検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:192,399件(22821~22840件表示)

2022年11月11日

国内主要港・上期コンテナ実績、実入りは1%減の603万TEU、清水・神戸除き減少

 国内主要港(東京港、横浜港、清水港、名古屋港、大阪港、神戸港、北九州港、博多港)の2022年上半期(1~6月)の外貿コンテナ取扱量(速報値、実入り・空コンテナ合計)は、前年同期比続き

2022年11月11日

清水港、10月は2%減の3.8万TEU、4カ月連続減

 静岡県清水港管理局が8日公表した、清水港の10月の外貿コンテナ取扱量は前年同月比2.2%減の3万7960TEUとなった。4カ月連続で減少した。輸出が5.8%減の1万9366TEU続き

2022年11月11日

ワンハイラインズ、3013TEU型船3隻の命名式開催

 ワンハイラインズは7日、ジャパンマリンユナイテッド(JMU)呉事業所で3013TEU型コンテナ船“Wan Hai 355”、“Wan Hai 357”および“Wan Hai 36続き

2022年11月11日

エクスネット、ドレージ会社買収でハード面強化、柔軟な複合一貫輸送目指す

 名古屋に本拠を置くNVOCCのエクスネットは、ドレージ会社の買収により複合一貫輸送の体制を強化している。コロナ禍に起因するコンテナ物流の混乱においても、NVOCCとしてのネットワ続き

2022年11月11日

マトソン、LNG対応3600TEU型3隻発注

 米船社のマトソンは2日、フィリー造船所にLNG二元燃料に対応する3600TEU型コンテナ船3隻を発注したと発表した。船価は3隻合計で約10億ドルで、第1船は2026年第4四半期、続き

2022年11月11日

上海錦江航運、日本/大連航路を開設、華北向けサービスは初

 上海錦江航運(集団)(日本総代理店=錦江シッピングジャパン)は今月から、新たに日本と大連を結ぶサービスを開始した。日本/華北間のサービスは同社として初となる。現在はコンテナ船2隻続き

2022年11月11日

【青灯】船不足が構造変化を生むか

◆タンカー・ガス船の用船マーケットが好況に沸いている。コンテナ船やドライバルク船の市況高騰・改善から遅れての回復となったが、特に原油、石油製品、ケミカルなどを輸送するタンカーは市況続き

2022年11月10日

YKIP、来月に苫小牧で事業説明会

 横浜川崎国際港湾会社(YKIP)は12月6日、北海道苫小牧市で国際コンテナ輸送支援事業説明会を開催する。苫小牧港周辺をはじめ北海道内のフォワーダーや荷主などを対象に、横浜港を利用続き

2022年11月10日

《連載》マーケットを読む!⑲<ケープサイズ>、川崎汽船 三上武志鉄鋼原料営業グループ長、燃費実績格付け開始で減速拡大

 ― ケープサイズ市況はこのところ冴えない展開が続いているが、マーケットの短期的な見通しは。  「通常のシナリオであれば秋以降上昇すると期待し、確かに一時の低迷から持ち直しはした続き

2022年11月10日

記者座談会/造船この1カ月<上>、32年ぶり円安、造船業の恩恵は、業績回復に差、受注活動は限定的

 1ドル=150円台の記録的な円安が到来したが、日本の造船所では過去の円安時ほどには、まだ目立った効果が表れていない。業績面では、鋼材価格高騰による苦境が円安で若干緩和されるとの期続き

2022年11月10日

【ログブック】井手博・IHI社長

脱炭素化として燃料アンモニアに取り組むIHI。「私もシンガポールで開催されたインターナショナル・エナジーウィークに出席し、そこでシンガポール政府として燃料アンモニアへの取り組みが正続き

2022年11月10日

HMM・22年第3四半期業績、純利益13.3%増の約19億ドル

 HMMが9日発表した2022年第3四半期(7~9月)業績は、当期純利益が前年同期比13.3%増の2兆6050億ウォン(約19億ドル)だった。これにより、1~9月累計の当期純利益は続き

2022年11月10日

中国船舶リース、活用再考の動き、地政学や集中リスクを警戒

 中国の船舶リースが揺れている。海外紙によると、今年に入って有力船舶リース会社のトップをはじめとした同国金融関係者が相次いで当局から不正取引に関する内部調査で取り調べを受けているも続き

2022年11月10日

ダイアナ・シッピング、中小型バルカー3隻を1年以上貸船、1.3万ドル前後で

 ニューヨーク証券取引所に上場するギリシャ系ドライバルク船主ダイアナ・シッピングは7日、中小型バルカー3隻の定期貸船契約を締結したと発表した。貸船期間は1年~1年半で、用船料は日建続き

2022年11月10日

ケイラインローローバルク、門野社長に聞く、管理船130隻、LNG燃料船対応へ準備

 川崎汽船のインハウスの船舶管理会社であるケイラインローローバルクシップマネージメント(KRBS、本社=神戸)は、約2年前からLNG燃料船の船舶管理を始めた。川崎汽船は自動車船、バ続き

2022年11月10日

自動車船の建造市場、中国造船所が昨年以降相次ぎ参入、海外船社向けも受注拡大

 自動車船(6000台積み以上)の建造市場で中国造船所の存在感が高まっており、受注残の拡大に加えて、昨年以降に参入した造船所が増えている。中国現地紙によると、中国民営の福建馬尾造船続き

2022年11月10日

川崎汽船、人事異動(訂正)

 川崎汽船は11月4日に発表した人事異動の一部を訂正した。正しくは次のとおり。 (2023年1月1日) ▼安全品質管理グループ安全運航チーム長兼ケイラインマリンソリューションズ続き

2022年11月10日

【ログブック】加藤仁・日本風力発電協会代表理事

日本風力発電協会の加藤仁代表理事は東京海上日動が主催する洋上風力セミナーのパネルディスカッションで地方創生について、「秋田県では現在港湾のプロジェクトが進められており、海外のスーパ続き

2022年11月10日

アブダビ・ポーツ、ドバイのフィーダー船社を買収

 アブダビ・ポーツは3日、ドバイを拠点とするコンテナ船社グローバル・フィーダー・シッピング(GFS)の株式80%を取得すると発表した。取得価額は29億ディルハム(AED、約8億ドル続き

2022年11月10日

エバーグリーン・1~9月業績、最終利益92.3%増の約94億ドル

 エバーグリーン2022年1~9月期業績は、親会社株主に帰属する当期純利益が前年同期比92.3%増の3043億5082万台湾ドル(約94億ドル)と大幅な増益となった。営業利益は78続き