検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:190,853件(47901~47920件表示)

2019年9月3日

港湾めぐり 金沢港<上>ヒト・モノの流れを効率化、機能強化で地域産業を支える

 日本海沿岸、能登半島の西岸に位置する金沢港は1954年、旧大野港、旧金石港の合併によって誕生した。旧大野港は1000年以上前から大陸と往来する船が来航していた歴史がある。旧金石港続き

2019年9月3日

日本郵船、人事異動

(9月1日) ▼デジタライゼーショングループチーム長(デジタライゼーショングループ)鈴木敦夫 ▼MarCoPay Inc.<マニラ>(デジタライゼーショングループチーム長)藤岡敏晃続き

2019年9月3日

双日マリンアンドエンジニアリング、大曽根社長に聞く、船舶を増強、舶用の投資や提携も

 双日マリンアンドエンジニアリング(SOMEC)の大曽根弘之社長が本紙取材に応え事業戦略を明らかにした。船舶事業のネットワーク強化に向けて人員などを増強する方針で、船舶のトレーディ続き

2019年9月3日

基幹労連、組織力強化を巻き直し

 鉄鋼や造船の労働組合からなる基幹労連はきょう5日から大阪で定期大会を行う。運動方針として、組織力強化に従来以上に力を入れる方向性を示す予定だ。7月の参議院選挙で製造業の産業別労働続き

2019年9月3日

商船三井、トルコ製鉄大手と戦略的提携検討

 商船三井は2日、トルコの大手製鉄会社トスヤル・ホールディングと戦略的提携に向けた検討を開始することで合意したと発表した。トスヤル社の2018年の鉄鋼生産量は1000万トン超。商船続き

2019年9月3日

【ログブック】福田正志・カナダ太平洋鉄道日本・韓国代表

「今は顧客や関係先へのあいさつ回りで忙しいですね。来週は海外ですよ」。そう言って笑うのはカナダ太平洋鉄道の福田正志日本・韓国代表。今月末で東京駐在員事務所を閉鎖するのに伴い、慌ただ続き

2019年9月3日

川崎汽船・専門紙懇親会、「不確実性に対処」と明珍社長

 川崎汽船は8月30日、毎年恒例の海事専門紙との懇親会を都内で開催した。今年4月の明珍幸一社長就任後最初の専門紙懇親会で、同社から役員・理事22人が出席した。  明珍社長が冒頭あ続き

2019年9月3日

VLCC市況週間レポート(8月26日~30日)、中東/極東航路、週平均はWS61.55

 中東/極東航路のVLCCスポットマーケットは2019年第35週、WS(ワールドスケール)57~59.75の成約となった。指標となる中東/極東航路のボルチック指数は週平均がWS61続き

2019年9月3日

川崎近海汽船、人事異動

(10月1日) ▼大分支店副部長(日南事務所副部長)三木 剛 ▼内航定期船事業本部運航・企画部課長(内航定期船事業本部営業部課長)藤野戸紀文

2019年9月3日

港運労使、5日に異例の中央団交

 港運中央労使は5日午後2時から、中央団体交渉を開催する。組合側からの申し入れによるもので、荷役機械の遠隔操作化に関する問題や中古車の放射線検査に関する問題に関して交渉する見通しだ続き

2019年9月3日

【ログブック】渡邉律夫・MOLケミカルタンカー社長

ケミカル輸送に関する総合物流プロバイダーを目指して果敢に展開するMOLケミカルタンカー。渡邉律夫社長はその目指す姿に向けて、「とっかかりはできました」との認識を示す。2年前に総合物続き

2019年9月3日

コスコ・シッピングラインズ、新総経理に楊志堅氏

 チャイナ・コスコ・ホールディングスは先月30日、コスコ・シッピングラインズの総経理として新たに楊志堅(Yang Zhijian)氏が就任したと発表した。これまで総経理を務めた王海続き

2019年9月3日

今治造船、6万トン級バルカー建造200隻

 今治造船は8月29日、6万1000重量トン型バルカー「“IS” I-STAR(アイスター)」と6万3000重量トン型バルカー「“IS” NEW I-STAR(ニュー・アイスター)続き

2019年9月3日

経産省概算要求、石油など備蓄で1295億円要求

 経済産業省は2020年度予算概算要求で「ホルムズ海峡リスクなどに備えた石油・LPガスなどの備蓄制度の着実な整備」として1295億円を要求した。  「緊急時放出に備えた国家備蓄石続き

2019年9月3日

ドライバルク市況週間レポート(8月26日~8月30日)、全船型で年初来高値を更新

 8月30日付のボルチック・エクスチェンジ・ケープサイズ主要5航路平均用船料は、前週末比4146ドル高い日建て3万4583ドルと大幅に上昇し、年初来高値を更新した。  ケープサイズ続き

2019年9月3日

コスコ・19年上期業績、純利益28.5倍、コンテナ船が黒字化

 コスコ・シッピング・ホールディングスの19年上半期(1~6月)業績は、親会社株主に帰属する当期純利益が前年同期比28.5倍の11億6438万元となった。ターミナル事業は減益だった続き

2019年9月3日

東海汽船、11月に新造“さるびあ丸”進水

 東京湾/伊豆諸島で旅客船を運航する東海汽船は11月27日、三菱重工業下関造船所で建造中の新造貨客船3代目“さるびあ丸”の進水式を行う。来年6月に就航する予定となっている。  東海続き

2019年9月3日

三菱造船、LNG船の最終船が今月竣工

 三菱造船は8月30日、三井物産向けに建造中の17万7000立方㍍型LNG船の命名式を行った。今月の引き渡しを予定している。長崎造船所香焼工場が米国シェールガス輸送プロジェクト向け続き

2019年9月3日

中古船市況週間レポート(8月26日~30日)、バルカー全船型とMR型が反発

 英ボルチック・エクスチェンジの8月30日付の中古船価インデックス(船齢5年)は、バルカー全船型(ケープサイズ、パナマックス、スープラマックス)が1週ぶりに反発した。タンカーでは、続き

2019年9月3日

オーシャン・アライアンス、北欧州・地中海で計14便を欠便

 オーシャン・アライアンスは今月末から10月にかけ、アジア/北欧州・地中海航路で合計14便を欠便すると発表した。中国の国慶節で荷動き需要が落ち込むのに合わせ、投入船腹量を調整する。続き