日付を指定して検索
~
まで
該当記事:193,687件(21~40件表示)
2025年9月18日
シーゲートコーポレーションは17日、金川造船とハイブリッドEV曳船の建造契約を締結したと発表した。同日、締結した。ハイブリッドEV曳船は2027年11月に竣工予定で、山口県の徳山…続き
韓国造船大手3社の造船・海洋(オフショア)部門の今年1~8月の新規受注実績は計136隻・194億ドルで、前年同期比29%減(受注金額ベース、以下同)となった。韓国造船大手は今年に…続き
国際的な非営利組織グローバル・マリタイム・フォーラム(GMF)の海運脱炭素に向けたイニシアチブ「ゲッティング・トゥ・ゼロ・コアリション」らは2030年の船舶燃料転換に向けた現状を…続き
日本中小型造船工業会は、17~19日に幕張メッセで開催中の「WIND EXPO【秋】~第16回 [国際] 風力発電展~」に出展し、浮体式洋上風力セミナーで同工業会の西田浩之常務理…続き
米NASDAQに上場するバルカー船主ユーロドライは15日、2004年建造の7万6466重量トン型パナマックス・バルカー“EIRINI P”を売却する契約を締結したと発表した。売却…続き
全国港湾労働組合連合会(全国港湾)と全日本港湾運輸労働組合同盟(港運同盟)は16日夕、都内で記者会見を行った。昨報のとおり、港運労使間で長年の懸案となっていた産別最低賃金の統一回…続き
徳島船主の四宮タンカー(本社=徳島県阿南市、四宮新二社長)は17日、今治造船グループのあいえす造船で建造した4万647重量トン型のハンディサイズ・バルカー“OCEAN…続き
日本内航海運組合総連合会(内航総連)が集計した2024年度の内航RORO船によるトレーラー・トラック輸送台数は前の年度比2.7%増の81万7007台だった。2年連続で増加した。 …続き
ヤンミン・マリン・トランスポートは16日、韓国のハンファオーシャンと1万6000TEU型LNG二元燃料コンテナ船7隻の建造契約を締結した。同日発表した。2028年から29年にかけ…続き
シップデータセンター(ShipDC)が事務局を務める「IoS-OP(Internet of Ships Open Platform)コンソーシアム」は、海外向けの情報発信に注力し…続き
中東―中国航路の前週のVLCCスポット運賃市況は短期間で力強い上昇をみせた。マーケットレポートによると、2025年第37週のWS(ワールドスケール)週平均は81.53。前週の平均…続き
ドゥルーリーが15日付でまとめたアジア域内におけるコンテナ運賃指標IACIは、2週間前と比べて5%増の611ドル/FEUとなった。7月から下落傾向にあったが、直近は上昇に転じた。…続き
上野グループは17日、10月1日付で新経営体制を発足すると発表した。上野グループホールディングスの代表取締役社長COOに、栁川岳代表取締役副社長CFOが就く。上野トランステックの…続き
NHKの国際ニュース番組「国際報道2025」で、常石造船の東ティモールにおける取り組みが紹介される。 番組では、東ティモールと日本との関係を紹介し、東ティモール出身の技能実習…続き
日本船主協会は17日、同協会の篠原康弘理事長が国際海事機関(IMO、本部:英国ロンドン)のアルセニオ・ドミンゲス事務局長を今月15日に表敬訪問した発表した。 この中で、今年1…続き
英国市場の先週末12日付の中古船価気配値(船齢5年)は、バルカーとタンカーの全船型で上昇した。ケープサイズとタンカーのVLCCは前週に続き本紙集計のある2015年8月以降の最高値…続き
LNG防熱タンクのライセンサー、GTTはこのほど、韓国のハンファオーシャンが米国市場向けに受注した17万4000立方メートル型LNG船2隻のLNGタンクの設計を受注したと発表した…続き
TOKYO MXの番組「キッズが見てる!もしもタレントじゃなかったら」(毎週日曜午後6時~6時30分放送)の21日、28日の放送回で、電気グルーヴのピエール瀧さんが登場し、憧れて…続き
韓国船社長錦商船(日本総代理店=シノコー成本)は、今月下旬から西日本―韓国間のコンテナ航路を再編する。再編後のサービス体制は表のとおり。各サービスの寄港地・寄港順を見直したほか、…続き
商船三井は17日、同社グループが愛知県で25~28日に開催される「ツーリズムEXPOジャパン2025 愛知・中部北陸」に、船旅の魅力を届ける体感型共同ブースを出展すると発表した。…続き
大
中