検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:193,118件(46541~46560件表示)

2020年2月21日

ヤンマー、今年9月にCSセンター稼働、リモートサポートセンター移転

 ヤンマーは19日、尼崎工場の隣接地(兵庫県尼崎市)に建設中の「CSセンター(仮)」が今年9月に稼働すると発表した。CSセンターは、4月にヤンマーから分社化予定のヤンマーグローバル続き

2020年2月21日

GOGLの19年通期業績、純利益56%減、前半の市況低迷で

 ジョン・フレドリクセン氏傘下のバルカー船社ゴールデン・オーシャン・グループ(GOGL)の2019年通期業績は、売上高が8%増の7億580万ドル、営業利益が31%減の1億66万ドル続き

2020年2月21日

阪神港、「CONPAS」導入検討会が初会合、携帯端末に追加機能検討

 国土交通省近畿地方整備局と阪神国際港湾会社は19日、神戸市内で「阪神港におけるCONPAS(コンパス)導入に向けた検討会」の初会合を開催した。CONPASは、ゲート処理などの効率続き

2020年2月21日

NK、「デジタルグランドデザイン2030」策定、デジタル社会における将来像示す

 日本海事協会(NK)は20日、デジタル技術を活用した社会変革の加速を受け、「ClassNKデジタルグランドデザイン2030」を策定したと発表した。コンセプトは「Creating 続き

2020年2月21日

苫小牧港、農水産物の輸出強化などPR、国際物流総合展で

 苫小牧港は20日、都内で開催している国際物流総合展でプレゼンテーションセミナーを実施した。セミナーでは漁業区における屋根付き岸壁の共用開始や今春操業予定の大型冷凍冷蔵倉庫を通じた続き

2020年2月21日

LPG焚きVLGC、船型は8.5万立方㍍級と9万立方㍍超に二分、燃料タンク方式に違い

 LPGを燃料として使用できる二元燃料(デュアル・フューエル)エンジンを搭載した大型LPG船(VLGC)の新造整備が進んでいる。貨物のLPGの一部を燃料として使用するケースと、別に続き

2020年2月21日

マースク・19年業績、EBIT約3.5倍の17億2500万ドル

 マースクが20日発表した2019年業績は、EBIT(利払い前・税引前当期利益)が前年比約3.5倍の17億2500万ドルと増益だった。売上高は1.0%減の388億9000万ドル、ま続き

2020年2月21日

マリン事業協会、3月のボートショーを中止

 日本マリン事業協会は20日、新型コロナウィルスの影響を考慮し、来月5日~8日にパシフィコ横浜などで開催予定の「ジャパンインターナショナルボートショー2020」を、中止すると発表し続き

2020年2月21日

20年港湾春闘がスタート、産別最賃・荷役機械化など焦点

 港運中央労使は20日、第1回中央団体交渉を開催し、2020年港湾春闘がスタートした。全国港湾労働組合連合会と全日本港湾運輸労働組合同盟が日本港運協会に対して、2020年度産別労働続き

2020年2月21日

MAN、潤滑油の品質監視装置を発売

 MANエナジーソリューションズ(MAN)はこのほど、潤滑油の品質監視モニターを発売すると発表した。潤滑油の質の低下を検出すると警報を発する仕組みで、機械部品の摩耗や異常を早期に認続き

2020年2月21日

名港海運の4~12月期、売上高2%減、営業益11%減

 名港海運の2019年4~12月期連結決算は、売上高が前年同期比2.3%減の536億円、営業利益が11.2%減の38億3000万円、経常利益が8.7%減の46億8500万円、純利益続き

2020年2月21日

DNVGL、24日に中国事務所再開

 ノルウェー・ドイツ船級協会(DNVGL)は、コロナウイルスの発生により閉鎖している、中国国内の事務所を24日に再開する予定。天津と重慶を除くほぼ全ての事務所が対象。18日、新型コ続き

2020年2月21日

日新、新型肺炎で寄付

 日新は、新型コロナウイルスによる肺炎の感染拡大への対策を支援するために、在日本中国大使館に1000万円を寄付した。

2020年2月21日

日舶工、外航船社との交流会開催

 日本舶用工業会(日舶工)は14日、舶用次世代経営者等会議(次世代会)の活動として、邦船3社との交流会を実施した。日本郵船、商船三井、川崎重工の中堅・若手幹部職員13人が出席し、各続き

2020年2月21日

神戸で来月、グリーン物流セミナー(海上版)

 関西グリーン物流パートナーシップ会議は3月12日、神戸ポートオアシス(神戸市中央区新港町)でグリーン物流セミナー(海上版)を開催する。同会議の事務局は経済産業省近畿経済産業局、国続き

2020年2月21日

マリックスライン、首里城火災被害に復旧支援寄付

 奄美・沖縄諸島航路を運航するマリックスラインと、グループ企業で同社の那覇港と本部港における海運代理店を務めるトランスネット沖縄は17日、首里城火災被害に対する復旧支援として計10続き

2020年2月21日

【青灯】厳戒態勢のシンガポール

◆チャンギ空港に降り立って、想定以上の光景に驚いた。入国審査場に行くと、待ち人数はなんとゼロ。タクシー乗り場には誰もいない。そもそも、いつも満席というイメージのシンガポール路線だが続き

2020年2月20日

《連載》邦船社の船隊整備計画④NSユナイテッド海運、大型バルカー拡大、400型や電池船にも挑戦

 NSユナイテッド海運は、旧新和海運と旧日鉄海運の合併によって発足してから今年で10年になる。ドライバルク市況の低迷、主要荷主・株主の旧新日本製鉄と旧住友金属工業の合併による新日鉄続き

2020年2月20日

アストモスエネルギー、人事異動

(4月1日) ▼執行役員コーポレート本部副本部長(執行役員コーポレート本部副本部長<人事・総務・情報システム担当>)東村俊典 ▼執行役員国際事業本部副本部長兼リスク管理部長(執行役続き

2020年2月20日

【ログブック】小俣珠乃氏・海洋研究開発機構

海洋研究開発機構(JAMSTEC)と同機構が所有する地球深部探査船“ちきゅう”の乗組員がこのほど青森県八戸市の成人式にお祝いの動画を贈った。東日本大震災の発生時、“ちきゅう”は八戸続き