日付を指定して検索
~
まで
該当記事:192,531件(25141~25160件表示)
2022年8月3日
マースクは2日、2022年通期業績の上方修正を発表した。従来予想はEBIT(利払い前・税引前当期利益)で240億ドルだったが、今回新たに310億ドルへと大幅に引き上げた。港湾混雑…続き
三菱造船は8月1日付で、船舶のDX(デジタルトランスフォーメーション)と電化船の技術開発や事業戦略の立案・実行を担う専門組織「電化デジタル化グループ」を新設した。今年2月に設立し…続き
日立造船は2023年3月期の連結業績予想の売上高を、前期比4%増の4600億円(前回発表は4400億円)に上方修正した。受注が好調なため増加する見込み。一方、利益面については、材…続き
世界のコンテナ上位10港の2022年上半期(1~6月)におけるコンテナ取扱量の合計は、前年同期比1%増の1億3444万TEUとなった。ただ、第1四半期(1~3月)時点と同様、10…続き
石油天然ガス・金属鉱物資源機構(JOGMEC)は7月28日、第2回JOGMECカーボンニュートラル・資源フォーラムをオンラインで開催した。「カーボンニュートラル時代の資源開発にお…続き
神戸港で観光船事業を行う神戸シーバス(早駒運輸)と神戸親和女子大学心理学科はこのほど、神戸港の海洋性気候とハーブの効能を取り入れたコラボ商品を開発、発表した。 両者は、「新型…続き
阪神内燃機工業の2022年4~6月期単体決算は、売上高が前年同期比6%減の22億円、営業利益が91%増の3億400万円、経常利益が87%増の3億1000万円だった。売上高は、部分…続き
ニューヨーク証券取引所に上場するギリシャ系ドライバルク船主ダイアナ・シッピングは1日、2013年建造の8万2131重量トン型パナマックス・バルカー(カムサマックス)“Myrto”…続き
フランスの海運会社ルイ・ドレファス・アルマトゥール(LDA)は7月29日、パートナーのグループ・ルーリエ、プジョー・インベストと共にスープラマックス/ハンディサイズ・バルカー計1…続き
大型LPG船(VLGC)最大手BW・LPGは1日、スペインのトレーディング会社、ビルマ・オイルからLPGトレーディング事業を取得する契約を締結したと発表した。3年前に設置したプロ…続き
飯野海運の2022年4~6月期決算は経常利益が前年同期比4倍となる51億円だった。ケミカル船の運航採算改善やVLCCの長期契約による安定収益の確保、ドライバルク船の好市況に伴う収…続き
英ボルチック・エクスチェンジの29日付の中古船価インデックス(船齢5年)は、バルカーの全船型が続落し、タンカーの全船型が続伸した。バルカーの中古船市場は、このところの用船市況の下…続き
― 商船三井、海運業界を目指した理由を教えてください。 「幼少期に米国や英国など海外で暮らしていて海外と関わりのある仕事につきたかったことと、乗り物が好きだったからです。戦史…続き
◆新型コロナウイルスの感染者数が7月の後半にかけても連日過去最多を更新して猛威を振るった。第7波収束の兆しが見えない。「海の日」がある7月には例年、海事産業でもさまざまなイベントが…続き
2022年8月2日
本紙は日本シップブローカーズ協会の協力を得て、ドライバルク・マーケットに関するシップブローカー座談会を行った。ドライバルク市況は中小型船を中心に引き続き高水準で推移しているが、新…続き
内航船業界では船員不足や脱炭素化が大きな課題となるなか、内航の特殊タンカーをはじめ多様な内航船を建造する本瓦造船は、オーダーメードで培った開発力を活かし、デジタル技術による遠隔荷…続き
日本海事協会(NK)は1日、同日付でイタリア・ローマに事務所を開設したと発表した。イタリア南部やマルタ島における検査と審査件数が増加傾向にあることを受け、NKサービスの利便性を更…続き
川崎汽船は1日、インド鉄鋼大手JSWスチールとの間で同国内航輸送で初となるケープサイズ・バルカーによる連続航海契約を締結し、同社グループ保有船による運航を開始したと発表した。また…続き
「人材はどんどん多様化していますが、一方で日本の良さは大事にしたい」。そう話すのはオーシャン・ネットワーク・エクスプレスの岩井泰樹マネージングダイレクター。「最近はさまざまな出自を…続き
TSラインズは9月1日付で、日本の主要港における輸入のデマレージ(超過保管料)およびディテンション(返却延滞料)を改定する。先月29日発表した。ドライ、リーファーおよび特殊コンテ…続き
大
中