検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:190,557件(53461~53480件表示)

2018年11月19日

シンコー80周年、都内で感謝の会

「情熱忘れず、100年目指して前進」シンコー80周年、都内で感謝の会 舶用ポンプ・メーカー大手のシンコーは15日、創業80周年を記念して都内で「感謝の会」を開催した。筒井幹治社長は続き

2018年11月19日

WWオーシャン、275トンのローターを横浜で積載

275トンのローターを横浜で積載WWオーシャン、日本積み重量物の記録更新 自動車船・RORO船運航大手のワレニウス・ウィルヘルムセン・オーシャン(WWO)はこのほど、発電所用タービ続き

2018年11月19日

ケープ市況、12営業日ぶり反発

ケープ市況、12営業日ぶり反発FFA急上昇、現物は「下げ止まり」 英ボルチック・エクスチェンジが公表するケープサイズの主要航路平均用船料は15日、前日比471ドル高い8458ドルと続き

2018年11月19日

上海外高橋造船、ケープ10隻受注

上海外高橋造船、ケープ10隻受注山東海運向け180型、交銀金融租賃が融資 中国船舶工業集団(CSSC)傘下の同国造船最大手、上海外高橋造船は15日、同国船社の山東海運から18万重量続き

2018年11月19日

台湾3船社・7~9月期、エバー・ワンハイが黒字維持

エバー・ワンハイが黒字維持台湾3船社・7~9月期 台湾主要3船社の今年第3四半期(7~9月)業績は、各社売上高は増加したものの、エバーグリーンラインとワンハイラインズが大幅な減益、続き

2018年11月19日

在比パナマ大使館で海技免状発給、船協・国船協が感謝の盾贈呈

在比パナマ大使館で海技免状発給船協・国船協が感謝の盾贈呈 パナマ船籍に乗組むフィリピン人船員に対する海技免状の発給が、マニラの在比パナマ大使館でも行えるようになった。日本船主協会と続き

2018年11月19日

ティーケイLNG・1~9月期、純利益3.8倍増

純利益3.8倍増、船隊増などでティーケイLNG・1~9月期 ティーケイLNGパートナーズの2018年1~9月期決算は純利益が前年同期と比べて3.8倍の1763万ドルだった。昨年7月続き

2018年11月19日

中船澄西船舶修造、ワーコン向けカムサ2隻受注

ワーコン向けカムサ2隻受注中船澄西船舶修造 海外紙によると、中国船舶工業集団(CSSC)傘下の中船澄西船舶修造は、香港船主ワーコン・マリン・トラスポートから8万2000重量トン型バ続き

2018年11月19日

MTI、技術フォーラム開催、船舶データ活用の研究報告

船舶データ活用の研究報告MTI、技術フォーラム開催 日本郵船グループのMTI(田中康夫社長)は、16日に「MonohakobiTechno Forum 2018」を都内で開催した。続き

2018年11月19日

ZIM・7~9月期、売上増も最終赤字

売上増も最終赤字ZIM・7~9月期 イスラエル船社ZIMの2018年第3四半期(7~9月)業績は、調整済みEBIT(金利・税引き前損益)は66.7%減の2060万ドルで黒字だったが続き

2018年11月19日

日本郵船とMTI、潤滑油水分アラームを開発

潤滑油水分アラームを開発日本郵船とMTI、実船に搭載 日本郵船は16日、グループ会社のMTIと共同で、潤滑油中に含まれる水分量の異常をリアルタイムに検知できる高度アラームシステムを続き

2018年11月19日

ティーケイ・タンカーズ、1~9月期純損失6405万ドル

1~9月期純損失6405万ドルティーケイ・タンカーズ 中型タンカー大手ティーケイ・タンカーズの2018年1~9月期決算は純損失が6405万ドルとなり、前年同期の5614万ドルの赤字続き

2018年11月19日

伏木富山港、都内でセミナー

3度目のSLB輸送実験に意欲伏木富山港、都内でセミナー 富山県などは13日、都内で「伏木富山港利用促進セミナー」を開催した。セミナーでは今年開港50周年を迎えた同港の自然災害の少な続き

2018年11月19日

MAN、都内で技術セミナー開催

MAN、都内で技術セミナー開催脱炭素テーマに新燃料などの情報共有 MANエナジーソリューションズ(MAN)は16日、都内で技術セミナーを開催した。マンエナジーソリューションズジャパ続き

2018年11月19日

トーム・1~9月期、純損失3310万ドルで赤字拡大

純損失3310万ドルで赤字拡大トーム・1~9月期 プロダクト船社トームの2018年1~9月期決算は純損失が3310万ドルとなり、前年同期の120万ドルの赤字から大幅に拡大した。上半続き

2018年11月19日

大宇造船、1~9月黒字維持

大宇造船、1~9月黒字維持業績好調でリストラ計画の修正も示唆 韓国の大宇造船海洋が14日発表した2018年1~9月期の連結営業利益は、前年同期比35%減の7050億ウォン(700億続き

2018年11月19日

小樽港・迫市長、港湾計画改訂に意欲

港湾計画改訂に意欲小樽港・迫市長、物流・観光・防災を3本柱に 小樽市は港湾計画の改訂作業を再開させる方針だ。小樽港貿易振興協議会が15日、都内で開催した小樽港セミナーで迫俊哉・小樽続き

2018年11月19日

横浜市、国際旅客船受入促進協定を締結

国際旅客船受入促進協定を締結横浜市、郵船クルーズ/カーニバルと 横浜市は9日付で、郵船クルーズ、カーニバル・コーポレーション&PLCと「官民連携国際旅客船受入促進協定」を締結した。続き

2018年11月19日

大宇造船社長、日韓造船WTO紛争で日本に反論

大宇造船社長、日韓造船WTO紛争で日本に反論 韓国紙によると、大宇造船海洋の鄭聖立(ジュン・スンリプ)社長は15日に現地の記者会見で、日本がWTO(世界貿易機関)に解決を求めた大宇続き

2018年11月19日

トヨフジ海運、内航自動車船で防災訓練

トヨフジ海運、内航自動車船で防災訓練 トヨフジ海運(髙橋德行社長)は14日、トヨタ自動車名港センター(愛知県東海市)で公開船舶防災訓練を実施した。トヨタ自動車、名古屋海上保安部、中続き