日付を指定して検索
~
まで
該当記事:194,915件(60501~60520件表示)
2018年7月20日
今年も造船・舶用工場見学会全国で50回以上、8月末まで 日本中小型造船工業会と日本財団は今年も小中学生を対象とした造船所・舶用事業所見学会「この地球で一番大きな工業製品『船』を見に…続き
郵船、アカウミガメ調査プログラムを支援 日本郵船は19日、認定NPO法人アースウォッチ・ジャパンと協働で立ち上げた「紀州みなべのアカウミガメ調査」プログラムが7月に実施されたと発表…続き
17年度は経常益14%増の42億円東京港埠頭会社 東京港埠頭会社の2018年3月期(17年4月~18年3月)決算は、経常利益が14.0%増の42億8148万円だった。売上高は0.4…続き
現代重工、労組が24日までスト 韓国紙によると、現代重工の労働組合が19日午後2時からストライキに突入した。24日まで続く予定という。組合員数1万2000人のうちストの参加者数は不…続き
飯野、新株予約権の発行登録 飯野海運は19日、同日付で新株予約権の発行登録を改めて行ったと発表した。発行予定期間は今月27日から来年7月26日。発行予定額は2億2000万円。 今年…続き
学生向けに海洋開発現場体験セミナー 日本財団オーシャンイノベーションコンソーシアムは14~15日に海洋開発分野を目指す大学生・大学院生16人を対象に海洋開発現場体験セミナー開催した…続き
日舶工、関西海事教育アライアンスで初講義 日本舶用工業会(日舶工)は今月12日、関西海事教育アライアンスでは初の舶用工業講義「海上輸送技術特論」を、大阪大学中ノ島センターで開講した…続き
きょうから全土でストライキインド最大のトラック運送団体 インドのトラックドライバー930万人以上が加盟するという同国最大の運送業界団体、全インド自動車運送業会議(AIMTC)は18…続き
JR西日本、呉/広島の緊急輸送船運航 JR西日本と関係機関は広島県と協力し、17日から6時35分に呉港を出発し7時50分に広島港へ到着する緊急輸送船の運航を開始した。同日国交省が発…続き
ヤンミン、LINE活用貨物追跡・スケジュール検索など ヤンミン・マリン・トランスポートは、SNSアプリ「LINE」のインスタントメッセージ機能を活用したBOT(自動応答)サービスの…続き
北米西岸サービス、8月下旬改編マースクライン/MSC マースクラインとMSCは18日、アジア/北米西岸PNW航路で予定しているサービス変更の詳細を公表した。6月20日付既報のとおり…続き
2MとZIMが提携、サービス合理化へ北米東岸で9月から MSCは19日、マースクラインと構成する2Mのネットワークで、アジア/北米東岸航路でZIMと提携すると発表した。現在、アジア…続き
「大晃産業が開発・販売している吸音材『オーシャンデコ』には切花を挿す給水スポンジ『カルモフォーム』が用いられています」と富士産業の川下浩一執行役員・営業本部営業第二部部長。富士産業…続き
国際港湾協会(IAPH)協力財団が都内で開催したセミナーで「1年前もここであいさつしましたが、その時は直前に港湾局に異動したばかりで、ここでのあいさつが産業港湾課長としての初めての…続き
今年上半期のVLCC運賃市況は低調だった。「輸送需要は増えていますが、解撤船以上に新造船の流入が多いですからね」と東神インターナショナルの丸山博史社長は話す。春から夏は原油の不需要…続き
◆内航海運の「安定的輸送の確保」や「生産性向上」を掲げた「内航未来創造プラン」の策定から丸1年が経過した。プランで掲げられた施策のうち「登録船舶管理事業者制度」では2事業者が登録さ…続き
大
中