日付を指定して検索
~
まで
該当記事:194,882件(60181~60200件表示)
2018年7月31日
「台湾政府は新南向政策を掲げていますが、これを受けて最近はベトナムやタイなど東南アジアだけでなく、インドへの関心が急速に高まっていると感じます」。そう話すのは日本通運の台湾現地法人…続き
連日の猛暑が続く中、現場作業で手放せないタオル。「どこの造船所も現場で首にタオルを巻くのが当たり前だと思いますが、当社の他部門の人が工場に来ると、なぜタオルを巻くのかよく聞かれます…続き
◆今年に入り欧州を中心に、プラスチックゴミを減らそうという動きが活発になっている。ペットボトルやビニール袋などのプラスチックゴミは自然に分解されることがなく、海を覆い、ウミガメや海…続き
2018年7月30日
(9月1日) <舶用カンパニー> ▼技術部長兼技術戦略推進グループリーダー(技術部技術戦略推進グループリーダー)出口誠 ▼品質保証部長(技術部長)山村太郎
プロダクト船80隻の保有参画三井物産・瀬戸崎本部長「投資分野が分散化」 三井物産はこのほど約80隻のプロダクト船を保有するマースク・プロダクト・タンカーに出資した。…続き
自動離着桟、実船試験で課題抽出商船三井・三井E&Sグループと東京海洋大 商船三井、三井E&S造船、三井造船昭島研究所と東京海洋大学は27日、4者が共同提案した「船舶の自動離着桟の安…続き
機動力発揮し高品質追求、域内ネットワーク拡充水上ONE(東アジア)MD、6カ国/地域管轄 オーシャン・ネットワーク・エクスプレス(東アジア)は日本、中国、韓国、台湾…続き
中国造船、上期新造受注倍増CANSI統計、竣工量は3割減 中国船舶工業行業協会(CANSI)によると、今年上半期(1~6月)の中国造船業の新造船受注量は前年同期比9…続き
呉/川尻港間、災害時緊急輸送船を運航 西日本豪雨によってJR呉線が不通となっているため、国土交通省中国運輸局は呉市東部在住者(川尻・安浦地区)の人々の移動手段として、災害時緊急輸送…続き
船腹増が抑制、下期回復に期待VLCC市況、上期は解撤が竣工上回る VLCCのスポット運賃市況は年後半の改善が期待される。クラークソン統計によると、今年上半期の市況は…続き
商船三井との提携を解消FESCO、新たにAPLと共同運航へ ロシア船社FESCO(日本総代理店=トランスロシアエージェンシージャパン、TRAJ)は8月中旬から、日本と極東ロシアを結…続き
日本747万円/韓国643万円造船の平均年収、韓国は過去10年で最低水準に下落 日韓の人件費差がじわりと開いている。韓国造船業の昨年の主要7社の社員1人当たり平均年…続き
(8月1日) ▼経営企画本部長補佐(伊藤忠ロジスティクス米国トレジャラー)岡田悟 ▼生活資材課長を兼ねる 生活資材・化学品部長・門田浩史
国際造船規律作りへ参加呼びかけ日中造船課長級会議で 国土交通省海事局は27日、中国北京で今月19日に日中造船課長級会議を開催したと発表した。OECD造船部会で進んで…続き
需要増受け好調、港ごとに明暗も北米西岸主要港・上期 アジア発米国向けコンテナ貨物の旺盛な荷動きを受け、北米西岸主要港の取扱量も総じて好調に増加している。ただ今年上期(1~6月)では…続き
大
中