日付を指定して検索
~
まで
該当記事:192,399件(32981~33000件表示)
2021年8月23日
本紙がまとめた2020年度の世界の造船・海洋事業の売上高(邦貨換算)ランキングでは、これまでトップ3を占めてきた韓国大手が近年の受注減を反映して減収となる中、再編により大型化した…続き
コンテナ船の需給ひっ迫が東西基幹航路を中心に続く中で、実入りの海上コンテナを中小型バルカーで大量輸送するケースが増えており、コンテナのみを数百本単位で輸送する事例もあるという。こ…続き
(9月1日) <組織変更> 【舶用機器事業部】 ▼舶用デジタライゼーションの実現に向け、本船データを活用した新たなビジネスモデルを創出するため、「デジタライゼーション推進部」を新設…続き
韓国政府はこのほど、米ヤンセン製の新型コロナウイルスワクチン40万回分を追加で確保し、船員などへの摂取を開始した。韓国海運協会ではこれまで外航海運船員に対するワクチンの優先接種を積…続き
米国のデカルト・データマインが20日発表した統計によると、今年7月の日本発米国向け東航荷動きは、前年同月比49.6%増の5万6643TEUとなった。日本向け貨物は34.3%増の3…続き
川崎汽船はフィリピンで新型コロナウイルスワクチンの接種会場を提供し、同社の船員研修所スタッフなどへの接種を進める。20日発表した。同国のビジネスパートナーであるライオマー(Ray…続き
本紙試算によると、20年度の世界全体の造船事業の売上高営業利益率はマイナス0.8%で、前の期よりも悪化した。損益を開示している主力造船25グループのうち15社が営業段階で赤字だっ…続き
大型LPG船(VLGC)を保有・運航するアバンス・ガスの2021年上半期(1~6月期)決算は純利益が前年同期比6%減の2040万ドルだった。売上高は前年同期比6%減の1億1116…続き
「2021年4~6月期は四半期として6年ぶりの好業績を上げることができました。通期業績を上方修正し、11年ぶりの水準を見込んでいます」とデンマーク不定期大手ノルデンのオンライン業績…続き
名古屋四日市国際港湾会社(NYP)はこのほど、今年度の事業計画を公表した。船舶大型化や大規模地震への対応として、名古屋港・飛島ふ頭NCBターミナルのガントリークレーン2基を来年度…続き
洞雲汽船の関連会社が保有し日本郵船が用船する木材チップ専用船“Crimson Polaris”が八戸港沖で座礁し油が流出した事故で、同船の船舶管理を行う美須賀海運は20日、船主が…続き
栗林商船など日本の企業・研究所が共同開発し、日本財団の助成を得て実用化した新型舵「ゲートラダー」の更なる可能性に、欧州が注目している。このほどEU最大の研究・イノベーションプログ…続き
船舶燃料会社モンジャサは17日、フィンランドのエネルギー企業ネステから2万5000重量トン型のプロダクト船1隻を買船したと発表した。西アフリカでの給油・輸送事業に投入する。対象船…続き
東京都労働委員会は18日、港運の産別制度賃金を巡る不当労働行為救済申し立て事件について命令書を交付した。産別最低賃金に関する港運中央労使による2019年春闘の団体交渉について、「…続き
新造船市場では、新造船価の上昇を見越して既存の建造オプションを行使する動きが増加している。建造オプションを行使する動きは多くの船種で年初から見られ、足元も建造オプションの行使によ…続き
シンガポールの船舶投資ファンド、ファースト・シップ・リース・トラスト(FSLトラスト)はケミカル船1隻を買船する。同船は英国のジェームズ・フィッシャー・エヴェラルドに8年間裸貸船…続き
東京都は18日、東京港・青海ふ頭で特定外来生物「ヒアリ」を確認したと発表した。環境省が同ふ頭で実施している港湾周辺調査で13日、ヒアリと疑わしいアリ約200個体が見つかった。18…続き
ツネイシクラフト&ファシリティーズ(TFC)とベルギー海運大手CMBは10日、世界初の水素燃料推進のアルミ合金製旅客船“ハイドロびんご(Hydro Bingo)”の完成披露式典と…続き
OOCLの親会社OOILが20日発表した2021年上期(1~6月)業績は、最終利益が前年同期比で約28倍の28億1085万ドルとなった。売上高は倍増となる69億8758万ドル、営…続き
中国国営造船グループ中国船舶集団(CSSC)傘下の中船広西船舶及海洋工程は、LNG燃料推進の全長82m型の内航多目的船を開発した。中国船舶工業行業協会(CANSI)が20日発表し…続き
大
中