検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:193,571件(6781~6800件表示)

2024年11月20日

ロシアが2大造船所合併検討、経済制裁が影響

 海外紙によると、ロシアの国営造船グループのユナイテッド・シップビルディング・コーポレーション(USC)と極東ズベズダ造船の合併が検討されている。経済制裁の影響でズベズダ造船での新続き

2024年11月20日

シーリード、韓国・ソウルに新事務所を設立、東アジアで事業拡大図る

 シンガポールのコンテナ船社シーリード・シッピングは15日、韓国のソウルに新たな事務所を開設したと発表した。東アジア全域で高まる効率的な輸送ソリューションへの需要に応えるとともに、続き

2024年11月20日

燃料電池のTECO2030、子会社に税務当局が破産手続き申立

 水素燃料電池を開発・製造するノルウェーのTECO2030の子会社に対し、ノルウェーの税務当局が破産手続きを申し立てた。TECO2030がこのほど公示した。  申し立てを受けたの続き

2024年11月20日

京都舞鶴港、福知山でセミナー、BCPとしての利用を提案

 京都府と舞鶴市、京都舞鶴港振興会は13日、京都府福知山市で「京都舞鶴港セミナーin福知山」を開催した。メーカーや舞鶴港に入港している船社、港湾運送事業者、経済団体など約100人が続き

2024年11月20日

HD現代、ペルー国営造船と潜水艦共同開発

 韓国のHD現代は18日、ペルー国営造船SIMAと潜水艦の共同開発で覚書を交わしたと発表した。ペルー海軍の潜水艦代替プロジェクトに協力する。今春にペルー向け艦艇建造で合意したのに続続き

2024年11月20日

釜山発コンテナ運賃指標、米西岸向けが5000ドル割れ、欧州は上昇

 韓国海洋振興公社(KOBC)が18日に公表した韓国・釜山発コンテナ船スポット運賃指標「KOBC Container Composite Index(KCCI)」は、米国西岸向けが続き

2024年11月20日

ヤンミン、UP鉄道から表彰

 ヤンミン・マリン・トランスポートは13日、米国のユニオン・パシフィック(UP)鉄道から、今年の「サステナビリティ・パートナー賞」を受賞したと発表した。環境対応や人権問題、労働者の続き

2024年11月20日

スタンデージ、東京本社を移転

 貿易総合プラットフォーム(PF)サービスを手掛けるスタンデージ(STANDAGE)は東京本社を移転し、18日から新たなオフィスでの業務を開始した。15日に発表した。同社の従業員数続き

2024年11月20日

HMMジャパン、ESG活動で医療機器を寄付

 HMMジャパンは15日、ESG活動の一環として、奈良県天理市のkomorebi わくわくホーム「風」に対して医療機器の寄付を行った。今年5月に行った国産材を用いた社員参加型の木づ続き

2024年11月20日

【青灯】自動車船拿捕から1年

◆自動車船“GALAXY LEADER”が2023年11月19日に紅海を航行中にイエメンの武装組織フーシ派に拿捕された事件は、同船の乗組員が解放されないまま丸1年が経過してしまった続き

2024年11月19日

三井E&S、エンジン累計生産1.2億馬力を達成、会見でアンモニア焚き機関も紹介

 三井E&Sはこのほど、三井-MAN B&W単一ブランドのエンジン累計生産で1億2000万馬力を達成した。1928年の1号機製造以来、96年で到達した。三井E&Sは続き

2024年11月19日

【ログブック】深浦弘信・佐賀県伊万里港振興会名誉副会長

都内で開催された「伊万里港セミナーin東京」で「伊万里港は自然に左右されない港で、私が調べた限りでは同港の歴史が始まって以来、地震の被害は一度もありませんでした。また今年も台風は来続き

2024年11月19日

自動車船の発注船型、中型船と超大型船にシフト

 自動車船の新造発注の中心船型が、これまでの大型船(7000〜9000台積み)から中型船(3000〜5000台積み)と超大型船(1万台以上)にシフトしつつある。中型自動車船の新造整続き

2024年11月19日

交政審船員部会、内航・旅客ともに最賃大幅アップ、いずれも9000円増

 国土交通省が開いた同省の諮問機関である交通政策審議会海事分科会船員部会の専門部会で内航船員、内航旅客船員それぞれの最低賃金の引き上げ額について労使が合意した。15日に海上旅客運送続き

2024年11月19日

ONE、シースパンと船舶管理会社設立、自社保有船の管理を開始

 オーシャン・ネットワーク・エクスプレス(ONE)は15日、コンテナ船主大手のシースパンと合弁で新会社「OneSea Solutions(ONESEA)」を設立した。ONEの自社保続き

2024年11月19日

敦賀港、来月6日に助成制度説明会

 福井県と敦賀港国際ターミナルは12月6日、福井市で「敦賀港モーダルシフト促進事業助成制度説明会」を開催する。ウェブ併用で実施し、県内の荷主や物流関係者に敦賀港の概要や「敦賀港モー続き

2024年11月19日

神戸製鋼の9%Ni鋼と溶接材、LNG燃料タンクに初の同時採用、新来島豊橋建造の自動車船に

 神戸製鋼は18日、新来島どっくグループの新来島豊橋造船が建造しているLNG燃料自動車船の燃料タンクに、同社の9%Ni(ニッケル)の鋼材と溶接材料が舶用分野で初めて同時採用されたと続き

2024年11月19日

VLCC市況週間レポート(11月11日~15日)、中東/極東、週平均WS50台に改善

 中東/中国航路のVLCCスポット運賃市況は、マーケットレポートによると2024年第46週のWS(ワールドスケール)週平均が52.9となった。前週の平均WS48.82から改善。低硫続き

2024年11月19日

MTIフォーラム、鈴木社長「海事産業の幹事役に」、「次の20年」示す

 日本郵船グループの研究開発企業、MTIは18日に都内で「Monohakobi Techno Forum 2024」を開催し、約370人が参加した。今年創立20周年を迎えたMTIの続き

2024年11月19日

シーリード・シッピング、極東—インド、アフリカで新航路

 シンガポールのコンテナ船社シーリード・シッピングは今月下旬から、極東とインド西岸、東アフリカを結ぶサービス「ANIDEA」を開始する。13日に発表した。中東—東アフリカ間を結ぶ既続き