検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:192,399件(39981~40000件表示)

2020年10月30日

CMS、噴射制御ユニットの修理点検サービス追加

 中国船舶集団(CSSC)子会社の中船海洋動力技術服務(CSSCマリンサービス、CMS)は27日、噴射制御ユニット(インジェクションコントロールユニット、ICU)のオーバーホールと続き

2020年10月30日

大阪港咲洲で市有不動産売却

 大阪港湾局は、大阪港咲洲の市有不動産の売払いで一般競争入札を行う。入札物件の所在地は、大阪市住之江区南港南7丁目4番4、広さは1642.06㎡。実施要領の配布は12月11日まで。続き

2020年10月30日

大阪港、港湾労働殉職者合同慰霊祭

 大阪港湾福利厚生協会(鴻池忠彦理事長)は27日、大阪市港区の築港高野山釋迦院で港湾労働殉職者合同慰霊祭を執り行った。鴻池理事長に続き、国土交通省近畿運輸局の野澤和行局長、大阪港運続き

2020年10月30日

【青灯】潮流発電に再注目

◆潮流発電は重力や潮汐で移動する水流の力でタービンを動かし電力エネルギーを作る。米ニューヨーク州マンハッタンの小島、ルーズベルト島で、このほど新たに潮流発電設備が設置された。米国企続き

2020年10月29日

《連載》コロナの時代(40)【シップブローカー】、回復は本格的な厳しい時期を経て、ジャパンシッピングサービス・武田代表取締役

 ジャパンシッピングサービスの武田吉史代表取締役は、新型コロナウイルス危機下のシップローカー業について、現状では対面コミュニケーションの減少の影響が大きく、リモート化の定着などでア続き

2020年10月29日

《連載》地方港外貿コンテナ航路の未来(中)、地方港荷動き、モーダルシフトやBCP追い風に、新型コロナや人手不足影響も

 外貿コンテナ定期航路が寄港する地方港の重要性は年々高まっている。人手不足対応としてトラックによる陸送を可能な限り減らすモーダルシフトや台風や地震へのBCP対応、あるいは首都圏を中続き

2020年10月29日

自動車船、コロナ後の停船終了、邦船大手、荷動き回復と減船で

 邦船大手3社(日本郵船、商船三井、川崎汽船)の自動車船部門では、コロナ禍による荷動き急減を受けた停船がほぼなくなった。完成車の荷動きが北米向けを中心に7月以降回復傾向となったこと続き

2020年10月29日

江南造船、アンモニア焚きのVLGC開発、LRからAIP取得

 中国の江南造船は、アンモニア燃料推進と情報通信技術を活用したスマートシップ機能を搭載した大型LPG船(VLGC)を開発し、ロイド船級協会(LR)からそれぞれ基本設計承認(AIP)続き

2020年10月29日

ショクユタンカー、本社移転

 ショクユタンカーは本社を移転し、11月2日から新事務所で業務を開始する。関連会社のサンテクノマリンとSU Navigation東京オフィスも同住所に移転する。新住所と連絡先は次の続き

2020年10月29日

【ログブック】梅田一也・青伸産業運輸取締役

「ラウンドユースは、日本の輸出入コンテナをいかに将来にわたって安定して運び続けるか、という手段ではないかと捉えています」。そう話すのは、青伸産業運輸の梅田一也取締役・営業企画推進グ続き

2020年10月29日

【訃報】筒井博氏(日新相談役・前代表取締役会長)

 23日死去。85歳。葬儀は近親者のみの家族葬で、執り行った。  筒井博氏は2008年まで代表取締役社長を務め、今年5月に健康上の理由から相談役に就いていた。日本港運協会などで要続き

2020年10月29日

シンガポール、LNG燃料供給事業者を追加募集

 シンガポール海事港湾庁(MPA)はLNG燃料供給事業者を追加募集する。28日発表した。現在、ケッペルとシェルの合弁会社FueLNGと、パビリオン・エナジー・シンガポールの2社にラ続き

2020年10月29日

OOCLの第3四半期業績、売上高16.3%増の19億ドル

 OOCLの親会社OOILが発表した2020年第3四半期(7~9月)実績は、売上高が前年同期比16.3%増の19億1432万ドルと大幅な増収となった。北米航路や欧州航路が荷動き・運続き

2020年10月29日

《連載》マーケットを読む!⑪<VLCC、プロダクト船、VLGC>、ストレージ船、解撤進めば需給改善、日本郵船 人見伸也執行役員

 ― 最近のVLCC市況を振り返ってほしい。  「この1年、コロナ禍とは別に10年に1度起こるかどうかの大きな出来事がいくつも生じ、市況の高値が続いた。米国による中国船社への制裁続き

2020年10月29日

日本製鉄、高延性鋼板を国内外で拡販、油濁防止へ船底にも適用

 日本製鉄は船舶の衝突安全性に優れた高延性厚鋼板「NSafe-Hull(エヌセーフハル)」の国内外での拡販を強化する。高い延び特性で衝突エネルギーを吸収できる鋼板として、これまで衝続き

2020年10月29日

【ログブック】村上孝信・新来島どっく取締役常務執行役員

「新造船マーケットは必ず良くなると考えていますが、今は我慢の時です」と新来島どっくの村上孝信取締役常務執行役員。多種多様な船種を建造する同社では特殊な仕様の船も多く「四方山話を交え続き

2020年10月29日

国交省・大坪海事局長、EU-ETSの海運への拡張懸念

 国土交通省の大坪新一郎海事局長は28日の記者懇談会で、「欧州連合(EU)が地域的な排出権取引制度(EU-ETS)を国際海運に拡張しようとしている。これが実現してしまうと、IMO(続き

2020年10月29日

神戸港、集貨・創貨の支援策を拡充、中堅・中小物流事業者に

 神戸市港湾局は26日、神戸港の集貨・創貨支援策を拡充することを明らかにした。神戸港の中堅、中小物流事業者が、神戸港臨海部の上屋やCFSなどで集貨、創貨に取り組めるよう支援すること続き

2020年10月29日

日本郵船、LNG燃料自動車船の1番船竣工、トヨタ向け完成車輸送

 日本郵船は28日、新来島どっくに発注していたLNG燃料自動車船“Sakura Leader”(約7000台積み)が同日に新来島豊橋造船(愛知県豊橋市)で竣工したと発表した。トヨタ続き

2020年10月29日

揚子江船業、59型BC2隻受注、宝鋼集団向け

 海外紙によると、中国民営造船大手の揚子江船業は、同国国営鉄鋼大手、宝鋼集団向けの5万9000重量トンバルカー2隻を受注したようだ。納期や船価は不明。  受注した59型バルカーは続き