日付を指定して検索
~
まで
該当記事:191,033件(24141~24160件表示)
2022年7月12日
中国民営造の揚子江船業グループは6日、今年に入ってから新造船16隻・9億9000万ドルを受注したと証券取引所に告示した。受注残は137隻・81億5000万ドルで、2025年半ばま…続き
米国のデカルト・データマインが11日公表した統計によると、2022年5月の米国発アジア10カ国・地域向けコンテナ荷動きは、前年同月比5.4%減の51万2546TEUだった。中国向…続き
パナマ海事庁はこのほど、コンテナ船としては積載量で世界最大となる台湾・エバーグリーンの2万4000TEU型コンテナ船 “Ever Alot”が登録船に加わったと発表した。同船は、…続き
現代重工業エンジン機械部門は11日、現代重工業グループが受注した17万4000立方㍍型LNG船に、ウインターツール・ガス・アンド・ディーゼル(WinGD)の低速2ストローク二元燃…続き
CMA-CGMはこのほど、中国華南で新たに8ルートの内陸向け鉄道輸送サービスを開設したと発表した。華南で既存のバージ輸送サービスに加え、新たに湖南省、四川省、海南省および広東省向…続き
オーケーエムは11日、来月から、北海道大学の提供するフィンランドのイノベーションプログラム「DEMOLA」による、新規事業に向けた取組みをスタートすると発表した。同社が長年蓄積し…続き
国土交通省近畿地方整備局の渡辺学局長は8日、就任会見に臨み、2025年の大阪・関西万博について、「あと3年と限られた時間しかない。一過性のイベントとならないよう、万博を契機として…続き
舶用熱交換器を主力とする韓国の東和エンテックはこのほど、シンガポール船社のイースタン・パシフィック・シッピング(EPS)が中国船舶集団傘下の広船国際で建造した15万8000重量ト…続き
アルファライナーによると、2022年上期(1~6月)で業界平均以上に船腹を増やしたコンテナ船社は、MSC、CMA—CGM、エバーグリーン、ZIMの4社だった。業界全体での船腹増加…続き
韓国のHSDエンジンは6日、大宇造船海洋と、306億ウォン(約32億円)規模の船舶用エンジン供給契約を締結したと公示した。契約期間は5日から2025年6月16日まで。今回の契約金…続き
SITCインターナショナルホールディングスは5日、揚子江船業から1800TEU型コンテナ船“SITC Shangde”のデリバリーを受けたと発表した。同日オンラインで引き渡し式も…続き
福岡市港湾空港局によると、博多港の4月の外貿コンテナ取扱量は、前年同月比9.8%減の6万7579TEUとなった。3カ月連続で減少した。内訳は、輸出が11.1%減の3万2799TE…続き
◆自動車の技術の進展には目を見張るものがある。知人の新型車に乗せてもらった際に感じた。少し前であればハイブリッドカーの急増やその技術の向上が自動車の進化の中心的なテーマと思っていた…続き
2022年7月11日
今年2022年7月に創立50周年を迎える商船三井グループのケミカル船社、MOL Chemical Tankers(MOLCT)。ケミカル船による化学品や油脂類の輸送にとどまらず、…続き
<CONTENTS> ■INTERVIEW Akio Mitsuta, Director, Chairman of the Board Akira Sasa, Managin…続き
国内船主(船舶オーナー)がLNG船やLNG燃料船への投資を増やしている。マーケット高、円安、低金利といった好環境を受け、船主は恒常的な償却資産不足に陥っており、その解決策の1つに…続き
(7月6日) ▼大臣官房総務課企画官<海事局併任>(大臣官房付)松島宇大 (7月8日) ▼総合政策局物流政策課物流効率化推進室長(大臣官房総務課企画官<総合政策局併任>)田宮…続き
2022年6月の中東/アジア航路の大型LPG船(VLGC)スポット運賃市況は、おおむね下落基調で推移した。英ボルチック・エクスチェンジによると、月間平均はトン当たり79.03ドル…続き
「久しぶりにこうして皆さんにお会いできて、本当にうれしいです」とアヴィバの佐々木正治ソリューション営業本部長。過去数年は新型コロナウイルス感染の影響で日本国内のユーザー会議が対面で…続き
伊万里港は4日、新たなガントリークレーンを設置した。従来のガントリークレーンと併せて2基体制となり、荷役効率の向上を図る。試験運転などを経て、今年度内に供用を開始する方針だ。 …続き
大
中