日付を指定して検索
~
まで
該当記事:190,557件(51941~51960件表示)
2019年2月8日
設立から10周年を迎えた海運ブローカーのユニバーシップはこのほど都内で関係者を招いて記念パーティーを開催した。昼田哲郎社長はゲストを前に「皆さまから見ると“たった10年”と思われる…続き
◆「もう来年には東京五輪が始まるんですよ」と聞いて、ハッとした。去年までは「2年後の東京五輪に向けて」や「2020年の東京五輪」といった表現が多かったが、今年は19年。東京五輪・パ…続き
「門閥制度は親の敵(かたき)でござる」 慶応義塾の創立者、福沢諭吉(1835~1901年)が『福翁自伝』に遺した言葉である。この人は幕末、明治の時代を代表する啓蒙家、アジテータ…続き
年明けから韓国造船所で大きな動きがあったのとは対照的に新造船市場は総じて静かなスタートとなった。今年に入ってから表面化した新造成約はあるものの、硫黄酸化物(SOx)排出規制への対…続き
2019年2月7日
三菱重工、新社長に泉澤常務宮永社長は会長に、改革路線を託す 三菱重工業は6日、泉澤清次取締役常務執行役員(写真)が4月1日付で新社長に就任すると発表した。宮永俊一社長は代表権のない…続き
LNG燃料推進に転換、世界初ハパックロイドの1.5万TEU型船 ハパックロイドは5日、1万5000TEU型コンテナ船“Sajir”の搭載機関をLNG燃料推進機関に改造すると発表した…続き
渦潮クルーズ“咸臨丸”型観潮船、21年就航ジョイポート南淡路、本瓦造船で建造 鳴門海峡の渦潮クルーズを手がけるジョイポート南淡路(兵庫県南あわじ市、鎌田勝義社長)は、帆船型観潮船1…続き
市況への影響懸念も足元は底打ち感ヴァーレ、ダム決壊で4300万トン減産 ブラジル資源大手ヴァーレは5日、先月25日に発生した鉱山ダム決壊事故を受けた安全検査に伴い、生産を一時休止す…続き
新造用船BC最大6隻にスクラバーNBP、レトロフィットも検討具体化 日本郵船グループのハンディバルカー・在来船運航船社、NYKバルク・プロジェクト(NBP)は来年1月に始まるSOx…続き
(4月1日) ▼取締役相談役(取締役会長)大宮英明=6月の株主総会で取締役を退任予定 ▼取締役会長(代表取締役社長CEO)宮永俊一=3月31日付で代表取締役を退任 ▼代表取締…続き
郵船、大型船操縦体験など親子向けイベント 日本郵船は3月2日、毎日メディアカフェと共同で船や航海士の仕事について親子で学ぶイベント「きみは船長!!~大型船のひみつを学ぼう~」を開催…続き
IA2改編、寄港地を追加シーランド、台湾と華南に マースク・グループのアジア域内専業船社Sealand - A Maersk Company(シーランド - エー マースクカンパニ…続き
北海道電力向け88型石炭船竣工商船三井 商船三井がサノヤス造船で建造していた北海道電力向けの8万8148重量トン型石炭専用船“ぽろぬぷり丸(PORO NUPURI MARU)”が6…続き
J-ENG株10%を名村造船に売却三菱重工 舶用エンジン大手ジャパンエンジンコーポレーション(J-ENG)は6日、同社の関係会社だった三菱重工業が昨年9月21日付でJ-ENGの発行…続き
NEDO、洋上風力発電分野の研究開発推進 新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)は4日から「新エネルギー等のシーズ発掘・事業化に向けた技術研究開発事業」の実施者の公募を開始…続き
内海造船、フェリー“いのり”進水 内海造船は6日、瀬戸田工場で建造中の九州商船向け1400総トン型旅客船兼自動車渡船“いのり”を進水した。引き続き艤装工事を行い、4月下旬に引き渡す…続き
トランシップサービスを初めて開設阪神国際港湾、神戸経由の北米/中国間で 阪神国際港湾会社は5日、神戸港経由で北米/中国間トランシップサービスを開設したと発表した。オーシャン・ネット…続き
OKI、船舶IoTに本格参入船舶の歪み・音をモニタリング、JMUと実証 通信機大手の沖電気工業(OKI)が、船舶・海洋分野のIoT(モノのインターネット)に本格参入を図る。得意とす…続き
原油船市況への影響は限定的か米国によるベネズエラ制裁 米国によるベネズエラ国営石油(PDVSA)への経済制裁の原油船マーケットへの影響は限定的なものになりそうだ。今回の経済制裁によ…続き
経常益2億円、黒字転換玉井商船の4~12月期 玉井商船が6日発表した2018年4~12月期決算は、売上高が前年同期比10%増の41億円、営業利益が2億5500万円(前年同期は600…続き
大
中