検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:190,846件(31381~31400件表示)

2021年8月25日

中国港湾、7月は0.5%減の2371万TEU、上位港がマイナス

 中国交通運輸部が20日公表した、7月の中国港湾のコンテナ取扱量は前年同月比0.5%減の2371万TEUと減少に転じた。世界最大の上海港が昨年6月以来のマイナスとなったほか、寧波・続き

2021年8月25日

台湾政府、主要7港に13.6億ドル投資、5カ年計画で環境対応・スマート化推進

 台湾の国家発展委員会はこのほど、2022年から26年までの5カ年を期間とする国際商業港の新たな開発・整備計画を承認した。台湾7港(基隆港、台北港、台中港、高雄港、安平港、蘇澳港、続き

2021年8月25日

長錦商船、日本/中韓、4航路を改編、8月中旬から

 長錦商船(日本総代理店=シノコー成本)は今月中旬から順次、日中・日韓航路の改編を実施する。改編するのは、釜山と本州日本海側を結ぶ「JSW1」、苫小牧・本州と釜山を結ぶ「THS2」続き

2021年8月25日

ポートクラン、上期は過去最高の700万TEU、港湾労働者のワクチン接種は95%完了

 マレーシア・ポートクランの今年上半期(1~6月)のコンテナ取扱量は700万4231TEUとなり、コロナ前の2019年上半期実績を上回った。トランスポート・イベンツとポートクラン港続き

2021年8月25日

コスコ、輸入フリータイムなど改定、10月1日から

 コスコシッピングラインズジャパンは10月から、日本向け輸入貨物のデマレージ(超過保管料)およびディテンション(返却延滞料)のフリータイム期間や算出基準を改定する。18日発表した。続き

2021年8月25日

サイバーポート、体験版を公開

 港湾物流の電子化を図る「サイバーポート」のポータルサイトに19日、サイバーポートの操作体験ができる体験版(ハンズオン)機能が追加された。体験版は利用申請をすることで、事前審査なく続き

2021年8月25日

釜山港、25年までにPM2.5を7割削減へ

 釜山港湾公社はこのほど、釜山港から発生する微小粒子状物質(PM2.5)を2025年までに70%削減する計画を明らかにした。21年から25年までを期間とした大気汚染防止行動計画(C続き

2021年8月25日

福井県、名古屋でのセミナーを延期

 福井県は、9月1日に名古屋で開催予定だった「福井県企業立地・港セミナー」を、新型コロナウイルス感染拡大の影響で延期し、11月8日に開催することを明らかにした。名古屋での開催のほか続き

2021年8月25日

仙台港、開港50周年で港湾功労者表彰

 宮城県は18日、仙台港50周年を記念して43の企業・団体を港湾功労者として表彰し、感謝状の贈呈を行った。表彰された港湾功労者は次のとおり(敬称略)。 【荷主企業】 ▼TOYOTI続き

2021年8月25日

名古屋港、CNP検討会に3つのWG

 国土交通省中部地方整備局と名古屋港管理組合は18日、第4回名古屋港カーボンニュートラルポート(CNP)検討会を開催した。今年度は3回程度の検討会を開催する方針が明らかにされた。さ続き

2021年8月25日

北九州港、2月は8%増の3.4万TEU

 北九州港の2月の外貿コンテナ取扱量は、前年同月比8.4%増の3万4030TEUだった。輸出は2.7%減の1万7435TEUと減ったが、輸入は23.1%増の1万6595TEUと大幅続き

2021年8月25日

【プロフィール】実 謙二 氏/商船港運社長

 ― 商船三井の出身ですが、就職で海運会社を選んだきっかけは。  「海外で暮らしてみたかったからというのがあります。船会社は、必ず海外駐在があり、語学研修の制度もあると聞きました続き

2021年8月25日

【青灯】グリーンランドの涙雨か

◆国連の気候変動に関する政府間パネル(IPCC)の最新の報告書をざっと読んだばかりだった。人間が地球を温暖化させてきたことに「疑う余地がない」と断言されており、温室効果ガス(GHG続き

2021年8月24日

B&G財団、海ごみ削減でカヌーツーリング

 ブルーシー・アンド・グリーンランド財団(B&G財団)は9月23日に、海洋ごみ問題への取組みとして、都内運河をカヌー・SUP(スタンドアップパドルボート)で巡りごみ清掃を行う「東京続き

2021年8月24日

ENEOSオーシャン・廣瀬社長インタビュー、アンモニア輸送VLGC、脱炭素に備え

 ENEOSオーシャンは、ENEOSグループ向けの輸送事業を基盤としつつ、グループ外向けのビジネス拡大を進める。大型LPG船(VLGC)では長年にわたり海外顧客など外部向けの貸船事続き

2021年8月24日

【ログブック】河野浩司・オーシャン・ネットワーク・エクスプレス(インドネシア)マネージングダイレクター

「去年に比べると、コンテナ供給はだいぶ落ち着いてきました」。そう話すのはオーシャン・ネットワーク・エクスプレス(インドネシア)の河野浩司マネージングダイレクターだ。もともとコンテナ続き

2021年8月24日

データマイン・米国発西航荷動き、6月1.2%減、中国向け減少続く

 米国のデカルト・データマインが公表した統計によると、2021年6月の米国発アジア主要10カ国向け荷動きは、前年同月比1.2%減の45万4672TEUだった。中国向けが25.2%減続き

2021年8月24日

《連載》次代への戦訓/商船三井オーシャンエキスパート特別顧問 根本正昭氏⑥、徹底して安全運航強化、大学設立も

 2006年に起こった4件の重大海難は、いずれも商船三井の仕組船であること以外に明らかな共通点が見当たらなかった。共通する原因がないので、対策もしらみ潰しのように漏れなく1つひとつ続き

2021年8月24日

川崎重工が新型アジマススラスタ、サイドスラスタ兼用推進機開発、米向けに初受注

 川崎重工業はこのほど、主力の全旋回式推進スラスタ「レックスペラ」で、通常のアジマススラスタとしての使い方に加えて船体内に格納してサイドスラスタとしても利用できる兼用型を開発し、米続き

2021年8月24日

川崎汽船、ジクシスにLPG焚きVLGC貸船、川重で新造、アンモニア輸送兼用

 川崎汽船はLPGとアンモニアを輸送できる大型ガス運搬船(VLGC)1隻を建造し、LPG元売り会社ジクシスとの定期用船契約に投入する。23日発表した。同船はLPGを燃料として利用で続き