検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:190,765件(6441~6460件表示)

2024年8月5日

【ログブック】持田悟・日本郵船自動車事業統轄グループ長

本紙人物紹介インタビュー「プロフィール」で「鬼滅の刃」のネクタイをサービス精神で着用してくださった日本郵船の持田悟自動車事業統轄グループ長。一見普通のネクタイだが、締めると大剣に隠続き

2024年8月5日

日本郵船、CCSの国際イベントに参加、インドネシアで、横山氏登壇

 日本郵船は2日、インドネシアのジャカルタで7月31日から8月2日に開催されたCCS(CO2回収・貯留)技術に関する国際的な議論と協力を促進するイベント「インターナショナル&インド続き

2024年8月5日

マリアナ・シッピング・ジャパン、PILとMELL総代理店を移管

 シンガポール船社PILとマリアナ・エクスプレス・ラインズ(MELL)の日本総代理店を務めるマリアナ・シッピング・ジャパンは17日付で、2社の総代理店業務をヘスコ・エージェンシーズ続き

2024年8月5日

福岡造船、LNG燃料ケミカル船2隻目竣工、シリーズ4隻目も進水

 福岡造船は7月25日、長崎工場で建造していたLNG二元燃料の2万6300重量トン型ケミカル船(N-2112番船=写真)を引き渡した。福岡造船としてLNG二元燃料船の引き渡しは2隻続き

2024年8月5日

プロダクト船社ダミコの上半期、純利益2割増の1億2300万ドル、好況が寄与

 プロダクト船社ダミコの2024年上半期(1~6月期)決算は純利益が前年同期比23%増の1億2288万ドルとなった。売上高は前年同期比1%減の2億6927万ドル、EBITDA(金利続き

2024年8月5日

川崎汽船、4〜6月期経常益59%増、通期上振れで過去3番目高水準

 川崎汽船が2日発表した2024年4〜6月期決算は、売上高が前年同期比21%増の2677億円、営業利益が58%増の307億円だった。オーシャン・ネットワーク・エクスプレス(ONE)続き

2024年8月5日

ワンハイラインズ、3055TEU型2隻の命名式開催、シリーズ最終船

 ワンハイラインズは1日、ジャパンマリンユナイテッド(JMU)津事業所で3055TEU型コンテナ船2隻の命名式を開催した。同日発表した。新造船はそれぞれ“Wan Hai 375”、続き

2024年8月5日

上海港、7月は480万TEU超で過去最高、コンテナ取扱量が好調

 上海国際港務集団(SIPG)は1日、上海港の7月のコンテナ取扱量が480万TEUを上回り、単月実績として過去最高を更新する見通しだと発表した。7月21日には昼夜のコンテナ処理量が続き

2024年8月5日

北海道松前沖、洋上風力の促進区域指定に合意無料

 北海道松前沖における協議会は7月31日、松前沖の区域における再エネ海域利用法に基づく促進区域への指定について合意した。指定にあたっては、地域創生や漁業への配慮などについて公募から続き

2024年8月5日

ハンファオーシャン、オースタル買収継続協議

 韓国のハンファオーシャンは1日、豪州オースタル造船の買収交渉の現状について証券取引所に「継続して協議に努めているが追加の進捗はない」と告示した。  ハンファオーシャンは海外での続き

2024年8月5日

東京MOU/パリMOU、ILO関係条約で集中検査キャンペーン、9月から

 アジア太平洋地域のPSC(ポート・ステート・コントロール)協力組織である東京MOUは9月1日から11月30日までの3カ月間、パリMOUと合同で船員の賃金と雇用契約に関する集中検査続き

2024年8月5日

直江津港、日本海フィーダー航路が就航、初入港で式典開催

 井本商運とOOCLの内航フィーダーコンテナ航路が1日、直江津港に就航した。井本商運が同航路で運航する670TEU型コンテナ船“なとり”が初入港したことを記念し、新潟県と上越市は直続き

2024年8月5日

海事局、「NX補助金」二次募集

 国土交通省海事局は1日、内航事業者が造船・舶用事業者と連携し、DXやGXといった社会変容や船員の高齢化などの課題に対応しつつ、物流革新や洋上風力産業への参画といった新たな社会ニー続き

2024年8月5日

マースク、24年決算予想を再度上方修正、調整済みEBITが30億〜50億ドル

 マースクは1日、2024年通年(1〜12月)における決算予想を上方修正した。新たな予想は、調整済みEBITDA(利払い前・税引き前・減価償却前利益)が90億ドルから110億ドル(続き

2024年8月5日

大島造船所、香焼工場1番船が出航

 大島造船所では7月31日、香焼工場の1番船となるバルカー“Cymona Eagle”が出航した。  ギリシャ系船主サイモナ・マリタイムから受注した本船は、香焼工場で鋼材加工から続き

2024年8月5日

神戸市/阪神国際港湾、ジャカルタで神戸港セミナー

 神戸市港湾局と阪神国際港湾会社は今月28日、インドネシアのジャカルタで「神戸港セミナー」を開催する。日系企業をはじめ多くの企業が進出しているインドネシアで、現地の製造業・物流企業続き

2024年8月5日

広島銀行、フェリー事業の瀬戸内海汽船を支援

 広島銀行は7月31日、フェリーや高速船の運航事業などを行っている瀬戸内海汽船(本社=広島)の経営サポートを行うことを発表した。  広島銀行がひろぎんキャピタルパートナーズととも続き

2024年8月5日

阪九フェリー、無人車積卸料金改定

 阪九フェリーは1日、10月1日出航便から神戸港、泉大津港の車両積み降ろし料金を改定すると発表した。作業会社からの申し入れによるもの。神戸港では130円増の1230円、泉大津港では続き

2024年8月5日

TFGマリン、メタノール輸送の燃料供給船4隻新造

 舶用燃料供給会社TFGマリンは、メタノール輸送が可能な燃料供給船(バンカリング船)4隻を新造する。同社はこのほど、同4隻をシンガポールでバンカリング船を運航するコンソート・バンカ続き

2024年8月5日

ティーケイ・タンカーズの上半期、純利益2割減の2億5000万ドル、運賃低下など影響

 中型原油船などを運航するティーケイ・タンカーズの2024年上半期(1~6月期)決算は純利益が前年同期比21%減の2億5174万ドルとなった。売上高は前年同期比17%減の6億349続き