が縮小。豪州から中国向けで主力続き

2024年7月29日

韓国造船大手、計181隻・234億ドル、上期新規受注は大型案件で3割増

 韓国造船大手3社の造船・海洋(オフショア)部門の今年1〜6月の新規受注実績は計181隻・234億ドルで、前年同期比30%増(受注金額ベース、以下同)となった。大型案件やロット案件続き

2024年7月29日

ユーグレナなど3社、バイオ燃料プラントの投資決定、マレーシアで28年稼働へ

 ユーグレナとペトロナス、エニライブの3社は26日、マレーシアにおけるバイオ燃料製造プラントの建設・運営プロジェクトに対する最終投資を決定したと発表した。今年第4四半期(10〜12続き

2024年7月29日

四日市港、国交省に国際物流ターミナル整備で要望

 「四日市港霞ヶ浦地区北埠頭の整備を進める会」(小川謙会長)と「四日市港の海岸整備を進める会」(同)は26日、国土交通省に要望活動を行った。「霞ヶ浦地区国際物流ターミナル整備事業」続き

2024年7月29日

海技研、研究発表会を開催、GHG削減や風力発電などテーマに研究成果を発表無料

 海上技術安全研究所(海技研)は26日、研究発表会を対面とオンライン併用のハイブリッド形式で開催した。「海技研のプロジェクトの進捗と今後の展開」と題し、温室効果ガス(GHG)削減や続き

2024年7月29日

【ログブック】エドワード・バッテリー/テイラー・マリタイム・インベストメンツCEO

ドライバルク市況について「ギア付きバルカーは新興国や先進国のさまざまな港を経由してさまざまな必需品を輸送するという重要な役割を果たしているため、同部門の長期見通しは楽観視しています続き

2024年7月29日

キプロス船主キャスター、15年製ハンディマックス中古買船、同部門参入

 キプロス船主キャスター・マリタイムは16日、2015年建造のハンディマックス(ウルトラマックス級)を2550万ドルで中古買船し、同部門に参入した。25日発表した。7~9月に引き渡続き

2024年7月29日

ENEOSら、水素の公的支援で共同声明

 ENEOSらはこのほど、国際的な水素事業に関する公的支援スキームに液体有機水素キャリアなどの水素キャリア技術を含めることの重要性を示したポジションペーパーを共同発行したと発表した続き

2024年7月29日

【プロフィール】安部規雄 氏・商船三井執行役員

 — 商船三井、海運業界を志望した理由は。  「世界中の人々とつながる仕事をしたいと思い海運業界を志望しましたが、25年間所属した自動車船事業は世界中の至る所に貨物を運ぶためのネ続き

2024年7月29日

韓国造船大手、12年ぶりに利益全段階が黒字化、1〜6月期決算で

 韓国造船大手3グループの2024年1〜6月期決算は、全5社が営業利益から純利益の全段階で黒字化を果たした。1〜3月期の時点では一部の会社で営業赤字があったが、船価上昇後の受注案件続き

2024年7月29日

苫小牧埠頭、冷凍機メンテナンス会社と業務提携、コールドチェーン基盤強化

 苫小牧埠頭は26日、輸送用冷凍冷蔵機メンテナンス道内大手ロードボスの第三者割当増資での発行株式を引き受け、資本業務提携を開始したと発表した。「物流の2024年問題」による影響が顕続き

2024年7月29日

商船三井、事業特化型サイト開設

 商船三井は26日、事業特化型ウェブサイト「商船三井Solutions」(サイトURL:https://www.mol-service.com/ja/)を開設したことを明らかにした続き

2024年7月29日

JFE京浜の高炉跡地に水素基地、水素エネルギー社が土地契約、29年に水素船入港へ

 川崎重工業らが出資する日本水素エネルギーは25日、JFEスチール東日本製鉄所京浜地区の土地の一部を賃貸借することで合意したと発表した。昨年9月に休止した高炉などが立地する扇島地区続き

2024年7月29日

HMM、韓国鉄道公社と提携、リーファーの複合一貫輸送体制を強化

 韓国船社HMMは25日、韓国鉄道公社(KORAIL)と内陸輸送拡大に向けた覚書を締結したと発表した。韓国鉄道公社が確保する新たなコンテナヤードの効率性向上に向けた協力を行うととも続き

2024年7月29日

武昌船舶重工、18型ケミカル船2隻追加受注

 海外紙によると、中国船舶集団(CSSC)グループの武昌船舶重工集団は、ギリシャ船主アテニアン・シー・キャリアーズから1万8500重量トン型ケミカル船2隻を追加受注したようだ。納期続き

2024年7月29日

大阪港、6月は17万TEUと3カ月連続増、上期は微減の97万TEU

 大阪港湾局によると、大阪港の2024年6月分の外貿コンテナ取扱量(空コンテナ含む、最速報値)は、対前年同月比2%増の16万5686TEUだった。3カ月連続のプラスとなった。  続き

2024年7月29日

CMA-CGM、2Q純利益は50%減の6.6億ドル、ボロレ買収でロジ好調

 CMA-CGMグループが25日に発表した今年第2四半期(4〜6月)の決算は、当期純利益が前年同期比50.3%減の6億6100万ドルとなった。前年同期比では大幅な減益となったが、活続き