日付を指定して検索
~
まで
該当記事:195,065件(42741~42760件表示)
2020年10月27日
マーシャルアイランド海事局はこのほど、豪州事務所において豪州海洋安全局(AMSA)出身のシュルツ・アルトマン氏を顧問で採用したと発表した。 アルトマン氏はAMSAのキャンベラ本…続き
◆東京都は24日から、都民が都内旅行をする際に1泊5000円を補助する「都民割」の取り組みを開始した。1日からは購入額に25%の上乗せがされる「プレミアム付き食事券」などで外食を促…続き
2020年10月26日
― 新型コロナウイルス感染拡大の中小型バルカー市況への影響は。 「リキッドカーゴに比べて、ドライバルク部門では影響が早めに出たのではないか。マーケットは2月の中国の旧正月休暇に…続き
(11月1日) ▼営業本部スタッフ理事(営業本部海洋・エンジニアリング営業部長)関川俊史 ▼営業本部営業統括部長兼商船・海洋・エンジニアリング事業本部スタッフ(商船・海洋・エンジニ…続き
名古屋港利用促進協議会の髙橋治朗会長(名港海運会長)は、同協議会で例年行っている海外ポートセールスについて、「今年度の実施は見送ることにしました」と話す。今年は新型コロナウイルスの…続き
新型コロナウイルスの感染拡大で日本港湾のコンテナ取扱量が減少する中、首都圏で海上コンテナを陸送するドレージ、トラック事業者も大きな影響を受けている。ドレージを巡る環境は今年開催予…続き
コロナ禍の影響を直接受けている船員交代について、正常化にはまだ時間を要しそうだ。海運会社、船員配乗・船舶管理会社によると、月間の交代件数は通常ベースに戻っている会社もあるが、乗船…続き
今治造船とジャパンマリンユナイテッド(JMU)は23日、資本業務提携と合弁会社設立の日付を12月1日に1カ月延期すると発表した。海外での競争法上の審査・承認手続がなお続いているこ…続き
中国遠洋海運集団(チャイナ・コスコ・シッピング・グループ)の多目的船・重量物船社COSCOシッピング・スペシャライズド・キャリアーズ(COSCOL:中遠海運特運)は22日、同グル…続き
海運界の2050年の温室効果ガス(GHG)排出量半減目標について、「将来を語るのは良いことですが、われわれは今日と明日について話さないといけない。特に大事なのは明日です」と語るギリ…続き
ロッテルダム港の今年1~9月累計のコンテナ取扱量は、前年同期比で4.7%減の1066万9283TEUとなった。消費需要の減退を背景に、輸入が5.7%減の552万2158TEU、一…続き
海外紙によると、米国の下院で、米国の港を使用する船舶に二酸化炭素(CO2)排出量報告を義務付ける法案が提出された。また同法案では、海運会社に対して自主的に船舶の最高速度を12ノッ…続き
ジャパンマリンユナイテッド(JMU)は23日、営業本部組織の改正を発表した。今治造船との合弁会社「日本シップヤード(NSY)」に商船の営業部隊を移管することから、これを見据えた組…続き
LNG船のスポット運賃マーケットが急回復している。コロナ禍で世界的なLNG需要が足踏みし、LNG価格低下により米国からのLNG調達のキャンセルが相次いだことなどから、春から夏にか…続き
英国衛星通信大手インマルサットとKDDI、JSAT MOBILE Communicationsは、船陸間通信サービスにかかわる取り組みを日本の海運・漁業関係者などに紹介するウェブセ…続き
オーシャン・ネットワーク・エクスプレス(ONE)は23日、華南とインドネシア、マレーシアを結ぶ新サービス「CIM」を来月から開始すると発表した。寄港地、ローテーションは、香港/南…続き
日本船主責任相互保険組合(ジャパンP&I)などが加盟する国際P&Iクラブグループ(IG)はこのほど、新型コロナウイルスの世界的流行で乗組員の雇用が長期化し、船員の精神面での悪影響…続き
大宇造船海洋は22日、新型のFLNG(浮体式LNG基地)を開発し、米国船級(ABS)から基本設計承認(AIP)を取得したと発表した。従来船型よりも船体の幅を広げてLNGの処理能力…続き
長錦商船(日本総代理店=シノコー成本)は来月から、北海道や本州太平洋側と釜山を結ぶ航路で新たに釧路への追加寄港を開始する。22日発表した。釧路の代理店は北海運輸(電話0154-5…続き
海事プレス社が主催する「海事プレス セミナーウィーク」の第5弾プログラムが決定した。11月20日に開催する5日目のプログラムとして、午前の部でSAYFR(セイファー)による講演、…続き
大
中