検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:190,770件(42401~42420件表示)

2020年5月15日

水島港、船社支援制度を継続

 岡山県は今年度も国際コンテナ定期航路強化促進事業を継続する。船社に対するインセンティブ制度を通じて、水島港のコンテナ定期航路の維持・拡大と取扱量の増加を図る方針だ。  補助対象期続き

2020年5月15日

【青灯】自動車船、50年目の試練

◆新型コロナウイルス感染拡大の影響をいま最も受けている海運部門の一つが自動車船だ。ロックダウン(都市封鎖)によって欧米を含む世界各地で自動車の販売が一斉に止まったことで完成車の海上続き

2020年5月14日

ガス船社エクスマールの1~3月期、純利益1670万ドル、黒字転換

 ベルギーのガス船大手エクスマールの2020年1~3月期決算(国際会計基準)は純利益1670万ドルとなり、前年同期の1140万ドルの赤字から黒字に転換した。LPG船市況が改善したこ続き

2020年5月14日

記者座談会/造船この1カ月<上>、コロナ問題、造船各国に打撃、商船・客船・海洋がいずれも停止

 新型コロナウイルスの造船業への影響は続いている。クルーズが完全停止した影響で欧州造船業も深刻な状況に陥っている。商船需要の低迷に加えて、原油価格下落で海洋構造物の工事需要もなくな続き

2020年5月14日

ジャパンエンジンコーポレーション、役員・人事異動

(6月26日) ▼社外取締役 辻本謙一=新任 ▼社外監査役<常勤>(三井住友銀行監査部<大阪>上席考査役)松井克人=新任 ▼社外監査役(三菱重工業エナジードメイン経営管理総括部長)続き

2020年5月14日

【ログブック】赤穂谷隆之・HAKOVO・CEO

「今回の新型コロナウィルスを機に、貿易手続きを電子化しようという動きが一部の国で始まってきていると感じています」。そう話すのは、シンガポールでPSAの支援を受けつつ、通関など貿易手続き

2020年5月14日

コンテナ長期契約、コロナ影響見られず、BAF別建ても維持、概ね昨年並みに

 4月から5月にかけて更改されたコンテナ貨物の長期契約は、足元の混乱や需要減とは裏腹に大きな波乱なく進んだようだ。交渉が本格化した時期は、ちょうど荷動きの減少や先行き懸念が増してい続き

2020年5月14日

<コロナに打ち克つ>物流支える船員に安全な環境を、東慶海運・長谷部圭治会長

 ― 新型コロナウイルス問題による業務への影響はどうか。  「全国に緊急事態宣言が出されたままで、まだ先が見えない状況が続いている。当社でもいろいろな影響があった。1月に武漢、2月続き

2020年5月14日

スコルピオ・バルカーズの1~3月期、最終損失1.2億ドル、赤字拡大

 イタリア系船主スコルピオ・バルカーズが11日発表した2020年1~3月期業績は、売上高が19%減の4082万ドル、営業損失が2580万ドル(前年同期は626万ドルの赤字)、最終損続き

2020年5月14日

【ログブック】大坪新一郎・国土交通省海事局長

「海技教育機構(JMETS)の小樽海上技術学校は、校舎の耐震強度が十分ではないうえに改修工事も困難ということで、JMETSと小樽市の間で存廃について調整されていましたが、19年4月続き

2020年5月14日

国内主要6港・外貿コンテナ、2月は16%減の90万TEU、新型コロナ影響

 国土交通省が13日公表した港湾統計速報によると、今年2月の国内主要6港(東京、川崎、横浜、名古屋、大阪、神戸)における外国貿易貨物のコンテナ個数(速報値)は前年同月比16.2%減続き

2020年5月14日

《連載》船主税務トピックス⑬、裸用船とリース税制<3>、税理士法人タクトコンサルティング 税理士 杉山正義氏

■海外用船者向けのセールスアンドリースバック取引  海外用船者向けのセールスアンドリースバック取引(船主が海外用船者から購入した船舶を直ちにその用船者に裸用船に出す取引)にお続き

2020年5月14日

スエズ型タンカー、発注じわり増加、今年15隻、韓国大手や中国民営が受注

 スエズマックス・タンカーの新造発注が散見されている。本紙集計によると、今年に入ってから表面化したスエズマックスの発注隻数は建造オプションを含めて15隻。昨年から進められていた案件続き

2020年5月14日

ケープサイズ市況、2カ月ぶり2000ドル台に下落

 英ボルチック・エクスチェンジが公表するケープサイズ・バルカー主要5航路平均用船料の12日付は、前日比949ドル安い2893ドルとなった。2日連続で1000ドル前後値下がりし、3月続き

2020年5月14日

【ログブック】渡辺義則・サノヤス造船専務

サノヤス造船は東京支社で在宅勤務体制をとっている。「やはり仕事のオンとオフの切り替えが難しいという声を従業員から聞きます」と渡辺義則専務。「オフの時も外出を自粛しなければならないの続き

2020年5月14日

HAROPA、新型コロナの影響・対策を説明

 フランスのルアーブル港からセーヌ川沿いのパリ港までを一体管理するHAROPAは12日、ウェブ上で会見を行い、新型コロナウイルスによるルアーブル港などへの影響や中国マーケットの現状続き

2020年5月14日

東海汽船、ジェットフォイル1隻を譲渡、川重子会社に

 東海汽船は11日、現在運航中のジェットフォイル“セブンアイランド虹”(281総トン)を川崎重工業100%出資子会社の川重ジェイ・ピイ・エスに譲渡すると発表した。譲渡価額は非公開だ続き

2020年5月14日

内海造船、前期は減益も黒字確保、今期は7期ぶり赤字予想

 内海造船が13日発表した2020年3月期の連結経常利益は前の期比44%減の2億1000万円だった。減益となったものの、6期連続で黒字を継続した。2021年3月期の通期は資機材価格続き

2020年5月14日

トップシップス、MR3隻を新造買船

 ギリシャ船主トップシップスは8日、同社のエバンゲロス・ピストリスCEOの関連企業から5万重量トンのMR型プロダクト・ケミカル船3隻を新造買船したと発表した。韓国の現代尾浦造船で建続き

2020年5月14日

マースク・第1四半期、純利益2億ドル超、通期予想は見送り

 マースクが13日発表した20年第1四半期(1~3月)業績は、最終損益が2億900万ドルの黒字となった。前年同期比からは8億ドル以上の改善。新型コロナウィルスの影響で荷動き量は減少続き