検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:193,770件(5821~5840件表示)

2025年1月16日

米国発アジア向け、11月参考値は18%増の53万TEU、データマイン分析

 米国のデカルト・データマインが15日に発表した、昨年11月の米国発アジア主要10カ国・地域向けのコンテナ輸送量(最終仕向け地ベース)は52万9359TEUとなった。参考値ベースで続き

2025年1月16日

【ログブック】宮下宗一郎・青森県知事

宮下宗一郎青森県知事は会見で洋上風力について、「ただ産業がやってきて、ものが立って終わりだと地域の発展に貢献しません。せっかく大きな産業が来るのであれば、雇用を生み出して、しっかり続き

2025年1月16日

上組、米国法人が移転

 上組は1日、米国法人「Kamigumi USA Inc.」を移転した。移転先は次のとおり。 ▼住所=5550 Granite Parkway, Suite 140, Plano続き

2025年1月16日

<ゼロエミ船設備投資>JMU、新燃料船比率、2040年に85%、200億円投じて有明・呉・津に対応設備

 ジャパンマリンユナイテッド(JMU)は15日、新燃料船に対応した設備投資を実施すると発表した。有明・呉・津の3事業所に計200億円を投じ、新燃料船のボトルネックを解消する設備投資続き

2025年1月16日

ワレニウス・ウィルヘルムセン、スウェーデンで自動車ターミナル事業

 自動車船・RORO船運航大手のワレニウス・ウィルヘルムセン(WW)は13日、スウェーデンのヨーテボリ港で自動車ターミナル事業を行うと発表した。契約期間は12年間で、WWは2026続き

2025年1月16日

サイバーポート、海外輸送状況の追跡機能実装

 国土交通省港湾局は15日、港湾手続きなどを電子化するプラットフォーム(PF)「サイバーポート(港湾物流)」に、日本発着の輸出入コンテナ貨物の海外輸送状況をリアルタイムで共有するト続き

2025年1月16日

阪神―沖縄航路運航4社、賀詞交歓会、杉木社長「輸送貨物増大に期待」

 阪神―沖縄航路を運航する近海郵船、琉球海運、マルエーフェリー、鹿児島荷役海陸運輸の4社は14日、大阪市内で新春賀詞交歓会を開催した。今年の幹事会社である鹿児島荷役海陸運輸の杉木保続き

2025年1月16日

古野電気、25年2月期の通期予想を上方修正

 古野電気は14日、2025年2月期通期連結業績予想を、売上高が前期比9%増の1250億円(前回発表は1230億円)、営業利益が84%増の120億円(同110億円)、経常利益が53続き

2025年1月16日

VLCC市況、中東―極東、WS70超に続伸、用船活動が加速

 中東―中国航路のVLCCスポット運賃市況の上昇が続いている。市場関係者によると、14日付でWS(ワールドスケール)70.45となり、前日比でさらに約10ポイント上昇した。低硫黄油続き

2025年1月16日

アジア発米国向けコンテナ運賃、旧正月前のピーク迎える

 アジア発北米向けのコンテナ運賃が旧正月前のピークを迎えたもようだ。上海航運交易所がまとめるコンテナ船運賃指標SCFIによると、1月10日付の上海発米国西岸向けのコンテナ運賃は前週続き

2025年1月16日

マタロン・パナマ市長、「今治市との絆を強化」

 パナマ共和国のマイヤー・ミスラチ・マタロン・パナマ市長はこのほど、今治市の合併20周年に際してのコメントを寄せた。マタロン・パナマ市長は今治市との関係の重要性を強調した上で、「今続き

2025年1月16日

HD現代重工、ペルー向け艦艇現地建造計画に着手

 韓国のHD現代重工業は13日、ペルー海軍の艦艇4隻の現地建造プロジェクトに着工したと発表した。10日、ペルー国営造船SIMAでペルー大統領らの臨席のもと、起工式を開催した。  続き

2025年1月16日

世界コンテナ荷動き、11月は5%増の1560万TEU、CTS調査

 コンテナ統計を取り扱うCTS(Container Trades Statistics)のデータによると、昨年11月の世界全体におけるコンテナ輸送量は前年同月比5.3%増の1560続き

2025年1月16日

英国船主、LNG焚きタンカー4隻発注

 英国船主ジェームズ・フィッシャーグループは14日、中国の招商局(チャイナ・マーチャンツ)傘下の揚州金陵船舶にLNG二元燃料タンカー4隻を発注した。1隻目は2025年末に竣工する予続き

2025年1月16日

川崎汽船、TNFDの情報開示を拡充

 川崎汽船は15日、自然関連財務情報開示タスクフォース(TNFD)による「TNFDフレームワークv1.0」(正式版)に基づき、「ガバナンス」「戦略」「リスクと影響の管理」「指標と目続き

2025年1月16日

ユニフィーダー、地中海で域内輸送シェア拡大、黒海と接続強化

 DPワールド傘下のフィーダーコンテナ船社ユニフィーダーは、地中海の域内コンテナ輸送で2024年の市場シェアが4.3%に拡大した。DPワールドが14日発表した。23年12月時点の1続き

2025年1月16日

茨城港、ガントリークレーン2基の更新完了、常陸那珂港区北ふ頭で

 茨城県は9日、茨城港常陸那珂港区北ふ頭地区でガントリークレーン2基の更新工事を完了し、2号機を11日から稼働すると発表した。これにより、コンテナ貨物の荷役を効率化し、安定した港湾続き

2025年1月16日

【青灯】展開読みづらい巳年の新造船市場

◆年が明けてからはや2週間が過ぎたが、巳年の今年は新年の年頭訓示やあいさつでも干支の蛇にまつわる話もいくつか見受けられた。蛇は水の守り神とも言われるそうで、海事業界とも関わりが深い続き

2025年1月15日

新造船市場、VLGC/VLAC建造に新規参入増加、韓国のHJ重工も

 大型LPG船(VLGC)や大型アンモニア運搬船(VLAC)の建造への新規参入が昨年以降に相次いでいる。VLGC市場は元々建造ヤードが少なかったが、昨年以降に3社が新規参入を決めた続き

2025年1月15日

日本郵船、秋田県に船舶管理会社設立、洋上風力事業向け、秋田曳船と無料

 日本郵船が秋田県で洋上風力事業向けの船舶管理会社を立ち上げた。同社は2024年12月に秋田曳船と洋上風力事業に必要な船舶保守管理サービスを提供する合弁事業会社「ジャパンオフショア続き