検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:193,142件(45401~45420件表示)

2020年4月15日

マーシャル諸島船籍、「QUALSHIP 21」16年連続取得、PSCで高成績

 マーシャルアイランド海事局はこのほど、米国沿岸警備隊(USCG)から優良船認定制度「QUALSHIP 21」の認定を取得したと発表した。USCGが発表した2019年のアニュアルレ続き

2020年4月15日

欧州舶用にサイバー攻撃、復旧に数週間

 デンマークの舶用ポンプメーカーであるデスミは10日、同社ITシステムがサイバー攻撃を受けたと発表した。今月8日夜から9日朝にかけて攻撃を受け、全てのシステムがシャットダウンした。続き

2020年4月15日

神戸大学海事科学部長に阿部教授

 神戸大学海事科学部長(大学院海事科学研究科長)に阿部晃久教授が4月1日付で就任した。内田誠前海事科学部長は任期満了で退任した。 【あべ・あきひさ】 1991年、東北大学大学院工学続き

2020年4月15日

【青灯】内航海運無きディストピア

◆「日本から、海上輸送が消えたとしたら…」。3月19日付の日本経済新聞に掲載された日本内航海運組合総連合会の全面広告が目に止まった。年間約3億6000万トンの貨物を運ぶ内航海運が無続き

2020年4月14日

フェアフィールドジャパン、役員体制

(3月30日) ▼代表取締役社長 吉居正男 ▼取締役<船舶部長> 井上英一 ▼取締役<業務管理部長> 草間治郎吉 ▼取締役<財務経理部長> 岡本光弘 ▼取締役<非常勤> アンソニー続き

2020年4月14日

VLCC市況週間レポート(4月6日~4月10日)、中東/極東航路、大幅軟化も高値維持

 VLCCスポット運賃市況は2020年第15週、指標となる中東/極東航路のボルチック指数の週平均がWS(ワールドスケール)136.83(前週はWS205.57)、日建て用船料換算は続き

2020年4月14日

【ログブック】占部雅晴・オーシャン・ネットワーク・エクスプレス・Deputy General Manager

「各国でロックダウンの影響などはあるものの、今のところ基幹航路ではスケジュールにそこまでの影響は出ていません」。そう話すのはオーシャン・ネットワーク・エクスプレスの占部雅晴Depu続き

2020年4月14日

《連載》<Digital×Shipping>物流DX、それぞれの道①/5つの新たな波、国際物流をどう変える

 ボストン・コンサルティングが約1年半前に公表したレポート「The Digital Imperative in Freight Forwarding」によると、現在の物流業界、特に続き

2020年4月14日

《連載》脱炭素技術、本命は⑤アンモニア、船社ら有望視、エンジン開発も開始、水素より扱い容易

■毒性など課題  アンモニア(NH3)も水素と同様に、温室効果ガス(GHG)を排出しないカーボンフリー燃料。現時点ではアンモニアを舶用燃料として実用化させるための研究開発プロ続き

2020年4月14日

<コロナショック>造船所、在宅勤務体制が拡大、緊急事態宣言発令で対象や期間延長

 新型コロナウイルスの感染者急増を受けた緊急事態宣言の発令を受けて、首都圏など7都府県に本社を置く造船所の在宅勤務体制が拡大している。総合重工系の本社をはじめ、宣言以前から在宅勤務続き

2020年4月14日

カーギル、81型BC1年用船、1万ドルで

 英ボルチック・エクスチェンジの用船成約レポートによると、穀物メジャーのカーギルが2015年建造の8万1759重量トン型パナマックス・バルカー“Crimson Ace”を1年間、日続き

2020年4月14日

【ログブック】永見慎吾・中国地方海運組合連合会専務理事

中国地区内航船員対策協議会が先ごろ、新型コロナウイルスの感染防止対策として臨時休校した学童保育の子どもたちに楽しんでもらうため、船に関する絵本やペーパークラフトなどを広島市に寄贈し続き

2020年4月14日

MSC、スイス本社でネットワーク障害、サービスに影響なし

 MSCは13日、スイスのジュネーブ本社でネットワーク障害が発生したと発表した。障害は本社と各代理店のネットワークを分離することでジュネーブのデータセンター1カ所に限定されていると続き

2020年4月14日

《連載》船主税務トピックス⑫、裸用船とリース税制<2>、税理士法人タクトコンサルティング 税理士 杉山正義氏

 前回(3月25日付)、裸用船契約書に中途解約禁止条項が明記されていない場合には、法人税法施行令131条の2②を根拠にフルペイアウト要件の後段の規定「その資産の使用に伴って生ずる費続き

2020年4月14日

<コロナショック>舶用メーカー各社、時差出勤、在宅勤務などを推進、緊急事態宣言へ対応

 安倍晋三首相は7日、7都府県を対象とした緊急事態宣言を発令。これに続き、10日には愛知県が県独自の緊急事態宣言を出した。対象地域に拠点を構える舶用メーカーは、在宅勤務や時差出勤と続き

2020年4月14日

ドライバルク市況週間レポート(4月6日~10日)、ケープ上昇続く、小型船は続落

 先週のドライバルク市況は大型船が上昇基調を維持した。英ボルチック・エクスチェンジが公表するケープサイズ・バルカー主要5航路平均用船料の9日付(10日は英国祝日のため休場)は、前週続き

2020年4月14日

【ログブック】森映宏・日本郵船船長

日本郵船の自社養成スキームで初の船長が誕生した。このほど登用された森映宏船長は「支えてくれた皆さんのおかげです」と会社や先輩たちに感謝の言葉。さらに後輩たちにも同様の気持ちを持って続き

2020年4月14日

AIT、日新運輸の統合寄与、増収増益

 エーアイテイー(AIT)の2020年2月期通期(19年3月~20年2月)連結決算は、売上高が前期比62.0%増の450億円、営業利益が2.1%増の15億7500万円、経常利益が1続き

2020年4月14日

阪九フェリー、新造第2船、6月30日に就航、神戸/新門司航路に

 阪九フェリーはこのほど、三菱重工業下関造船所で建造中の新造フェリー“やまと”を6月30日に神戸/新門司航路に就航させると発表した。4月30日から予約・販売を開始する。  同船は1続き

2020年4月14日

新造商談、ガス船や専用船などニッチ船に関心、主要船種の低迷と新型コロナ影響

 国内造船所が主力製品とするバルカーなどの新造船需要の低迷を背景に、一部では中小型ガス船や専用船などの新造整備の動向に関心が高まりつつある。現在は新型コロナウイルスの影響で商談は進続き