検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:48件(41~48件表示)

2022年7月28日

《シリーズ》私の1隻/“Vesta 1”、日本船長協会 中村紳也さんの1隻、チームワークで困難乗り越える

 日本船長協会の中村紳也会長が挙げた1隻は初めて船長として乗船した船で、貨物船“Vesta 1”。乗船時にすでに船齢20年を超える高齢船でさまざまなトラブル続き

2022年7月1日

《シリーズ》私の1隻/“Aman Bintulu”、日本海事協会 菅勇人さんの1隻、「船級業務の道しるべに」

 日本海事協会(NK)の菅勇人常務理事が挙げた1隻は、仏ガストランスポート・テクニガス(GTT)マークⅢ方式(旧テクニガスマークIII方式)のメンブレンタンクを世界で初めて採用した続き

2022年6月17日

《シリーズ》私の1隻/“さんたるしあ丸”、三菱鉱石輸送 小笠原和夫さんの1隻、日本の鉄鋼業に重要な役割

 三菱鉱石輸送の小笠原和夫社長が挙げる「私の1隻」は、鉱石専用船“さんたるしあ丸”。「当社の記念すべき第1船というだけでなく、日本の鉄鋼・鉱山業にとっても重続き

2022年6月3日

《シリーズ》私の1隻/“Rich Queen”、安芸海運 光田寛治さんの1隻、「多くの苦言と協力で開発を達成」

 安芸海運の光田寛治取締役が挙げる「私の1隻」は、自動車船“Rich Queen”。たくさんの人と話し合い、厳しい言葉を参考にして技術課題を解決。関係者と協続き

2022年5月20日

《シリーズ》私の1隻/“Shanghai Super Express”、EFインターナショナル 寺内昌弘さんの1隻、日中間物流で新たな提案を実現

 EFインターナショナルの寺内昌弘執行役員が挙げる「私の1隻」は、RORO船“Shanghai Super Express”。一度は諦めた憧れの船会社の仕事続き

2022年5月9日

《シリーズ》私の1隻/“Lady Madonna”、パンエイシアンマリン 西原孝雄さんの1隻、「中国修繕業の成長期を象徴する工事」

 私のこの業界でのキャリアのスタートは幸陽船渠(当時)でしたが、ある方の紹介で香港の修繕ヤードの日本船主への仲介を行うようになり、その後仲介先のヤードを中国の南の方から北の方に順に続き

2022年4月22日

《シリーズ》私の1隻/“Karen C”、飯野海運 小薗江隆一さんの1隻、「苦労と学び、欧州への突破口にも」

 個人的に思い入れのある船を紹介いただくシリーズ「私の1隻」。第2回は飯野海運・小薗江隆一取締役常務執行役員が挙げるケミカル船“Karen C”。この船にま続き

2022年4月5日

《シリーズ》私の1隻/“畿内丸”、商船三井テクノトレード 川越美一さんの1隻、「海運会社が自らの発想と技術で物流を変えた」

 新シリーズ「私の1隻」は、海事産業の方々に思い入れのある「1隻の船」を聞くコーナーです。初めて担当した船、トラブルで苦労した船、その後のキャリアを決定づけた船、目標としている船な続き