日付を指定して検索
~
まで
該当記事:191,033件(24121~24140件表示)
2022年7月12日
通信用などの海底ケーブルを敷設・保守する特殊船の運航事業を行っているMOLマリン&エンジニアリング。中島孝社長は「ケーブル船事業は大事なインフラを担い、この1~2年、さまざまな意味…続き
上海航運交易所による7月8日のSCFI指標は、北米西岸向けが下げ幅を大きく広げ、FEU当たり218ドル減の7116ドルと下落した。東岸向けも82ドル減の9602ドルと落ち込んだほ…続き
国土交通省は11日、6月21~30日に開催されたIMO(国際海事機関)の第9回航行安全・無線通信・捜索救助小委員会(NCSR9)において、船上に備え付けなければならない無線設備に…続き
韓国の現代尾浦造船は8日、アフリカ地域の船主と欧州船主からプロダクト船計3隻を受注したと証券取引所に告示した。納期は2024~25年。船価は1隻当たり6300万~6450万ドルに…続き
MSCは6日、ミャンマーのヤンゴンと海峡地を結ぶ新たなフィーダーサービス「Burma」を今月中旬から開始すると発表した。ヤンゴンとシンガポールおよびタンジュンペラパスの間をシャト…続き
インターエイシアラインの博多港代理店は事務所を移転し、7月25日から新事務所で業務を開始する。移転先は以下のとおり。 ▼住所=〒812-0018 福岡県福岡市博多区住吉4丁目3…続き
乾汽船は今月、4万重量トン型ハンディサイズ・バルカー4隻の新造整備を決めた。自社船として今治造船と大島造船所に各1隻発注したほか、今治造船建造の2隻を国内船主から利益分配条項と買…続き
7月1日付けで着任した神戸税関の米山徹明税関長が就任会見に臨み、テロ対策について「税関の重要な業務だ」と強調した。G7サミット(先進7カ国首脳会議)が2023年5月、管内の広島で開…続き
韓国紙によると、SKグループが液化二酸化炭素(LCO2)運搬船の建造に向けて、現代重工とサムスン重工と協議を進めているもようだ。水素生産時に発生する二酸化炭素(CO2)を東チモー…続き
韓国の現代重工業グループは、今年の年間受注目標を早くも達成した。別項のとおり、グループの現代尾浦造船がLRⅡ型プロダクト船3隻を受注し、今年に入ってからの受注が合計140隻・17…続き
ベルギーのタンカー大手ユーロナブとノルウェー船主ジョン・フレドリクセン氏が率いるフロントラインは、合併に向けた最終契約を締結した。11日、両社が発表した。合併は株式公開買い付けに…続き
宮城県は2023年度に仙台塩釜港におけるカーボンニュートラルポート(CNP)形成計画を策定する方針だ。検討に向けて6月に第1回CNP協議会を開催したが、今後は次世代エネルギー供給…続き
英国の調査会社クラークソン・リサーチがこのほど発表した海運の環境技術の導入状況に関するレポートによると、今年上半期に発注された新造船のうちの268隻・2200万総トンが代替燃料船…続き
三井E&S造船の中国合弁造船所、江蘇揚子三井造船有限公司(YAMIC)はこのほど、6万6000重量トン型バルカー4隻を受注した。合弁パートナーの揚子江船業が新造船の受注を発表した…続き
トヨフジ海運は6月1日から30日までを「トヨフジ環境月間」と位置づけ、2020年6月に策定した「トヨフジ環境チャレンジ2050」の実現につながる取り組みを実施した。今月8日発表し…続き
海外紙によると、マースクはこのほど国際海運会議所(ICS)からの脱退を決定した。脱炭素化に向けた取り組みに関する方針の違いが背景とされている。今後、業界団体としての活動はWSC(…続き
日本郵船は11日、外航海運と船員の仕事を楽しみながら学べる子ども向けの学習参考書とオンラインゲーム「うんこドリル 海の物流」を文響社と共同で制作したと発表した。学習参考書は今後、…続き
中国紙によると、2015年に清算された中国の旧STX大連の大型造船所設備を、中国の大手化学メーカーの恒力集団がこのほど取得した。新造船や海洋構造物の建造事業を手掛ける方針を示して…続き
米国のデカルト・データマインが11日発表した2022年6月のアジア主要10カ国・地域発米国向け東航荷動きは、前年同月比4.0%増の171万8483TEUだった。台湾、香港出しが2…続き
保険ブローカーのリード保険サービスはこのほど、大手独立系専門保険ブローカーのミラー・インシュアランス・サービス(本社:イギリス、以下ミラー社)と資本業務提携を締結したことを明らか…続き
大
中