検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:192,531件(42081~42100件表示)

2020年8月6日

《連載》コロナの時代⑱【コンテナ船】、市況急落リスクは低下、財務基盤の強化急ぐ、ハパックロイド/ロルフ・ハベン・ヤンセンCEO

 ハパックロイドのロルフ・ハベン・ヤンセンCEOは、現在のコンテナ船市況について「2008年、09年の金融危機のような状況に陥るリスクは高くないだろう」と話す。20年通年で10%前続き

2020年8月6日

邦船大手4~6月期、郵船・商船三井、コロナ下で黒字

 邦船大手3社の2020年4~6月期業績が5日出揃った。同期の経常利益は日本郵船が前年同期比2.6倍増の165億円、商船三井が48%減の73億円で、新型コロナウイルス感染拡大の非常続き

2020年8月6日

商船三井の“畿内丸”など認定、「ふね遺産」に8件

 日本船舶海洋工学会は7月31日、第4回「ふね遺産」に、かつて大阪商船(現商船三井)が所有した非現存船の“畿内丸”(写真)や、日本のクルージング・レジャー大型豪華高速カーフェリーの続き

2020年8月6日

川崎汽船、執行役員担当業務変更

(10月1日) ▼執行役員<財務、会計、税務担当>(同<財務、会計、税務担当、財務グループ長委嘱>)浅野裕史

2020年8月6日

ドライバルク市況月間レポート(2020年7月)、月平均2万ドル超、月初までの急騰が寄与

 英ボルチックエクスチェンジが公表するケープサイズ・バルカー主要5航路平均用船料の2020年7月の月間平均は、前月比7551ドル高い2万4547ドルだった。同船型の平均的な採算ライ続き

2020年8月6日

【ログブック】栗本裕・オーシャン・ネットワーク・エクスプレスマネージングダイレクター

「みな非常に前向きにさまざまなことに取り組んでいる、というのがこちらに来てからの印象です」。オーシャン・ネットワーク・エクスプレスの栗本裕マネージングダイレクターは、4月に着任した続き

2020年8月6日

ONEジャパン、輸入貨物情報の事前連絡システム導入

 オーシャン・ネットワーク・エクスプレス・ジャパンは3日、今月17日から輸入貨物情報事前連絡システムの運用を開始すると発表した。危険品や消防法該当貨物、特殊貨物・特殊コンテナなどの続き

2020年8月6日

川崎汽船の新経営計画、船隊規模より収益追求、投資厳選、30年度に経常益300億円

 川崎汽船は5日、2030年ごろまでを見据えた新たな経営計画を策定したと発表した。当面の事業方針として、船隊規模よりも収益規模を追求することを明確化した。事業を「安定収益型」と「市続き

2020年8月6日

現代重工、LNG船1隻解約、コスト発生せず業績への影響なし

 現代重工業は7月31日、大洋州地域の船主から受注していた17万4000立方㍍型LNG船1隻を解約した。現代重工グループの造船持株会社、韓国造船海洋が韓国証券取引所に明らかにした。続き

2020年8月6日

横浜港、南本牧「MC-4」が7日暫定稼働、国内有数の高規格CT

 国土交通省関東地方整備局と横浜市港湾局、横浜川崎国際港湾会社(YKIP)は4日、横浜港で整備を進めていた南本牧ふ頭「MC-4」コンテナターミナルを7日に暫定供用すると発表した。隣続き

2020年8月6日

川崎汽船、人事異動

(9月1日) ▼造船技術グループ(海上勤務)大河原浩二 (10月1日) ▼法務グループ長兼法務グループ経営法務チーム長兼企業法務リスク・コンプライアンス統括グループ(法務グループ長続き

2020年8月6日

【ログブック】小澤壽人・三菱重工業取締役CFO

「当社の第1四半期の業績は売り上げ、事業利益とも前年同期を下回る低調な実績に見えますが、新型コロナウイルスの影響を踏まえると、概ね想定の範囲内で手堅く推移しています」と三菱重工業の続き

2020年8月6日

阪神国際港湾会社、売上高142億円と過去最高、19年度決算

 阪神国際港湾会社の2019年度事業報告によると、20年3月期末の売上高は前年同期比13.5%増の141億9600万円と、14年設立以降で過去最高となった。経常利益は27.5%増の続き

2020年8月6日

日本郵船、通期経常利益200億円に上方修正、4~6月期は2.6倍増益

 日本郵船は5日、2021年3月期通期経常利益予想を前回予想のトントンから200億円に上方修正したと発表した。同日発表した2020年4~6月期経常利益は、新型コロナウイルス感染拡大続き

2020年8月6日

三井E&Sが新中計、機械に集中、造船は常石・揚子江と協業でファブレス志向

 三井E&Sホールディングスは5日、今年度から3年間の中期経営計画を発表した。舶用エンジンなど機械部門のデジタル化への集中を明確化。商船事業は、設計開発力を生かしたファブレス化を志続き

2020年8月6日

郵船・物流事業の20年4~6月期、減収増益、通期経常益予想黒字転換

 日本郵船の2020年4~6月期通期連結決算によると、郵船ロジスティクスを中核とする物流事業の同期業績は、売上高が前期比4.1%減の1129億円、経常利益が27億円(前年同期はほぼ続き

2020年8月6日

川崎汽船、4~6月期経常10億円の赤字、通期純損益はトントン予想

 川崎汽船が5日発表した2020年4~6月期業績は、経常損益が前年同期から約37億円悪化し、10億円の赤字となった。エネルギー資源輸送がほぼ横ばいで推移した一方、新型コロナウィルス続き

2020年8月6日

三井E&S、4~6月、船舶は営業赤字縮小、不採算工事減少

 三井E&Sホールディングスが5日発表した2020年4~6月期の船舶事業の連結営業損益は、1億6500万円の赤字だった。不採算工事の減少などで前年同期と比べて15億円改善した。  続き

2020年8月6日

SITCインターモーダルジャパン、コイル専用コンテナを横浜港で公開、日本市場に投入加速

 SITCインターモーダルジャパンは4日、横浜港・南本牧ふ頭で報道関係者などに対し、コイル専用の「COWINコンテナ」を公開した。同コンテナは独自設計された全範囲ゴムカバー付V字型続き

2020年8月6日

ノルウェー政府、バングラデシュに150万米ドル支援、シップリサイクル改善で

 IMO(国際海事機関)は7月31日、バングラデシュの安全で環境に配慮したシップリサイクル推進のためにIMOが実施するプロジェクト(SENSREC)のフェーズ3が承認され、ノルウェ続き