検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:194,839件(51981~52000件表示)

2019年8月30日

インマルサット、新衛星GX10A・Bを22年打ち上げ

 インマルサットは28日、都内で記者会見を行い、海上デジタル化の動向や衛星打ち上げのスケジュールなどについて紹介した。航空・防衛・宇宙などを手がけるメーカー、ノースロップ・グラマン続き

2019年8月30日

川崎汽船、優秀船主7社を表彰

 川崎汽船はこのほど、「優秀船主表彰制度」を新設し、2018年度の検船成績が優秀で、重大事故を起こしていない船主7社を表彰した。表彰式は、28日に福山で開催された船主安全対策連絡会続き

2019年8月30日

辰巳商會、西専務が社長昇格

 辰巳商會は29日、西豊樹専務取締役が代表取締役社長に昇格したことを明らかにした。同日の株主総会と取締役会で選任された。溝江輝美代表取締役社長は代表取締役会長に就任した。

2019年8月30日

AIT、大阪南港CFS移転

 エーアイテイー(AIT)は大阪南港のCFSを移転する。昨年の台風被害で、きょう30日に大港運輸倉庫の南港物流倉庫が閉鎖することを受け、藤原運輸の南港物流センター(大阪市住之江区南続き

2019年8月30日

ONE、2年目の本領発揮

オーシャン・ネットワーク・エクスプレスは事業開始2年目の半ばを迎え、 いよいよフルスイングに入ろうとしている。 期初の混乱は既に乗り越え、現在は統合前の3社時代以上のサービス品質や続き

2019年8月30日

【青灯】個人の働き方に自由度を

◆海外でキャリアを積んでいた友人が帰国後に転職した。友人には有名企業からの多数のオファーもあった。だが、選択肢になかった中小企業にあっさりと就職を決めた。「なぜ?」と問うと、「働き続き

2019年8月29日

【ログブック】ギョーカン・コチャック・カルパワーインターナショナルチーフテクニカルオペレーションズオフィサー

発電船のパイオニアであるトルコのカラデニス傘下のカルパワーインターナショナル。このほど来日し講演したギョーカン・コチャック・チーフテクニカルオペレーションズオフィサーは「われわれは続き

2019年8月29日

NACKS、81型バルカー“Navios Herakles Ⅰ”竣工

 川崎重工業は28日、中国合弁の南通中遠海運川崎船舶工程(NACKS)で建造していた8万1000重量トン型バルカー“Navios Herakles Ⅰ”(川続き

2019年8月29日

日本郵船、トタルにシャトルタンカー貸船

 日本郵船は28日、同社が50%出資するノルウェーのクヌッツェン・エヌワイケイ・オフショア・タンカーズ(KNOT)が仏エネルギー大手トタルとシャトルタンカー1隻の定期用船契約を締結続き

2019年8月29日

下関港・長州出島、来月から背後用地の分譲を開始

 下関市は26日、下関港の沖合人工島・長州出島の物流・産業振興用地について来月から順次分譲を開始する方針を明らかにした。10月以降、説明会を開催し、その後公募手続きを行う予定だ。 続き

2019年8月29日

国内船主、売船機会を注視、ドライ市況回復も環境規制が重荷

 国内船主(船舶オーナー)はドライバルク市況の回復で、売船機会が到来するか動向を注視している。昨年後半から中古船市場が停滞し、売船候補船を抱え続けている船主が少なくないからだ。用船続き

2019年8月29日

造船所間の連携、国が後押し、共同開発・受注・調達を支援

 国土交通省は2020年度の概算要求で、国内造船所間や舶用工業の連携強化を促進する事業を初めて盛り込んだ。造船所が船型の共同開発や、共同受注、調達協力や情報共有などで連携できるよう続き

2019年8月29日

【ログブック】藤田耕三・国土交通事務次官

「最近は自然災害が頻繁に起こっている。また今年はラグビーワールドカップ、来年には東京五輪・パラリンピックなどもあり、テロの脅威も懸念される。省を挙げて危機管理をしっかりやることがま続き

2019年8月29日

日立造船、人事異動

(9月1日) ▼機械事業本部有明工場生産技術部長兼設備・情報管理グループ長(機械事業本部有明工場生産技術部設備・情報管理グループ長兼TPMグループ長)赤松直紀 ▼機械事業本部有明工続き

2019年8月29日

船舶管理業のOSMグループのOSERV、オペレーションと購買の基盤構築

 ノルウェーの船舶管理大手OSMマリタイム・グループ子会社のOSERVはオペレーションや船用品などの調達プロセスを改善するITプラットフォームの日本でのパートナー獲得を目指す。ピー続き

2019年8月29日

関東運輸局・吉田局長、「五輪成功へ関係者と連携」

 7月9日で就任した国土交通省関東運輸局の吉田晶子局長は8月28日、横浜市内で就任会見を行った。来年に開催される東京五輪・パラリンピックに関して、「大会期間中の円滑な輸送対策など課続き

2019年8月29日

海上保安庁、巡視船艇7隻の新造を新規要求

 海上保安庁は2020年度概算要求で、巡視船艇7隻の新造整備を新規に要求した。6000総トン型のヘリコプター搭載型巡視船2隻などを追加整備し、海上保安体制の強化に向けて船隊の増強を続き

2019年8月29日

ドライバルク市況、中小型バルカーが年初来高値

 英ボルチック・エクスチェンジが公表するバルカー主要航路平均用船料の27日付は、パナマックス以下の中小型3船型が揃って年初来高値を更新した。  パナマックス主要4航路平均用船料は前続き

2019年8月29日

【ログブック】青木伊知郎・大島造船所最先端技術開発・工場知能化推進部長

帆を搭載した風力推進システム「Wind Challenger」に取り組む大島造船所。青木伊知郎最先端技術開発・工場知能化推進部長は「船舶での風力の利用は昔からありますが、現在はクリ続き

2019年8月29日

フェドナヴ、創立75周年記念パーティー開催

 カナダのバルカー船社フェドナヴは27日、創立75周年記念パーティーを都内のホテルで開催し、日本の船主、造船所、商社などの海事関係者約250人が出席した。  ポール・パシー社長兼続き