検索結果

  • 複数のキーワードを半角スペースで区切るとAND検索になります。
  • 検索キーワードは単語のみ。・,-,などの記号は検索対象になりませんので、キーワードから外してください。

該当記事:195,217件(22201~22220件表示)

2023年4月10日

SITC、2600TEU型1隻が竣工

 SITCインターナショナルは4日、中国の揚子江船業が建造した2600TEU型新造船“SITC Shengming”の引渡式を開催した。同日発表した。式典には揚子江船業の杜成忠副総続き

2023年4月10日

【青灯】ラグジュアリーな新顔

◆この春から外国客船が3年ぶりに日本寄港を再開したりと明るい話題が増えてきたクルーズ業界だが、いまだ興奮冷めやらぬトピックといえば、やはり商船三井が3月に明かした中古客船の購入だ。続き

2023年4月7日

MonCargo、コンテナ追跡を一元管理、業務負担の軽減図る

 産業特化型SaaS開発・提供事業を手掛けるベンチャー企業MonCargo(モンカルゴ)は、海上コンテナのトラッキングシステムを提供し、物流業務の効率化を支援している。従来メーカー続き

2023年4月7日

《シリーズ》私の1隻“瀬戸丸”、ファーンレイズジャパン 古澤宏さんの1隻、海運業界の知己を得た船

 海運ブローカー、ファーンレイズジャパンの古澤宏代表取締役が選ぶ「私の1隻」は国内電力会社向け電力炭輸送の専用船“瀬戸丸”。海運業界のキャリアのスタートとな続き

2023年4月7日

国土交通省、人事異動

(4月1日) ▼定年退職<3月31日付>(神戸運輸監理部長)田淵一浩 ▼神戸運輸監理部長(総合政策局海洋政策課長)臼井謙彰

2023年4月7日

【ログブック】岡田善久・ナカシマプロペラエンジニアリング本部長

新規事業の模索に積極的なナカシマプロペラ。岡田善久エンジニアリング本部長によると、「きらめき岡山創成ファンド支援事業として、クラフトビール作りに挑戦しています」とのこと。「雇用の創続き

2023年4月7日

三井住友信託銀、LNG船融資5000億円に迫る、協調融資も積極化

 三井住友信託銀行がLNG船への融資残高を伸ばしている。3月末現在で5000億円近くまで積み上がった模様。同行単独での船舶融資に加えて、地域金融機関などとの連携によるシンジケート・続き

2023年4月7日

《連載》舶用エンジン新体制、日立造船マリンエンジン、機関・触媒で脱炭素化に総合対応

 今月1日、日立造船の舶用原動機事業が、今治造船から35%の出資を受けて、「日立造船マリンエンジン」として発足した。今後、LNGやメタノール、アンモニアといった次世代燃料エンジンの続き

2023年4月7日

記者座談会/海運この1カ月<上>、世界の船舶金融、欧州船主など、代替ソースとして日本に注目

 世界の船舶金融市場では、資金供給で大きな役割を果たしている中国リースが変調を来たしている。中国集中リスクを是正しようと、代替調達ソースとして日本の船主・金融への注目が高まっている続き

2023年4月7日

上組、佐伯氏が常勤監査役

 上組は3月31日、小林保男常勤監査役が同日付で辞任し、佐伯邦治補欠監査役が常勤監査役に就任すると発表した。

2023年4月7日

フェアフィールド、成長機会創出し船隊増強目指す、クラフ社長兼CEO

 米国のケミカル船社フェアフィールド・ケミカル・キャリアーズ(FCC)のトッド・クラフ社長兼CEO(写真)が本紙取材に応じ、船隊の拡大は重点的な取り組みとした上で、「既存顧客との関続き

2023年4月7日

【ログブック】真島勝重・全国港湾労働組合連合会中央執行委員長

「小さい子どもは大きな乗り物に憧れます。コンテナを吊り上げる大きなガントリークレーンを見れば、子どもはかっこいいと感じると私は思います」と話すのは全国港湾労働組合連合会の真島勝重中続き

2023年4月7日

ザ・アライアンス、FP1の日本寄港曜日変更、北米輸出で

 オーシャン・ネットワーク・エクスプレス・ジャパン(ONEジャパン)は5日、ザ・アライアンスとして提供しているアジア/北米航路「FP1」における日本港湾の寄港曜日を5月から変更する続き

2023年4月7日

三菱重工マリンマシナリ、MET過給機の受注が好調、J−ENG製EGR搭載機関に

 三菱重工マリンマシナリは5日、ジャパンエンジンコーポレーション(J−ENG)製の低圧EGRシステム搭載の「6UEC50LSH-ECO-C3-EGR」型機関向けに、「MET53MB続き

2023年4月7日

くみあい船舶、初のLPG焚き中型LPG船竣工、エクイノール向け、“Mirai”

 くみあい船舶の4万立方㍍型の中型LPG船(MGC)“Mirai”が3月31日に中国の江南造船で竣工した。同社が保有する初めてのLPG二元燃料船となる。ノルウェーのエネルギー大手エ続き

2023年4月7日

商船三井、小中学生向け職業体験イベント、海運業の魅力伝える

 商船三井はこのほど4回目となるオンライン職業体験イベント「海運業編〜船で運び、新しい価値が生まれる〜」を実施した。6日発表した。国内外から約160人の小中学生とその家族が参加した続き

2023年4月7日

新造船市況月間レポート(2023年3月)、新造船価上昇、高値更新

 3月の新造船マーケットは、バルカーやタンカー、ガス船、コンテナ船、自動車船などで幅広い船種の成約がった。新造船価の上昇が鮮明となっており、LNG船や大型LPG船(VLGC)、プロ続き

2023年4月7日

【ログブック】ニールス・G・ストルトニールセン/ストルトニールセンCEO

ノルウェーのストルトニールセンは子会社ストルト・タンカーズを通じて1万5000重量トン型の中古ステンレス船2隻を取得した。同社のニールス・G・ストルトニールセンCEOは同2隻は新造続き

2023年4月7日

港湾労組、春闘交渉前進へ決起集会

 全国港湾労働組合連合会(全国港湾)と全日本港湾運輸労働組合同盟(港運同盟)は5日、23春闘総決起集会を開催した。港湾春闘が山場を迎える中、全国15地区の港湾労組がオンラインで参加続き

2023年4月7日

米フェアフィールド・グループ、都内で創立記念パーティー

 米国のコングロマリット、フェアフィールド・マックスウェル(FML)と傘下のフェアフィールド・ケミカル・キャリアーズ(FCC)は5日夕刻、都内のホテルでそれぞれ創立65周年、25周続き